ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

バレー準優勝

2009年12月10日 22時50分00秒 | ノンジャンル
厚生会の女子バレーも決勝を迎えました。
K体育館での決勝戦、ソフトバレーの方も決勝戦があって、
たくさんの人が集まっていました。

マネージャー兼応援団長の私は、朝から応援グッズをそろえ、忘れ物はないかとチェックをしていました。応援小旗、横断幕、鍵盤ハーモニカにタンブリン。
そしてビデオカメラにデジタルカメラ。選手のお茶のための紙コップや、おぼんまでそろえました。
まあ、その中にはつかわなかったものもあれば、必要だったのに持ってこなかったものもありました。

教師人生の中で、決勝戦にいったのは、初めてのこと。興奮状態でした。
この日のグループ研(6年生の先生が授業研)の討議会を終えて、かけつけました。
今日は6人しかいなかったので、万が一のために体操服に着替えてシューズも持って行きました。

でも、残念ながら負けてしまいました。相手は強かったです。5連覇とか。
ライトからレフトから打ってくる。サーブも正確で力強い。
でも、うまく波に乗れば勝てるかなという感じでした。

残念だったのは、応援団の到着が遅かったこと。(これには、ちょっと・・・・・)
私より先に出ているのにどうして~

今日はいいショットを撮るために、ビデオカメラを持っていき、あとで、キャプチャーしたのですが、それでも、なかなかいいシーンは撮れないですね。まだまだ未熟です。
またこのキャプチャーがじゃまくさい。別のパソコンでしないといけないんです。

でも、このめちゃめちゃ忙しいこんなさなかに、職場新聞を書く私も私です。
もう、何だか自分の仕事のように思ってしまって、早起きをして書いたのでした。

たくさんの先生がありがとうと言ってくれました。その言葉を励みにあともう少し、がんばります。
決勝戦は楽しかったです。一球も触りませんでしたが、マネージャーの私の貢献度をたたえてくれて、私も選手と一緒のメダル風キーホルダーをいただいたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする