生まれて初めて、こんな体験をしてきました。

そう、2020年のオリンピック種目に決まった「スポーツクライミング」の「ボルタリング」です。
簡単そうに見えますが、壁にはいろいろなコースコースがあります。
ホールドという出っ張りのどれでもいいというのであれば上に登って行けますが、定められたホールド登って行く初心者コースでも難しいです。
少しの時間だったのですが、この齢になっては深入りしない方がよさそうですね。
でもやり始めたら夢中になれそう。
走れなくなったらやってみようかな。
4日間膝が痛くて走っていなかったが、少しだけでも思い走ってみました。
今日はジムの定休日だったので、バイパスから川沿いを15Kmくらいごくゆっくり。
途中で歩きも入れましたが、少しの痛みが残っているものの今日のところは大丈夫みたい。
15Kmは走れたとしても、204Kmはほんとうに長いなあ。
淡路島一周マラニックですが、定員に達しました。
参加申込みをしていただいた皆さん、当日に元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
今回もぜひここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング

そう、2020年のオリンピック種目に決まった「スポーツクライミング」の「ボルタリング」です。
簡単そうに見えますが、壁にはいろいろなコースコースがあります。
ホールドという出っ張りのどれでもいいというのであれば上に登って行けますが、定められたホールド登って行く初心者コースでも難しいです。
少しの時間だったのですが、この齢になっては深入りしない方がよさそうですね。
でもやり始めたら夢中になれそう。
走れなくなったらやってみようかな。
4日間膝が痛くて走っていなかったが、少しだけでも思い走ってみました。
今日はジムの定休日だったので、バイパスから川沿いを15Kmくらいごくゆっくり。
途中で歩きも入れましたが、少しの痛みが残っているものの今日のところは大丈夫みたい。
15Kmは走れたとしても、204Kmはほんとうに長いなあ。
淡路島一周マラニックですが、定員に達しました。
参加申込みをしていただいた皆さん、当日に元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
今回もぜひここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング