椿
玉の浦
藪椿の一種
赤い花びらを白で縁取り
何とも愛らしい椿です
近頃、よく思うのですが
自己評価が高い人と低い人がいるな~って
例えば、スポンジテニスの練習の時でも
凄いポーチが決まった時なんかに
(これは絶対まねできない)
凄いね~うまいね~
と言っても
ダメダメ、たまたまよ
と言うんですね
自己評価の高い人だったらきっと
うん、これは得意よ
って言うんだろうな
なんて思います
しかし、私の周りをみても
自己評価の高い人より低い人の方が多い
特に女性はね
人が褒めてくれないなら
自分で自分を褒めてあげれたらどんなに幸せなんだろうとよく思います
これができない
こんな風になったのは
どうやら育てられ方によるようです
今は割と褒めて育てるっていう方が一般的のようですが
私たちが子どもの時って
そんなことをしたらだめだとか
自慢をしてはだまだとか
常にダメダメで育ちましたからね
あ~もう一度生まれ変わって
褒められて育ちたい!