温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

マックとWINの無線LAN接続

2009-04-12 19:51:21 | コンピュータ、ハイテク
1年近く、家のマックとウィンドウズの無線LAN接続がうまく行かないで悩んでいたのだが、昨日今日とでついに問題が解決。
この件に関しては、昨年のVAIO購入以来、さんざんトライアンドエラーしてきた。
まずは、ウンドウズビスタのセキュリティレベルを変更しないとだめだとかいってトライ。
その後は、ネットをいろいろ検索してVISTAのファイアウォール設定なども変更したり試してみるがダメ。
そして、いろいろな情報を見るとマックのタイガーとVISTAの例が少ないので、そうだレパードに変えようと思いトライしたが。これもうまく行かない。
さらに、FONで無線LANを構成していたが、これもAIR MAC EXTREMEに変えてみたりしたが、これでもダメ。
でも、いろいろ試す内にVISTAからマックはファイル共有などができるようになっていた。
マックからVISTAへの接続は、ほぼあきらめかけていたが、昨日いろいろと再度トライして、これはウィンドウズ側のファイアウォールの設定が絶対怪しいと確信して、今日、ノートンインターネットセキュリティのファイアウォール設定をオンからオフにしてトライしたら見事成功。
やっと、1年がかりの疑問が解決。これで、2つのOS間で我が家のパソコンのデータを、USBメモリーなど使わずに自由にやりとりできるようになった。
今日はめでたい日です。
しかし、こんなことで、悩むのは全く無駄ですね。
また、全く無駄な知識です。
コンピュータのこのあたりの使い勝手は後何年くらいでまともの状態になるのだろう。
結構無駄な時間とお金を使いました。レパードとair mac extremeはたぶん関係なかった。

ガイアの夜明け ZOCメーター

2009-04-12 11:23:21 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日朝、BSジャパンでガイアの夜明けを見ていたら、面白いタクシーメータの話が出てきた。
ZOCメーターと言うらしい。
基本料金などの残り時間と残りの距離を表示するそうだ。
確かにこれは便利だ。
私も、夜飲んでタクシーで帰るとき小銭が乏しくて、あとちょっとなんだけど、持ち金をオーバーするとクレジットカードで払わなくちゃいけないかな?などとはらはら、ドキドキ、いやゾックゾックするときがあった。
このメータのように、残りを表示してくれれば、後500mくらいなら、料金上がる前に止めてもらって歩きたいと思うことはよくある。
そのニーズに合致するメーターだ。
また、このタクシーのすばらしいところはサービスだ。
料金が上がりそうになると、「後1kmで¥800が¥16,000になりますよ」と運転手さんが言ってくれるのだ。
また、コンビニへの往復に使っている方が紹介されていた。停車も5分以内なら良いそうで、コンビニで5分以内で買い物をしてくれば往復¥800でちょっと買い物を済ますことができるようだ。
アイデア無限ですね。
お客さんが使ってくれない、乗ってくれないと言っているだけではだめだと言うことかな。
日経スペシャル ガイアの夜明け
遠賀タクシーが開発したZOC(ゾック)は、一目で運賃が“見える”メーターだ。メーターには「距離:(残り)15km」「時間:(残り)5分」と表示され、「あと1分で値段が上がるな」とか「あと100mで値段が上がるな」など、いつ値段が上がるか、客には一目瞭然のメーターとなっている。

すばらしい着眼と開発力だ。
ところがこれに、行政は待ったをかけたそうだ、理由は前例がないから!。
とんでもない話。タクシー料金の認可は国土交通省、メーター認可は経済産業省だそうだ。国土交通省の認可は得られたが経済産業省の認可が遅れたとかで、期限付きの認可で営業できたのは結局1ヶ月だけだったらしい。また、先に書いた理由で認可延長が認められなかったそうだ。
どうしようもない国ですね、日本は。
ブログでもいろいろ取り上げている方がいるみたいです。
「大らかで律儀なメーター」とは~その2【ビジネスモデル図解】 - 一日一図@図解思考塾 - 楽天ブログ(Blog)
わふわふの日常的生活: ZOCメーターって知ってますか?
経済ニュースゼミ :ぞっくぞくするタクシー - livedoor Blog(ブログ)