おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

Fly to 那覇 from 羽田 Part.5

2016-03-31 05:35:44 | 旅行
しばらく沖縄を離れていましたが、再び沖縄への旅の紹介です。今回は空気の澄んだ冬の晴日に空から眺めました。


まずは羽田空港の離陸、素晴らしい青空です。



空気が澄み切って本島に遠くまでよく見渡せます。



そして2時間を飛行して着陸体制に入り、沖縄の美ら海が見えてきました。

まずは『津堅島』、別名キャロットアイランドと呼ばれて人参作りが有名な島です。



そして神の島と言われている『久高島』、以前お邪魔しましたが、こんな島でした。



飛行機は喜屋武岬を過ぎて右旋回して那覇空港への着陸アプローチです。



那覇空港南側からのアプローチは瀬長島近辺の美ら海を楽しめます。いつも思うのですがここへはどうやって行けるのか?



ウミカジテラスのある瀬長島です。また、整備されて新たな公園ができてますねぇ。



今回の飛行も無事に那覇空港に到着です。



さぁ、また沖縄を楽しみましょう!


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

長崎ランタンフェスティバル2016(イベント編)

2016-03-29 05:34:17 | 旅行
『長崎ランタンフェスティバル』では各会場で色々なイベントが行われます。ランタンの点灯のお祭りだけでなく、長崎文化の発表の場として楽しめれるお祭りです。

まずはメイン会場の『中央公園会場』、展示されているランタンも素晴らしいですねぇ。




仮装しての記念撮影、雰囲気がでていますねぇ。



こちらのイベントは、全国で活動されている『琉球國祭り太鼓』さんのエイサーです。中国の影響が強い琉球文化のエイサーは、長崎ランタンフェスティバルでも活躍場所ですねぇ。迫力ある舞を見せてくれました。



続いて中国人奏者のニ胡演奏です。『365日の紙飛行機』を演奏して会場ではウケてました。



日付けが変わって再び『孔子廟会場』です。前日の夜は凄い雨でしたが、こちらの会場ではメインイベントがあり訪れました。



まずは『中国変面ショー』、素晴らしいタイミングで顔の表情が変わり、速過ぎて連写撮影でもついていけません。変装の仕組みは国家秘密で絶対に教えてくれません。



実はこんな中国美人が変装してました。2代目だそうです。



続いて地元の踊り会や女子高校生による『龍(じゃ)踊り』です。『龍(じゃ)踊り』は、もともと中国で五穀豊穣を祈る雨乞いの神事に始まったとされています。唐人服をまとった龍衆が約20メートルの龍体を操り、雨を降らせようと、雲を呼び、月を飲み込もうとするようすを表現します。



素早く流れる龍の動きはまるで生きている様です。



雌龍?は鶴鳴学園長崎女子高の演舞です。力強い舞を見せてくれました。



最後は雄雌龍の共演で〆ました。



前日は大雨の為予定された『皇帝パレード』が中止となり、その分期待された『媽祖行列』が小雨が降る中強行されました。

『媽祖行列』は、江戸時代に長崎に入港した唐の船の乗組員たちが実際に行っていた行列で、単に行進するだけでなく各所で所作を見せてくれます。色とりどりの中国衣装をまとった男女120人が銅鑼(どら)や喇叭(らっぱ)、爆竹の音を響かせながら長崎市中心部を3時間練り歩きます。その行列の出発点が孔子廟になり、出発式がおこなわれました。

まずは媽祖様をお守りする2人の守護神が舞を披露。



媽祖様が出てきました。



さぁ、長崎の街へ出発です。これから3時間の行進は大変です。



さすが『長崎ランタンフェスティバル2016』、イベントプログラムが充実しておりどの会場でも楽しめました。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

『長崎ランタンフェスティバル2016(ランタン観賞編)』

2016-03-27 07:06:17 | 旅行
今年の旧正月に幻想的な世界を楽しめる『長崎ランタンフェスティバル2016』に初めて行ってきました。

『長崎ランタンフェスティバル』は毎年旧正月(春節)から始まり2週間ぐらい開催されて、長崎の街には15000基のランタンが飾られ、夕方からランタンに灯がともされ街は幻想的な世界になります。

このお祭りに毎年100万人が訪れる長崎でメジャーなお祭りで六つのお祭り会場が設定され、各会場ではイベントがプログラムされてます。



まずはランタンフェスティバルの起源となった『新地中華街』から見てみました。
『新地橋広場』にはたくさんのランタンデコレーションが飾られて、灯がともさらなくてもとても華やいだ雰囲気です。



こちらは『新地中華街』の入り口で紅いランタンがとてもカラフルですねぇ。



中華街の食べ歩きでこんな物を頂きました。

『ハトシ』、「海老のすり身」などを「食パン」で挟み、油で揚げたものです。横浜の中華街では食べられず、長崎の料亭で卓袱(しっぽく)料理の一品となっています。(後述しますねぇ)



そして『蒸し牡蠣』、港街長崎ならではの海の幸です。



『新地中華街』の隣にある『湊公園会場』、こちらには中国の英雄のランタンが数多く飾られて中国カラーの濃い会場です。会場の中央にある高さ10mの孫悟空のランタンが目立っていました。



中国のお祝い事に出てくる龍と雉のオブジェですが、徳利やレンゲ、お皿でできています。本当によくできていて これぞ中国と感心しました。



又、公園には関帝廟が出現してました。廟は中国人の身近な信仰の場所として崇められ、関帝廟は商売の神として祭られてます。



そして場所を移して長崎の中心地にあるアーケード商店街の『浜んまち会場』、およそ400mあるアーケードにランタンが飾られて、とてもボリューム感あり壮大で見事です。



夜には灯がともられて更に幻想的な世界に入りました。




次に大雨の中『孔子廟会場』に伺いましたが、ランタンは雨でより浮かび上がり輝いていました。



最後に『唐人屋敷跡会場』、こちらは地元に根付いたランタン祭りの様で昔の中国にタイムスリップした感じです。



狭い路地裏を抜けると『天后堂』や『観音堂』、『福建会館』に出ます。こちらは生活感のあるランタンが飾られていました。



『唐人屋敷跡会場』は地元の生活感が見られて、テーマパークでは味わえないリアルな幻想的な世界を感じました。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

ぷからす家『春のウチナー祭』@横浜ラウンドマークホール

2016-03-25 05:46:19 | 日記
横浜の沖縄ショップ『ぷからす家』さんが毎年開催している春の『ウチナー祭』に行ってきました。横浜で沖縄の風を感じるイベントで今回で6回を数え、今年は横浜みなとみらいランドマークホールで行われました。



ロビーにはフードスペースができて 泡盛、オリオンビール、沖縄フードを頂けました。



沖縄出身のミュージシャンが多数出演者するコンサートで 会場で飲んで食べてOk、写真撮影もOk と沖縄らしいゆるいまったりのコンサートでした。



出演者のトップバッターは『ティダパナ』さん、
2012年2月、結成。 関東を中心に活動し、沖縄音楽や三線を曲に融合したサウンドで 関東の沖縄シーンを盛り上げてます。



続いてエイサーの『儀間神奈川會』、
横須賀市を拠点に活動しているエイサー団体で沖縄県読谷村儀間区の型を継承してます。



平川のおじさんこと『平川美香』さん、
愛嬌ある「おじさんスタイル」の話題のシンガーソングライターです。なかなか楽しい人です。



そして『DJ SASA feat.あびこめぐみ』さん、
数々のJ-POPをカバーアレンジしヒット企画をプロデュースしてきた音楽プロデューサーのDJ SASAと、独学で三線を始め、様々なイベントで活躍しているあびこめぐみです。



前半のトリの『きいやま商店』、
石垣島出身の従兄弟・兄弟で結成されたエンタメユニット、3人のパワー溢れるステージパフォーマンスと爆笑トークは引きつけられました。



後半のトップはエイサーの『琉球鼓舞道場』、
沖縄の音楽にのせて、オリジナルの振り付けでエイサーを踊る、創作太鼓団体です。



続いて『かじくあつし』さん、
沖縄県竹富町観光大使であり、パーソナリティー兼プロデューサーです。



更に『ナシル』さん
沖縄生まれのハイパー元気な歌うたい、東京・関西・沖縄を中心に、三線を使ったライブ活動や司会活動を行っている様です。



そして『やなわらばー』、
沖縄県石垣市出身の幼なじみの女性2人組デュオユニット。2003年にメジャーデビューした実力派でドラマのテーマソングなどを担当しており、とても聞きやすい曲です。



トリは『東風平高根』さん、
沖縄県那覇市首里出身のシンガーソングライターです。三線一本を持って全国42カ所の都道府県を歌い歩いている様です。



フィナーレは『島人の宝』を出演者全員と会場と一緒に大合唱してとても盛り上がりました。



関東でも暖かくなり 日々春が近づいてきました。沖縄ではそろそろ海開きですが、関東でもそろそろ沖縄の風が吹き始めてきました。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村

五島列島の鮮魚を使った創作和食『いま井』@東京高輪台

2016-03-23 05:39:52 | グルメ
前回まで五島列島の旅の紹介でしたが、東京で五島列島の鮮魚を使った創作和食をお安く食べれるお店があるので紹介します。お店は9席の品の良いカウンター割烹の為、なかなか予約が取れないお店ですが、何とか予約を取りました。

お店はご主人が一人で切り盛りしているので多くのお客さんの対応は無理ですが、料理の方はとても丁寧に作られてます。

頂いたのは本日のおまかせ料理6000円、8品1汁です。

まずは北海道産生うにとクリームチーズのマリアージュ



続いて枝豆の冷製スープ



そして生春巻き



更にしめ鯖炙りごまポン酢



そしてお刺身の盛り合わせ



そして穴子と湯葉の和え



次にカジキマグロの竜田揚げ・南蛮ソース



メインに豚の網焼き



最後はじゃこごはん



割烹料理に合わせてお酒の方はこんな日本酒を頂きました。



小人数で丁寧に造られる料理は、磨きあげられた厨房で安心できる清潔感と創意工夫に満ちた割烹料理をお安く味わえました。ご馳走様!Good


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村