8月に2位になったのは、15年ぶりのカープ
大喜びしていたら、ジャイアンツが、喜ぶのは10年はやいって
コテンパンにやられてしまいました
10年?そんなに待てませんって!
今年を逃すと、ほんと今度は何年後になるかわかりせん
でもまあ~つかの間だったけど幸せだったわ~
そうこうしていたら高校野球が始まりました
選手宣誓には胸が熱くなりました
一回戦勝ちあがった初出場の
健大高崎(群馬)の校歌にびっくり
♪Be together~
で始まるのよ
気になったから調べたら
作曲は西田敏行さんの「もしもピアノが弾けたなら」を作った坂田晃一さん
作詞は明菜ちゃんの「タンゴノアール」やアニソンをてがけていた冬杜花代さん
でしたよ~
どんどん勝ちあがって欲しい
この校歌を聴きたいから
大分の明豊の校歌は南こうせつさんご夫婦が作詞作曲
楽しみにしていてくださいね
勝ちあげると思うので
ふふふ
その明豊で大活躍してソフトバンク入りした今宮選手が2軍で月間MVPに選ばれたんですって
小柄だけど、何か持ってるような気がする選手です
福島の聖光学園、延長で宮崎の日南学園を破りました
監督が、歳内がやってくれると思った
って
勝オーラ出てたんですね
とってもいい試合でした
あ、そうそう、ここには
ふたりのサイトウユキ選手がいるんですよ
またしばらく高校野球で楽しめます
サッカーでは松田選手の早すぎる死にみんなが悲しんでいます
前園選手がブログで追悼文を彼に語りかけるように書いています
泣けます
↓
http://ameblo.jp/masakiyo-maezono/
そうそう職域にもAED置いてます
使い方は簡単なんだけど
それを冷静に使えるかが問題
今日の私の小さな幸せ
昨夜から午前中まで降った雨のせいか、とっても涼しい夜です