今年も今日が大晦日です。
この日記も休んだ日もありましたが、何とか続いています。
誤字や変換間違いなど、それから下手な文章なのにたくさんの皆さんに読んでいただき、ほんとうにありがとうございました。
最近は加齢による体力や走力が衰え、マラソン中心の日記も日々の出来事などの割合が多くなってきています。
そんなこととコロナ禍が長引いて大会参加も限られたいたこともあって、今年の大会参加も少なかったです。
年明けからの大会も今のところ3月の小江戸ナイトコースと5月の橘湾岸マラニックの二つだけです。
そして2022年の走り歩いた距離は「5109Km」でした。

今月だけではお尻の痛みもあって300Kmにも届かずで、かろうじて年間5000Kmを超えました。
ここ5年間の記録を見ても順調だったり故障などで走れなかった月もあって距離はいろいろですね。
これから先、距離は伸びなくても心身ともに健康な生活が一番だと思います。
現在73才、これからもいろいろな経験をしてボケないように過ごしたいなあって思います。
ちょっと酔っぱらっているのでバラバラなことを書いているかも知れません。
お隣から天然の「ハマチ」を2匹いただきました。

ハマチにしては少し小ぶりで、頭から尻尾まで45cmでした。
養殖ものと違って、料理をしていても脂の量が違いました。
三昧におろし、皮をひいて刺身にするに背側と腹側が合計8枚できました。

残りはアラ炊き用にしました。

アラ炊きはごぼうを加えて砂糖とみりん、お酒と醤油で甘辛く炊きたいですね。
今晩のお酒の肴にした刺身です。

盛り付けは悪いですが、刺身は天然ものだけあってさっぱりしていて美味しかったです。
いただいた日本酒でいただきましたが、そのお酒とピッタリでした。
今日いただいたお酒です。

びっくりしました。
一般的な新聞紙の包装されていました。
その新聞紙は「日本経済新聞」の株式のページでした。
新聞紙を解くと1升瓶にはラベルは何にもありません。

こんなお酒、初めて見ました。
新聞紙を取った時、新聞紙に貼られていたラベルです。

新聞紙の包装を取る時に破ってしましました。
晩酌でいただきましたが、これが日本酒かなと思う麹の香りが鼻に抜ける感じがとてもよかったです。
冷で飲むのでのど越しがよくて飲み過ぎそうになりますが、今日は1杯だけで我慢です。
明日も駅伝を見ながら楽しみたいですね
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング再
この日記も休んだ日もありましたが、何とか続いています。
誤字や変換間違いなど、それから下手な文章なのにたくさんの皆さんに読んでいただき、ほんとうにありがとうございました。
最近は加齢による体力や走力が衰え、マラソン中心の日記も日々の出来事などの割合が多くなってきています。
そんなこととコロナ禍が長引いて大会参加も限られたいたこともあって、今年の大会参加も少なかったです。
年明けからの大会も今のところ3月の小江戸ナイトコースと5月の橘湾岸マラニックの二つだけです。
そして2022年の走り歩いた距離は「5109Km」でした。

今月だけではお尻の痛みもあって300Kmにも届かずで、かろうじて年間5000Kmを超えました。
ここ5年間の記録を見ても順調だったり故障などで走れなかった月もあって距離はいろいろですね。
これから先、距離は伸びなくても心身ともに健康な生活が一番だと思います。
現在73才、これからもいろいろな経験をしてボケないように過ごしたいなあって思います。
ちょっと酔っぱらっているのでバラバラなことを書いているかも知れません。
お隣から天然の「ハマチ」を2匹いただきました。

ハマチにしては少し小ぶりで、頭から尻尾まで45cmでした。
養殖ものと違って、料理をしていても脂の量が違いました。
三昧におろし、皮をひいて刺身にするに背側と腹側が合計8枚できました。

残りはアラ炊き用にしました。

アラ炊きはごぼうを加えて砂糖とみりん、お酒と醤油で甘辛く炊きたいですね。
今晩のお酒の肴にした刺身です。

盛り付けは悪いですが、刺身は天然ものだけあってさっぱりしていて美味しかったです。
いただいた日本酒でいただきましたが、そのお酒とピッタリでした。
今日いただいたお酒です。

びっくりしました。
一般的な新聞紙の包装されていました。
その新聞紙は「日本経済新聞」の株式のページでした。
新聞紙を解くと1升瓶にはラベルは何にもありません。

こんなお酒、初めて見ました。
新聞紙を取った時、新聞紙に貼られていたラベルです。

新聞紙の包装を取る時に破ってしましました。
晩酌でいただきましたが、これが日本酒かなと思う麹の香りが鼻に抜ける感じがとてもよかったです。
冷で飲むのでのど越しがよくて飲み過ぎそうになりますが、今日は1杯だけで我慢です。
明日も駅伝を見ながら楽しみたいですね
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。