さて、予告通りグルメの写真をアップします。
まずはディンダイファン。
前日も行ったのだけど、かみさんはまだだったので、再度。
オーダーの前に前菜を4品ほど持ってきた。そこから我々が選んだのはピーナッツ。
このゆでピーナッツは日本でも食べられるけど、我が家は好きなのでやはりこれを選んでしまった。他の3品は角煮みたいなのとザーサイみたいなのがあった。どれも結構おいしそうだった。
写真はピントが手前にあってしまっていてごめんなさい。
それと小龍包。これも前ピン。
小龍包は、日本のものより、すこし油がくどいみたい。日本の店はやはり日本人の好みに合わせているのかな。
私も日本の店の味の方が好み。
そしてその晩。どこで食べようかさんざん迷って、結局ホテルの近くの101の85階にある欣葉でたべることとした。
この店は台湾一高い場所とのことで高級店!。
Taipeinavi.com>食べる>レストラン>欣葉101-食藝軒
店の説明は上のリンクのページに詳しい。エレベータは60階で乗り換え。
2階の受付で予約なしでもOKとのことで一安心。
窓際とそうでな席とではテーブルチャージが違うとのこと。窓際でなくてもいいと伝えた。少し安い。というか窓際は少し高い。
[ 欣葉101食藝軒] by 台湾コーディネーター情報発信局
欣葉餐廳您好!
さて料理。
まずは前菜。
頼んだのは迷ったけどコースメニューにした。
高いの(安いコースの約2倍の料金)と安いコースをそれぞれ!。
フカヒレの姿煮やアワビが安いコースとの違いだった。右が安いコースのフカヒレ。高い方の姿には写真撮るの忘れました。
<ahref="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/001ad1a9e8a8e8d6620151c49b3acdd5.jpg">
食事と共に紹興酒!。ハーフサイズを希望したのだけど、切らしているとのこと。
結局余ってしまったけど、ウエイターさん、デザートの前に、残ったボトルをお持ち帰り用に梅(紹興酒に入れる砂糖のまぶしたやつ)と一緒に袋に入れてくれた。
写真は2つのコースが一部入り交じっている。
野菜はキハチもびっくりという感じでおいしかった。
でも全体的に私には味が薄かった。塩味がもう少し欲しい。
デザートは写真を取り忘れたけど、マンゴやスイカ。別にどうといったことはない。
最後にこのレストランからの夜景。皆さん食事の後窓の近くに行って写真を撮ったりしていた。
スローシャッターなのでぶれているけど、それがかえっていいかも。
最後に夜景をもう一つ。
近くにはこんなおしゃれなビルがある。
結局台湾では私はこれが最後の料理。
厳密には翌日空港で牛肉麺を食べたんだけど!。
伝統的な料理を食べたいと思っていたんだけど、初日のAobaにしろこの欣葉にしろ、モダンチャイニーズという感じのものになってしまった。
で、味の方は今一でした。
でも私の舌は安物好きか?。甘い味は苦手というせいがあると思う。でも好みなんだからしょうがない。
さとなおさんの紹介していたお店に行きたかったけど、暑さのため駅から遠いとおっくうで結局行けなかった。
皆様にアドバイス。夏の暑い頃台湾は避けた方がいいかも。
春秋などの時期あるいは冬の方がいいようだ。
さとなおさんのブログでは、鍋がおいしいと紹介されていたけど、あの暑さでは鍋にはどうしても抵抗があった。
道を歩いていると現地の人は鍋を食べていたけど…。
まずはディンダイファン。
前日も行ったのだけど、かみさんはまだだったので、再度。
オーダーの前に前菜を4品ほど持ってきた。そこから我々が選んだのはピーナッツ。
このゆでピーナッツは日本でも食べられるけど、我が家は好きなのでやはりこれを選んでしまった。他の3品は角煮みたいなのとザーサイみたいなのがあった。どれも結構おいしそうだった。
写真はピントが手前にあってしまっていてごめんなさい。
それと小龍包。これも前ピン。
小龍包は、日本のものより、すこし油がくどいみたい。日本の店はやはり日本人の好みに合わせているのかな。
私も日本の店の味の方が好み。
そしてその晩。どこで食べようかさんざん迷って、結局ホテルの近くの101の85階にある欣葉でたべることとした。
この店は台湾一高い場所とのことで高級店!。
Taipeinavi.com>食べる>レストラン>欣葉101-食藝軒
店の説明は上のリンクのページに詳しい。エレベータは60階で乗り換え。
2階の受付で予約なしでもOKとのことで一安心。
窓際とそうでな席とではテーブルチャージが違うとのこと。窓際でなくてもいいと伝えた。少し安い。というか窓際は少し高い。
[ 欣葉101食藝軒] by 台湾コーディネーター情報発信局
欣葉餐廳您好!
さて料理。
まずは前菜。
頼んだのは迷ったけどコースメニューにした。
高いの(安いコースの約2倍の料金)と安いコースをそれぞれ!。
フカヒレの姿煮やアワビが安いコースとの違いだった。右が安いコースのフカヒレ。高い方の姿には写真撮るの忘れました。
<ahref="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/001ad1a9e8a8e8d6620151c49b3acdd5.jpg">
食事と共に紹興酒!。ハーフサイズを希望したのだけど、切らしているとのこと。
結局余ってしまったけど、ウエイターさん、デザートの前に、残ったボトルをお持ち帰り用に梅(紹興酒に入れる砂糖のまぶしたやつ)と一緒に袋に入れてくれた。
写真は2つのコースが一部入り交じっている。
野菜はキハチもびっくりという感じでおいしかった。
でも全体的に私には味が薄かった。塩味がもう少し欲しい。
デザートは写真を取り忘れたけど、マンゴやスイカ。別にどうといったことはない。
最後にこのレストランからの夜景。皆さん食事の後窓の近くに行って写真を撮ったりしていた。
スローシャッターなのでぶれているけど、それがかえっていいかも。
最後に夜景をもう一つ。
近くにはこんなおしゃれなビルがある。
結局台湾では私はこれが最後の料理。
厳密には翌日空港で牛肉麺を食べたんだけど!。
伝統的な料理を食べたいと思っていたんだけど、初日のAobaにしろこの欣葉にしろ、モダンチャイニーズという感じのものになってしまった。
で、味の方は今一でした。
でも私の舌は安物好きか?。甘い味は苦手というせいがあると思う。でも好みなんだからしょうがない。
さとなおさんの紹介していたお店に行きたかったけど、暑さのため駅から遠いとおっくうで結局行けなかった。
皆様にアドバイス。夏の暑い頃台湾は避けた方がいいかも。
春秋などの時期あるいは冬の方がいいようだ。
さとなおさんのブログでは、鍋がおいしいと紹介されていたけど、あの暑さでは鍋にはどうしても抵抗があった。
道を歩いていると現地の人は鍋を食べていたけど…。