小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

あっちゃ~!!!

2009-04-07 18:49:18 | 広島カープ

 

木蓮の涙

 

と言う歌があったな~。

 

あ~今夜は、私も涙がちょちょぎれそう。

 

 

好調な滑り出しをしたカープ。

今日から、リニューアルした甲子園球場で、タイガースとの3連戦がはじまりました。

 

カープは、大竹寛(かん)投手。

本来は、開幕投手になってもおかしくない投手。

期待され、期待され、期待され続けてはや何年かいな?

このまま、大きく花が開かないまま根グサレしないことを切に祈っておるのでございます。(宮本信子のナレーション風で)

 

が、やはり、打たれました。

トホホ。

 

一回、栗原の長打で、ホームに突っ込んだ天谷を、岡崎が見事にブロック。

判定は、アウト。

 

で、ブラウン監督がでた~。

何を言ったのか、暴言をはいたということで、今シーズンお初の退場。

 

開幕後ヒットが出てなかったタイガースの選手に、次々に打たせてあげるバッティングピッチャー寛君。

メンチもカツ~ンと当たり始めました。

もう~寛君、相変わらず、人がいいんだから。

 

ロッテから移籍してきた久保投手、ナイスピッチィング。

 

今日は、負けるか~と思っていたら、栗原がホームランで同点。

しかし、ドーマンが金本の背中を通るワイルドピッチで、すぐに4-3。

再逆転を許します。

タイガースの勝ちパターンに入りました。

 

が、しか~し、今、当たっているラスト侍、栗原が逆転タイムリー。

 

そしてシーボルも2点タイムリー。

石井も、ヘッドスライディング。

 

気がつきゃ打者一巡で、10-4。

 

7回表、風船ふくらませて待っているタイガースファン。

点がはいるたびに、風船が離れてます。

どうも、どうも。

ここへんは、わたしも、浮かれ気分。

るんるんとビールも美味しい。

 

そんな時、ひやっとしました。

これはこの先に起こるドラマの予兆。

 

絶好調の栗原の頭に

カッキ~ン

やっぱり、栗原、今、当たっています。

心配しましたけど、大丈夫でした。

 

ジャ~ジャン、ジャ~ジャンと忍び寄るタイガース。

そして、最終回9回裏。

噂のメンチが、クリーンヒット。

今日は、3安打。

 

 

・・・・・

・・・・・

・・・・・

 

ガック~ン

あ~ららこらら!

 

9回表の、あの金本選手の丁寧な捕球。

あれが、今日の試合を決めたような気がします。

恐れ入りました、金本様。

 

タイガースは、カーネギーおじさんが守ってるんだわ。

 

まあ、今日は新装開店のお祝い持参ということで。

カープは、負けて、兜の緒が締め直せたことだと思います。

 

気を取り直して、他球団の結果。

 

ジャイアンツは、初勝利。

ドラゴンズは、4連勝。(ドラゴンズファンはきっとほくそ笑んでいるんだろうな~)

楽天のマー君、4安打、完封。

すっばらしい~。

これで、楽天は4連勝。

ノムさんの、インタビューが楽しみ。

 

今日の小さな幸せ

 

開幕投手、黒田、勝利投手。

野茂投手以来、二人目。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする