温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

オーランドでの休暇

2016-07-20 16:07:03 | 乗り物

久しぶりに休暇をとって、オーランドに来ています。
場所は目的があって選んだのではなく、カミさんの所属する国際ボランティア団体のconventionについてきただけ。カミさんは基本的には毎日会議です。1日くらいレンタカー借りて海の方でも行こうかと話してはいますが、どうなることか。
さて、来る途中で色々ありました。
まずは、乗り継ぎはヒューストンで1時間30分弱でした。フライトが遅れたら危ないとは覚悟していましたが、無事フライトはまあ、予定どおり。ところがパスポートコントロールにすごい列。1列50メートルが4重くらい重なっている。1列進むのに15分くらいかかっているので、その時点で間に合うのはかなり難しいと思った。パスポートコントロールを通過するのに結局1時間くらいかかった。
そして荷物はすでに出ていて、税関。ここにも列。その後、セキュリティチェックにも列。ということで、完全に乗り遅れました。
そして、サービスカウンターで次の便への変更。これにも何人か待っていたので、待つこと30分くらいだったかな?。でも、ウェイティングしかないとのこと。明日の早朝の便は確保でき、ゲートで待てと言われたので、ゲートで待って最終搭乗者終わる直前にやっと乗れました。16時15分発に乗る予定が、19時15分となり3時間遅れで22時50分頃やっとオーランド空港到着でした。ホテルの部屋に入ったのは0時直前でした。
長い1日ですっかり疲れました。
おまけに今日パソコン充電しようと思ったら、マックの充電機が見つからない。飛行機の中に忘れたらしい。踏んだり蹴ったりです。
ても楽しい休日にしなくちゃ。
ホテルはWalt Disney world Dorphin というホテル。
今日の昼の缶ビールの形のグラス。

さすがリゾートということで、ホテルの前にはマクラーレンなハマーが。



ディズニーリゾートにはほとんど興味はないので、プールやスバかな、プーサイドで本読みながらカクテルでも飲めばいいかな?。

あ、そうそうOrlando、日本ではオーランドと言っているけど現地ではラにアクセントのあるオランドですね。キャッチできないで最初戸惑いました。