宜野湾海浜公園で行われるイベントに参加する為、那覇からバスで向いました。
那覇バスターミナルは2017年現在改装工事中です。2018年には新しいターミナルが完成する様です。


那覇バスターミナルから宜野湾海浜公園までのバスは、系統26,28,32,99,112があります。ルートによりますが、約50分ぐらいで到着します。

宜野湾海浜公園へはバス停『コンベンションセンター前』で降りて歩きます。

『宜野湾海浜公園』にあるトロピカルビーチのシンボルアーチをくぐるとそこには青く澄んだ真夏の美ら海でした。

公園には売店、管理事務所等があり、更衣室、コインロッカー、コインシャワーも完備。バーベキューはもちろん、憩いの場でもあるベンチでほっこり休憩できます。

トロピカルビーチではビーチボールや海ではマリンスポーツも充実!海水浴、バナナボート、シーカヤック等、様々なマリンスポーツを楽しめます。





トロピカルビーチの横には丘があり、塔が建っています。ここからは公園全体景色を楽しめます。

こちらはトロピカルビーチの先にある出島です。ここからイベントの花火が打ち上げられます。

こちらは沖縄コンベンションセンター、毎年冬に『JTB杜の賑い』が行われます。

そしてラグナガーデンホテルと市立体育館、多目的広場方面です。多目的広場は数千人を収用できる全面芝生の広場でミュージシャンのコンサートが開催されます。

沖には漁船が操業してます。

やっぱり夏色の沖縄はまったり(*´ω`)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村

那覇バスターミナルは2017年現在改装工事中です。2018年には新しいターミナルが完成する様です。



那覇バスターミナルから宜野湾海浜公園までのバスは、系統26,28,32,99,112があります。ルートによりますが、約50分ぐらいで到着します。


宜野湾海浜公園へはバス停『コンベンションセンター前』で降りて歩きます。


『宜野湾海浜公園』にあるトロピカルビーチのシンボルアーチをくぐるとそこには青く澄んだ真夏の美ら海でした。


公園には売店、管理事務所等があり、更衣室、コインロッカー、コインシャワーも完備。バーベキューはもちろん、憩いの場でもあるベンチでほっこり休憩できます。


トロピカルビーチではビーチボールや海ではマリンスポーツも充実!海水浴、バナナボート、シーカヤック等、様々なマリンスポーツを楽しめます。






トロピカルビーチの横には丘があり、塔が建っています。ここからは公園全体景色を楽しめます。


こちらはトロピカルビーチの先にある出島です。ここからイベントの花火が打ち上げられます。


こちらは沖縄コンベンションセンター、毎年冬に『JTB杜の賑い』が行われます。


そしてラグナガーデンホテルと市立体育館、多目的広場方面です。多目的広場は数千人を収用できる全面芝生の広場でミュージシャンのコンサートが開催されます。


沖には漁船が操業してます。


やっぱり夏色の沖縄はまったり(*´ω`)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



