明けました!
2008年のスタートです。
学生のころ、新しいノートを買ったとき、いつも思いました。
「この一冊を最後まで綺麗に書こう!」と。
そして、まっさらな1ページ目に丁寧な文字を書き込みました。
ノートは途中でその時の決意も忘れ、ぐだぐだになるのもいつものこと。
一年も、このノートとにたような感じ。
お正月は結構いい人なんだけれど、後が続きません。
今年のマイブログ。
あ~あそこに行けば、あの人がいる!
って思ってもらえるような、行きつけの居酒屋さんみたいなブログを目指します。
どうぞ、お気軽に飲みに、いえ、お遊びにいらしてくださいね。
今年もよろしくお願いします。
昨夜の紅白歌合戦。
一番良かったのは、緒方拳さんのナレーションで見た、青い地球。
自分の住んでいる地球に惚れ直しました。
「千の風になって」
今、あの人がこの人がこれを聞いて泣いてるだろうな~って思ったら、私まで涙が出てしまいました。
中居君と、倖田來未は前振りが大きかっただけに、何かつまらんかったね~。
後、やっぱり赤組は女性司会者がいいですよね。
なんだかんだといいながらも、紅白を見た年の暮れでした。
今日は、何といっても、キン肉バトル。
18歳の女子高生18段飛んだ姿がとっても綺麗でした。
明日は、箱根駅伝。
雪はどうかしら?
今日の私の小さな幸せ
CMがずべてお正月バージョンになっているのが、面白かったですね。
ジョイフルのCMには思わず笑ってしまいました。(地域限定かな)
こんばんは。
ハハハ・・・。
私、居酒屋はじめるには、色気が足りません。(笑)
そのうえ、お客さんのぶんまで飲んでしまいそうですね~。
MILKさんはアルコールは?
いけるほうでしたっけ?
もうMILKさんは新年会の予定が入っていますか?
こんばんは。
ウルトラマンが出るCMっていうのは欽ちゃんたちと一緒にマージヤンしているアレですね。
確か幸せについて語っていますね。
ウルトラセブンがしゃべるんですものね、笑っちゃいます。
ジョイフルのCMはね、お正月を迎えた家族の食事風景。
お母さんが
「お雑煮、まだあるからね」
1日、2日、3日
「お雑煮、まだあるからね」
で、みんなのテンションが下がります。
そこで、ジョイフルにいこ~っていうことに・・。(笑)
☆MILKです(^^)/
相変わらずここは沢山の方々で賑わっていますね(o^-^o)
「居酒屋ブログ」
とってもいい感じです♪ぴったりの表現です(^^)
tamiさんだったら、本物の居酒屋を開いても
常連さんでいつも一杯のお店になりそう・・・
どうですか?ここの常連さん、全部引き連れて
新装開店!っての♪(o^-^o)
ここに来るとほっとするそよ風です。(^-^)
ところでCMのお話ですが、私も好きなんですよ。
年末と正月のCMの違い。
正月バージョンのCM。
tamiさんおすすめのジョイフルのCM?
どんなのだろう、また見てみます。
私が今笑ってしまうCMは、ウルトラセブンも出ているジョージアのCMかな
こんばんは。
お正月も、頑張って働いているから、つけは棒引きにします。(笑)
舞鶴、長崎に負けていたのね。
負けたっていうのだけは知っていたんですけど。
長崎に負けていたとは。
九州大会でもよく戦っていたでしょうね。
昔のことを言うと笑われますけど、舞鶴強かったんですけどね。
こうなりゃ、長崎に勝ち進んでもらわないと・・・。
今年も、居酒屋tami、時々店主が飲みすぎてお休みしますが、可愛がってやってください。(笑)
こんばんは。
さっき、ことえさんのブログのぞきました。
コンサート、見れたんですね。
大好きな人、見れてよかったですね。
今、ことえさん「荒まし」って書いていたでしょ。
私、これ、てっきり方言だとばかり思っていたんです。
大辞林引いてみたら、ちゃんとありました。
荒く激しい。荒々しい。
って書いていました。
ことえさんとお知り合いになっていなかったら、ずっと方言だと思っていたことでしょう。(笑)
こんばんは。
ノートもそうだけど、自己啓発系の本を読んだ時もそうなの。
そうだ、そうなんだわ。
わたし、ここを気をつけよう。
ここを変えようってその時は強く思います。
でも、すぐに元の自分に戻ってしまいます。
この前、児玉清さんが、
ハウツウ本を読むより、小説の中の登場人物から人生を学んだほうがいいっておっしゃっていました。
なるほどな~って思いました。
アンジーさん、今年もよろしくお願いします。
こんばんは。
寝てなかった?
