温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

米テスラ、自動走行で初の死亡事故〜ずいぶん早く起きちゃった、それだけ未熟な技術ということか〜

2016-07-01 18:38:42 | 乗り物
いつか起こると思っていたけど、ずいぶん早いね。色がどうとか、こういうすべての事象を網羅しないと製品化してはいけない。自動車メーカーなら、わかっているが、テスラやIT企業は乗り物を商品として売るということの意味を知らないから怖い。まかり間違うと家電やITグッズと違って凶器になるのである。
米テスラ、自動走行で初の死亡事故 相手車の色が原因か:朝日新聞デジタル
自動走行は完全な自動運転の前段階の技術で、自動で車線変更をしたり、周囲との車間距離を測って自動で減速したりする。完全な自動運転ではなく、事故の責任は運転手にある。

責任は運転者にあるというのだろうけど、買う方もそうと分かって買わないとダメだよ。これから山のような訴訟例を経験して、積み重ねて、安全を確立していくんだろう。完全自動運転には永遠にいかないと私は思う。レールの上という決まった通路、決まった停止場所、すべてがスケジュールの中でコントロールされた運転条件の電車でさえ運転手はいて、ほんの僅かだけ自動運転という現実が物語っている。