北海道でノンビリと

タブタブの何処かへ行こう を改題しました。
何処かへ行く機会も減ってきたので 北海道を楽しもうと思ったからです

六花の森とチーズのソフト

2015-09-09 20:51:39 | 旅行


十勝編 2 昨日の続き



幸福駅から少しだけ南下。中札内(なかさつない)の端にある「六花の森」へ行った。
ここは、有名な菓子メーカー「六花亭(ろっかてい)」により管理維持されている庭園らしい。もちろん私は初めてだ。

JAF割引があるので少し笑顔になって入園。
広大な敷地には 木くず(チップ)を敷き詰めた遊歩道が巡っているので歩きやすい。

ハマナス以外は馴染みが無いし殆ど名前を知らないが色々な花を愛でるには良い環境だ。







所々に小川が流れ、坂本直行 始め色々な作家の作品館が林の中に散らばり雰囲気は最高だ。











丘の上には大きな耳のようなモニュメント。方向によっては「考える人」に見えるとのことで、一周してみて・・・・なるほど。





次は、すぐ近くにあるフロマージュと言うソフトクリームの店。



テルテルはゴマ
スリスリは きな粉とかぼちゃのダブル・・・・これは あまり食べたくない
ルンバは あずきと抹茶のダブル・・・・あずきが かなり良い。



私は一番人気のカマンベールチーズだ。これがネチネチとして旨い。
皆さん、絶対カマンベールを食べてみてください。

この店へは初めて来たのだが、ルンバは3回目だと云う。どうやら私が勤務していた時に遊びまわっていた様子。
「お父さんも一緒に来たでしょう」と言うのだが、断言するが来てはいない。
来たことのある場所やマーキングした場所は絶対に覚えている。
ルンバが記憶している一緒に来た「お父さん」とは・・・・・誰?






釧路へ戻った頃は夜。もう夕食の時間だ。
テルテルが私の退院祝いを寿司店で開いてくれると云うので、喜んでそのまま直行。
回る寿司店で充分なのに、テルテルが選んだのは何と 回らない寿司店。
回らない寿司店なんて30年ぶりぐらいだ。



「無理しないで」と言っているのに、どんどん店へ入って行く。
こうなったら もう甘えてカウンターに座り、ウニ、ウニ、ウニ、イクラ、イクラ、エビと食いまくってやるぞと思って入って行ったら 座敷に座らされた。
だから「ウニ、ウニ・・・・・」ではなくセット物を注文することになり、少し気落ちしたがウニもエビも1カン入っていたので 美味しく頂いた。





それにしてもさすが回らない寿司。シャリも違うし やっぱり凄い。

テルテル、御馳走様でした。m(__)m

寿司ならバクバク食べられそうなので、今度は回る寿司で良いのでもう一度お願いします・・・・・ね。