伊藤ユナと徳さんのコラボ、良かった~。
間に合った?
でもあの歌は難しそう。
新庄さん、ちょっと焼きすぎだね。
今年も、また、面白いnovちゃんならではのコメントを楽しみにしています。
こんばんは。
ジルベスターコンサートって何?
と思って、調べてみました。
ジルベスターってドイツ語で大晦日の意味なんですね。
知りませんでした。
一つ物知りになりました。(笑)
クラッシックじゃないですか。
さすが*aprileさん。
私と、見るものが違いますね~。(笑)
こんな庶民的な私ですが、今年も仲良くしてくださいね。
こんばんは。
お掃除が好きな人は、少しでも家が散らかっていたら落ちつかないからお掃除することが苦にならない。
写真を撮るのがお好きな人は、朝がいくら早くても、寒くても苦にならない。(笑)
私も、マクロレンズを覗いている時、風が止むのを根気良く待っているあの時間、苦になりません。
好きなことは、続けられるし、頑張れるんですよね。
私も、いつか家事を好きになれたらいいのですが・・・。(笑)
こんばんは。
今日、宇佐神宮にお参りに行きました。
国東半島をぐるっと回って行ったら、まだ雪が沢山残っていました。
降ったのね~。
こんなお正月バージョンの絵文字があるのね。
知らなかったわ~。
iramさん、新春セミナー行かれる?
彼女も来るかな~。
会いたいけど・・・・。
何はともあれ、今年もよろしくお願いします。
こんばんは。
今夜も、今頃まだ起きてるのかしら?(笑)
ぽろままさん、城山三郎の「そうか、もう君はいないのか」読みました。
城山三郎さんのお嬢さんがご両親のことを書かれているのも載っています。
泣けました。
ぽろままさん、本屋さんで立ち読みしてみてください。
お勧めです。
初泣きできます。(笑)
こんばんは。
やっぱり年末行かれたんですね。
そこで、またまたサプライズなことがあったんですね。
あ~聞きたい、聞きたい。
新年会、明日にでもやる?(笑)
本当に、maromaro13さんは凄い人ですね~。
そういう人が身近にいるってことが自慢だわ。
では、お話、楽しみに楽しみにしてますからね。
こんばんは。
鹿島アントラーズ優勝おめでとうございま~す。
みてました、みてました。
今頃、ふくやぎさん喜んで、祝杯あげてるかな~なんて思いながら。
柳沢選手はどこにも行かないでしょうね。
今年は、色んな試合に出ないといけないから、選手が沢山いるでしょうからね。
やっぱり、彼はアントラーズが似合いますね。
こんばんは。
キメさんのブログ、「赤」で、前のテンプレートと違って、開くと華やかですね~。
そして、拝啓!!
これ、結構好き!(笑)
って、そんな感想ここで書くなって?
でも明日は、キメさんもごぼう抜きしてランキングあげますね~、きっと。
こんばんは。
病み上がりなんだから、無理したらダメですよ。
今日の順大の選手みたいに、脱水症状起こしたり、足がつったりしたら大変ですからね。
また、携帯で写真撮ったりと、楽しんで走ってくださいね。
無事完走!!
その報告だけを、待っていますから。
如月さん、また気がむいたら、ふらっと寄ってください。(笑)
こんばんは。
今日の往路はお天気も良くてよかったですね~。
こちらは、県北のほうはいたるところで雪が積っていました。
あの順大の選手、悔しかったでしょうね。
チームメートも泣いていましたね。
ああいうのは見ていてもつらい!!!
さて、明日の復路はどんなドラマが待っているのでしょうか。
明日は、応援に大ちゃん連れて出る?
