温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

iPhone 13 Pro更新その後〜データ転送やり直し、LINE、Suicaなど〜

2021-10-05 23:14:17 | コンピュータ、ハイテク
昨日、在庫があってiPhone 13 Proに更新したという話を書きましたが、その後の話があります。
iPhone XSからiPhone 13 Proに直接データ転送した際に、iPhone 13 Proが起動したので、SIMを入れ替えて、使っていたのだけど、その後もとのiPhone XSをみたら、実は残りあと4秒という時点で止まっていました。で、まあ、大丈夫だろうと思って、色々試していのですが、そうだ、LINEやSuicaも使えるようにしないといけないと思ったら、動かない。色々手続きがあるという記事を読んだことがあるのを思い出して、その他Officeもなんだかカンタには動かなかったし、もう一度転送槍内したほうがいいなと思い出した。そして、以下のサイトをじっくり見ながら本日サイト転送し直した。
機種変更時にiPhoneをかざすだけでデータ移行!『クイックスタート』の手順と注意点|TIME&SPACE by KDDI
新しいiPhoneを購入し、最初にやることといえば、以前使っていたスマホから設定や写真、アプリといったデータを引き継ぐ、いわゆる移行作業だ。機種やOSによって、いくつかの方法があるが、iPhoneには、この移行作業をiPhone同士をかざすだけでとても簡単に行える「クイックスタート」という機能がある。ここではiOS 12.4以降で利用できる「データを直接転送する機能」を中心に解説する。

そして1時間ほどで無事完了した。その際、昨日とは違う進行状態だった。昨日はうまく接続できなくてWi-Fiにしますかなどのアラートが出たけど、今回はそのようなものもなく、Apple IDの更新をしていますなどの表示も出た。何かが違うんだろうけど、コンピュータは、ちょっとのことで反応が違って困る。
その後、上のサイトをさらに見ていくと、下のような記述があるので、そのサイトも参照してLINEやSuicaの設定も無事完了した。LINEやSuicaがFool Proofで自動的に更新されないのは困ったものだ。セキュリティ強化かなんかが理由なんだけど、次の更新時には自動でできるようになっていてほしいものだ。
なお、データが転送されるとはいえ、一部のアプリではアカウントへの再ログインや再設定が必要になる。GoogleアカウントやLINE、Suicaなどがその筆頭だ。念のため、インストールされたアプリは一通り立ち上げて確認してみたほうがいいだろう。
こちらの記事もあわせてどうぞ
iPhoneに機種変更時の『LINE引き継ぎ』を解説 バックアップや復元の方法、注意点など

以下が、上のリンク先。みなさんも今後iPhoneの機種更新をする際には参照してください。私はこのリンクの記述を参考にしてなんとか更新できました。このサイトの画像とか、記述が最新のLINEの画面と違ったりしているので、ちょっと大変でしたけどね。
iPhoneに機種変更時の『LINE引き継ぎ』を解説 バックアップや復元の方法、注意点など|TIME&SPACE by KDDI
スマホの機種変更をするとき、多くの人が行うのがLINEの引き継ぎ。この記事では、LINEに引き継げるデータの種類や、iPhone・Android各スマホからの引き継ぎ方法を紹介します。