下のリンクにあるような症状が私にも発生。
iOS8になって使えなくなったアプリ(ロングマン英和辞典): See_You_Laterのブログ Part 2
リンクには以下の様なことが書いてあるけど、私の場合は何も術(サポートにメール???)がなかったので、アプリは基本的には一度購入したものは、再度ダウンロードしても料金請求されないと思って、新しいバージョンをダウンロードしたら、課金されてしまった。¥2,500なので泣く泣く諦めようと思ったけど、1週間ほど経ってやはり嫌だと思い、itunesからappleへrefundを要求。48時間以内に回答するというメールが来たけど、メールが来ないので再度、送信。そうしたら、その際、間違えて再度ダウンロードとかいう項目があったので、それを選択して、送信したら、自動的にrefundされたようだ。さらに、申し訳ないというメールがappleから来て、refundされたとのこと。このような人結構いると思うので、そういう方のためにitunesからrefund請求するようにお薦めです。
iOS8になって使えなくなったアプリ(ロングマン英和辞典): See_You_Laterのブログ Part 2
いやー、参った。
iPod touchの時代から愛用していた「ロングマン英和辞典」がiOS8にアップした途端、
「検索」アイコンをクリックすると強制終了するようになってしまいました。
リンクには以下の様なことが書いてあるけど、私の場合は何も術(サポートにメール???)がなかったので、アプリは基本的には一度購入したものは、再度ダウンロードしても料金請求されないと思って、新しいバージョンをダウンロードしたら、課金されてしまった。¥2,500なので泣く泣く諦めようと思ったけど、1週間ほど経ってやはり嫌だと思い、itunesからappleへrefundを要求。48時間以内に回答するというメールが来たけど、メールが来ないので再度、送信。そうしたら、その際、間違えて再度ダウンロードとかいう項目があったので、それを選択して、送信したら、自動的にrefundされたようだ。さらに、申し訳ないというメールがappleから来て、refundされたとのこと。このような人結構いると思うので、そういう方のためにitunesからrefund請求するようにお薦めです。
早速サポートへメールすると速攻で返信が。
-------------------------------------------------------------
最新版に乗り換える必要があります。
このアプリをダウンロードしてください。
https://itunes.apple.com/jp/app/lej-inapp-gou-ru-ban/id599991263?mt=8
アプリを起動したら、
購入確認画面の一番下にtracking番号付きのリンクでメールを送ってください。
本文に「旧版購入済み」を書いて下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます