小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

クリスマスの約束 2011

2011-12-27 23:44:16 | 音楽

25日クリスマスの夜

毎年恒例

小田和正

「クリスマスの約束」

 

 2007年、2009年に次いでの幕張メッセでのイベントでした

24組41人のゲスト

28分58秒

 

まずは「この日のこと」を全員で

 

トップを飾るのは一青窈 「もらい泣き」

 雰囲気が変わったな~って思ったら、前髪を切った?

 

次は鈴木雅之にタッチして

「め組のひと」

 

矢井田瞳は「my sweet darlin’」

このうらがえる声がなつかしいわ~

2007年以来の参加

 

清水翔太は「アイシテル」

 

松たか子は「桜の雨、いつか」

彼女の声、好きですね

「新日本風土記」のオープニングナレーション

癖のない語りが耳心地がとってもいいです

 

モンキー マジックのおふたりは「空はまるで」

彼らが他の人たちの歌詞を覚えるのにローマ字に書き替えたとか

物凄く努力されたんですね

 

Aqua Timezは「決意の朝に」

 

中村中は「風立ちぬ」

 

kiroroの玉城 千原は「長い間」

 

2009年にはお腹が大きくて参加してなかったんですね

その時テレビで観てて、出たかった~って思ったとかで今回出れてすごく喜んで収録後泣いてました

髪形も変わって可愛かったです

 

藤井 フミヤは「Another orion」

 

 

あ~客席の女性達のうっとりした顔がアップに・・・

 

佐藤 竹善は「Spirit of Love」

 

パンツのポケットに手をかけて歌う姿

良いです~

 

Crystal kayは「KISS」

 

夏川りみは「童神」

バックコーラスつけてる宮沢和史さんの顔がアップに

いいな~

同県人だもんね

 

ここで小田さん

「キラキラ」です

この曲、小田さんの中で一番好きです

 

 

 

TRICERATOPSは「FEVER」

 

フャンモは「ヒーロー」です

 

スキマスイッチは「ガラナ」

 

ブームの宮沢和史は「風になりたい」

 

宮沢さんも2007年以来の参加

 

今回も立ち位置がセンターの平原綾香は「新世界」

今さらですけど、やっぱり歌が上手いですね~

 

JUJUは「また明日」

彼女のこの独特の雰囲気は女性に大人気

今年出したアルバムでジャズ歌ってますけど聴かせます

 

スタレビの根本要は「木蘭の涙」

これはもう泣け歌NO1です

 

モンゴル800は「小さな恋のうた」 

この歌も好きだけど「あなたに」を歌ってほしかったですね~

 

キマグレンは「あえないウタ」

 

そして今年もとりはいきものがかり

「ありがとう」

 

 

2009年出ていて今回参加しなかったのは

AI 広瀬香美 山本潤子 財津和夫

 

参加したアーテスト、沖縄出身が多いですね

 

このクリヤクは小田さんファミリーが終結

 

小田さんのファミリーになるためには、絶対歌が上手くないと入れませんね

とっても音楽に厳しい人みたいだからね~

藤井フミヤさんさえ、小田さんが怖い人って言ってました

可愛いからとかじゃ絶対オファーしてもらえないね

 

最後はまた全員でビートルズの 

「Good Night」

朝ドラの「てっぱん」で一度流れたことのある曲でした

 

Good Night / The Beatles [ 2009 MONO Remastered ] : 訳詞付

 

 

では、皆さま

おやすみなさい

 

今日の私の小さな幸せ

 

碧い夜空に小さな爪の先のようなお月さま

横によりそうようにまたたいている宵の明星

メルヘンの世界のような夜空をみました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする