佛隆寺の彼岸花の続きです。
彼岸花の見頃を迎えた佛隆寺は大混雑か?と思ってましたが、平日でもあり意外に人が少なかったです。
佛隆寺の駐車場は10台足らずのスペースしかないので、見頃の土曜・日曜日は大混雑になるそうで、良い日に出かけることができました。
千年桜の咲く時期には来ている佛隆寺ですが、彼岸花の風景も本当に素晴らしかったです。
今年は夏の猛暑の影響で各地の彼岸花の開花が遅れました。
今日も自宅近く田んぼの畦の様子を見に行きましたが、やっと咲き始めた状況でした。
これから毎年こんなに暑い夏が続けば、彼岸花の見頃は10月ということになるかも知れませんね。
台風の超大型化や集中豪雨による大洪水の多発等々、自然のサイクルが大きく狂い始めているのでしょうか?
takayanには何十年も先のことを見届けることはできませんが、50年、100年先には日本の気候はどうなってしまうのでしょうね。
昨日に続き佛隆寺の彼岸花の風景を紹介します。
今回はカメラ3台を使いましたので、今日は機材別に紹介しようと思います。
まず最初はNikon D4SとAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDでの撮影分です。
1
本堂へお参り
2
3
4
5
ここからはNikon Z9とNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sでの撮影分です。
6
7
何時ものようにNikon Z9とNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの使用頻度が高かったです。
8
9
10
11
12
13
14
ベンチで休憩しながらの撮影
15
16
ここからはNikon Z6ⅢとNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sでの撮影分です。
17
18
19
20
撮影日 2024年9月26日
撮影地 佛隆寺(奈良県宇陀市榛原赤埴)
機 材 Nikon Z9
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
Nikon Z6Ⅲ
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
D4S
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED