おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

国指定重要文化財『中村家住宅』@沖縄北中城村

2016-12-29 05:35:47 | 旅行
沖縄の北中城村にある『中村家住宅』は、戦前の沖縄の住居建築の特色を全て備えている建物です。沖縄本島内でこのように屋敷構えがそっくり残っている例はきわめて珍しく、当時の上層農家の生活を知る上にも貴重な遺産です。昭和31年に琉球政府から昭和47年に日本政府によって国の重要文化財に指定されました。



立派なヒンプン(目隠し塀)です。母屋の目隠しでもあるが、魔除けの意味もある様です。



主屋(ウフヤ)は東から順に一番座(客間)・二番座(仏間)・三番座(居間)があります。風通しの良い建て方で暑い沖縄でも快適に過ごせそうです。



こちらは母屋と高倉です。高倉は1階が板間と土間があり物置になっており、2階は穀倉として使われた様です。2階の穀倉の壁は、ネズミが登らない様に角度がついています。



立派なシーサー(魔除け)です。瓦の欠片と漆喰で作られたシーサーは、魔除けとして屋根の上に置かれ、家族を災厄から守っています。



瓦は赤瓦が使用されており、漆喰でしっかりと固められています。



『中村家住宅』の内部ですが、『アシャギ』と部屋で首里王府の役人が巡視に訪れた際、その宿泊に供するために使われたようです。



こちらは『トゥングワ(台所)』、 独自の信仰である『ヒヌカン(火の神)』が祀られており、毎月1日と15日に拝む習慣があります。



『中村家住宅』は、俗に大城安里と称し、地頭代(役職名)を務めたこともある豪農の家柄です。建物は約250年前に首里にあった士族の家を移築したと伝えられ、これだけ痛まず当時のまま残されている琉球の建物は珍しく、沖縄フリークにとって一見の価値があります。沖縄自動車道(高速)那覇ICより約15分のところにあります。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

マッサンが育った街『竹原』@広島竹原

2016-12-27 05:34:56 | 旅行
マッサンのふるさと『竹原』の街を歩いてみました。

『竹原』は古くから瀬戸内の交通の要衝として発展しました。室町時代より港町として知られ、江戸時代後期に製塩そして酒造業で栄えたお屋敷や由緒あるお寺と町並みが今もそのまま保存されています。町並が「都市景観100選」に選ばれて『安芸の小京都』とも言われてます。



マッサンの実家の『竹鶴酒造』です。1733年創業から現在では14代当主が家業を継いでいます。



街には酒造用井戸があり、このお水で日本酒『竹鶴』を造るのですねぇ。



この町の落ち着いた静けさと時代を超えた雰囲気は訪れる人々の心を和ませてまったりさせてくれます。



竹原らしく竹を多用して家もありました。



竹原に3つある蔵元の銘酒のオンパレードです。



こちらは懐かしい昭和の『ガチャガチャ』がまだ現役でした。



そしてサックスブルーの建物が一番目立っている『竹原市歴史民俗資料館』です。



こちらにはマッサンとリタがいます。竹原の英雄ですねぇ。



お腹がすいたのでそば処『かんの』さんでお昼を頂きました。メニューは『たけはらそば(700円)』の1種類のみで、手打ちでコシのある麺が特徴です。薬味に生卵やとろろで頂きます。



竹原はアニメ『たまゆら』の舞台になった街でもあり、アニメファンにも楽しめれる様で古きよき町並みに懐かしさを感じさせる街でした。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

瀬戸内海の絶景スポット『因島白滝山』@広島

2016-12-25 03:49:21 | 旅行
続いて広島県因島にある瀬戸内海国立公園『白滝山』です。

標高226.9m、因島を代表するビュースポットであり、参道や山頂付近に点在する五百羅漢(実際は700体程度)の石仏は、1830年に一観教の創始者『柏原伝六』とその弟子たちが3年余りの年月をかけ作ったものです。春は桜、秋は紅葉を楽しむことができます。



駐車場から頂上への山道を進むと途中素晴らしい瀬戸内海の多島美が楽しめれます。



歩いて約20分ぐらい進むと中腹に到着します。お茶屋があるのでこちらで一息できます。



ここからの眺めは最高で、瀬戸内海に浮かぶ大小の島々の多島美が満喫できます。



白滝山中腹から山頂にかけて、さまざまな姿態と表情を持った約700体の石仏が自然美の中にとけこんでいます。『五百羅漢』と呼ばれるこの石仏群は、文政13年(1830年)、一観教の創始者『柏原伝六』とその弟子たちによって作られました。



最頂上には展望台兼鐘つき堂があり、夕日のスポットとしても知られ、黄金に輝く瀬戸内海の景色を堪能できます。



ここからの眺めは360度の大パノラマが展望できて、因島大橋、瀬戸内海に浮かぶ大小の島々の多島美が満喫できます。



高い所からの展望が開けた多島美の景色は気持ちが晴れ晴れして清々しい気分になり、これぞ瀬戸内海の魅了と満喫できました。



ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

瀬戸内海の絶景スポット『三原筆影山』@広島

2016-12-23 00:23:56 | 旅行
今年訪れて是非紹介しときたいところがあります。多島美を楽しめれる穴場の絶景スポットでいつかは訪れたいですねぇ。

先ずは、広島県三原市にある標高311mの『筆影山』。海に映る山の形が筆のように見えることから江戸時代後期の儒者・詩人『頼山陽』が命名したといわれてます。山頂から望める多島美は瀬戸内海随一といわれるほど大変素晴らしく、全国から多くの人が訪れています。



山頂下の駐車場周辺には2000本のソメイヨシノが立ち並び、桜の名所としても有名です。夏から秋はハイキング、冬は幻想的な海霧を見物するため、多くの人が訪れる絶景スポットになっています。



目の前に眺望が開けた多島美は見ていていつまでも飽きが来なく、このままずっと眺めていく思わせます。



多島美の景色の中に船の行き来が変化のアクションとなり、より一層惹きつけられます。



地元ではよく知られている『筆影山』ですが、全国的には知られてなく紹介しました。『筆影山』はJR三原駅から車で20分で行けます。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

まちまーい那覇2016秋

2016-12-21 05:35:44 | まちま~い
秋の沖縄那覇をまちまーいしてみました。

先ずは久茂地にある24時間営業の沖縄大衆食堂『いちぎん食堂』での夕食です。

軽く酔える『泡盛セット(980円)』、泡盛が一合と



『おまかせおつまみ』の三品ついてきます。安い!



続いて朝の国際通り、龍泉酒造所の居酒屋が朝食バイキングを始めてました。



牧志公設市場は相変わらずです。



国際通りの裏にある希望ヶ丘公園は那覇大綱引きの大綱が展示されています。



近くでみると迫力があります。



こちらも相変わらず猫の住み家になっていました。



秋の休日にギネスに挑戦をやっていました。



最近よく見かける様になった本土のラーメン屋さん、結構並んでいました。沖縄そばも安泰ではありませんねぇ。



最後に三線屋さんで見せたもらった皮貼作業、お客さんのリクエストで貼り方を調整するようです。




ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村