ウチの職場では「上半期」が終り、明日から「下半期」になります。
自分の勤務期間もアト半年になりました。
先を見れば「まだ半年もある」でしょうが、終わってみれば早かったでしょうね。
アト半年、大事に過ごしましょう。
9月は、意外と早く過ぎてしまったような気がします。
5連休がぁったり、昨日は親戚のお葬式があったりしたので早く感じたのかな。
10月も、何か早く過ぎるような気がしますが。
9月の走行距離の目標は400Kmだったけど、結局走ったのは300Kmとわずかでした。
走れなかった理由はいろいろあるけど、自分に甘かったのでしょうね。
加齢とともに、だんだんと甘くなっているような気がします。
来月は、ちょっと自分に厳しく!ですが、どないでしょう。
とにかく、目標に向って頑張ります。
それより四万十川100Kmがせまっています。
今日、ナンバー「2507」との案内が届きました。
ちゃんと走れるでしょうか。
長い距離の練習も全くやってないし、練習距離も少ないなあ。
こんなんでちゃんと走れたら、石を投げられるでしょう。
今回の四万十川の前泊は、車中泊にしようと思っています。
そして終わったアト、そのまま帰って来る予定です。
参加される皆さん、会場でお会いしましたらよろしくお願いしますね。
自分の勤務期間もアト半年になりました。
先を見れば「まだ半年もある」でしょうが、終わってみれば早かったでしょうね。
アト半年、大事に過ごしましょう。
9月は、意外と早く過ぎてしまったような気がします。
5連休がぁったり、昨日は親戚のお葬式があったりしたので早く感じたのかな。
10月も、何か早く過ぎるような気がしますが。
9月の走行距離の目標は400Kmだったけど、結局走ったのは300Kmとわずかでした。
走れなかった理由はいろいろあるけど、自分に甘かったのでしょうね。
加齢とともに、だんだんと甘くなっているような気がします。
来月は、ちょっと自分に厳しく!ですが、どないでしょう。
とにかく、目標に向って頑張ります。
それより四万十川100Kmがせまっています。
今日、ナンバー「2507」との案内が届きました。
ちゃんと走れるでしょうか。
長い距離の練習も全くやってないし、練習距離も少ないなあ。
こんなんでちゃんと走れたら、石を投げられるでしょう。
今回の四万十川の前泊は、車中泊にしようと思っています。
そして終わったアト、そのまま帰って来る予定です。
参加される皆さん、会場でお会いしましたらよろしくお願いしますね。