2月も今日で終わってしまった。
ほんまに早かったけど、年とともに早く感じるような気がします。
明日から3月ですが、3月も過ぎるのが早いでしょうね。
今日は天気もよく、何ヵ所かに用事があったので走って行きました。
そのまま「一人マラニック」的に、市内のあっちこっちへと走りました。
市内中心部からはどこからでも見える三熊山。
その頂上には洲本城があります。
上りは急なので歩きを入れながら上って行きました。
頂上には城跡があり、立派な城壁が続いています。
頂上から見た洲本市街地です。
天気がよくて街並みがきれいに見えました。
反対側(南側)を見ると、対岸には和歌山方面がよく見えていました。
城跡には模擬天守閣がありますが、現在は化粧直しの工事中でした。
工事は3月末までかかるとのことで、4月からはきれいになった天守閣が見えることでしょうね。
今日の一人マラニックは3時間くらい、走った距離は23Kmでした。(歩きもだいぶ入りましたが・・・)
今月の走行距離は、今日の23Kmを足して501Kmでした。
膝の調子が悪いながら、よく走ったなあって思います。
走ったといっても、ジョグ程度ばかりだったけどね
また来月、ボチボチ頑張りましょう。
3月3日は「篠山ABCマラソン」を走ります。
にほんブログ村に参加しています。
↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 ウルトラマラソン
ほんまに早かったけど、年とともに早く感じるような気がします。
明日から3月ですが、3月も過ぎるのが早いでしょうね。
今日は天気もよく、何ヵ所かに用事があったので走って行きました。
そのまま「一人マラニック」的に、市内のあっちこっちへと走りました。
市内中心部からはどこからでも見える三熊山。
その頂上には洲本城があります。
上りは急なので歩きを入れながら上って行きました。
頂上には城跡があり、立派な城壁が続いています。
頂上から見た洲本市街地です。
天気がよくて街並みがきれいに見えました。
反対側(南側)を見ると、対岸には和歌山方面がよく見えていました。
城跡には模擬天守閣がありますが、現在は化粧直しの工事中でした。
工事は3月末までかかるとのことで、4月からはきれいになった天守閣が見えることでしょうね。
今日の一人マラニックは3時間くらい、走った距離は23Kmでした。(歩きもだいぶ入りましたが・・・)
今月の走行距離は、今日の23Kmを足して501Kmでした。
膝の調子が悪いながら、よく走ったなあって思います。
走ったといっても、ジョグ程度ばかりだったけどね
また来月、ボチボチ頑張りましょう。
3月3日は「篠山ABCマラソン」を走ります。
にほんブログ村に参加しています。
↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 ウルトラマラソン