手を振ってね。
これ、そうなの私が作ったのよ!って言いたいとこだけど・・・。
作り上げる作品がJISマークのお友達がいるの。
その人にいただいたのよ。
こんばんは。
いつでも、子供さん3人と一緒に遊びに来てください。(笑)
僕がお料理上手だから、特訓しとかなきゃ笑われますね。
この前、本屋さんで立ち読み。
小林正観さんの「そ・わ・か」の法則。
そうじとわらいとかんしゃが人生を楽しく生きる3つのキーワードですって。
やっぱりそうじは大切みたいですね。
そう言われても、これがなかなか、ね~。(笑)
聞き上手なんて、まだまだず~と先でいいのよ。
rayさんはまだ若いんだから、言いたいことは口からバンバン出して、思っていることを発散させて下さい。
byおしゃべりな人生の先輩tami
こんばんは。
まあ、今年一番のコメントが一休みさん。
嬉しいから、「いいちこ」一杯サービスさせていただきま~す。(笑)
一休みさんのご家族は「大吉」が多かったですね。
わが家は、「大吉」は一人もいませんでした。
息子のひいたのに、恋愛で「遊びはいいが、本気は危険ををまねく」みたいなことが書いていました。
息子が
「神様がそんなことを言っていいんかな~」
とつっこんでいました。(笑)
今年も、居酒屋tami、時々でいいですから、お立ち寄りくださいね。
とりあえずビールをお願いします!
それと冷奴と枝豆・・・・、
ええっ、ツケがたいぶたまっているって~!
こ、こんどの給料日に必ず半分返しま~~す!!
・・・・・って半分かよっ!(笑)
ちょっと出遅れ気味(苦笑)
私もノートとか最初だけキレイな字で丁寧に書いてました。そして段々、落書きとか増えて、字も荒ましになって…。
今年もよろしくお願いします♪
でも、tamiさんのブログは一年中素敵ですよ!
今年も素敵な写真&文章で心を潤して下さいマセ。
本年もよろしくお願いしhます。
今年もよろしくです!
「居酒屋ブログ」 こうきたか、
遅くても、お腹いっぱいでもチラッと立ち寄りたくなる
そんな、つどいの場所大賛成です。
青い地球、まだまだすてたもんじゃなかったですね。
novは、拳さんの上手なナレーターにもうっとりでした。
とても楽しいブログライフになりました。
今年もよろしくお願いします。
居酒屋ブログとは面白いです。
そんなブログっていいですね。
気軽にお邪魔させてもらいます。
わたし、紅白は見てません。
最近はどうしても違う番組を見てしまいます(笑)
東急ジルベスターコンサートで年明けしました。
CMがお正月バージョンですね。
ジョイフルのCMはわたしも笑ってしまいました。
ノ-トの一節、同じですね~新年に心新たに、今年こそはと思ってもいつもの鞘に収まってン十年、これが凡人とあきらめています。
今年も宜しくお願いします。
嫁業に忙しいお正月だと思います。(笑)
今年もtamiさんのブログを楽しみに
しています。
今年もよろしくね。
って、言いたくなるような かわいい3匹のねずみ
さんですね。
夜更かしをしている私ですが たまにはいいんです
ノートの使い方を見て 学生時代の私そっくり!!
(ごめんなさい)笑
tamiさんの居酒屋ブログ・・・いいですねえ。
これなら 大分県まで 気楽に 通えそうです(笑)
今年も よろしく お願いいたします!!
改めて、新年明けましておめでとうございます。今年もこちらに寄せていただきますので、よろしくおねがいします。
今朝5時半に起床して、今までスポーツニュースを探していたふくやぎより。
ご多幸をお祈り・・・。
ってことより実業団の
コニタミノルタの独走の駅伝!
明日果たして前評判通り
二強対決になるか箱根!
ちょうど10時前に
ウチの前通過!
3区入ってすぐ!
ここで帰り7区はドラマができる!
ヘリコプターの音で朝は起床です!
今年も、よろしくお願いします。
寝込んでしまいすっかり筋肉も衰えましたが、明日の箱根駅伝を見てモチベーションを復活!昭和村走に備えます。
今年もふらっと立ち寄りますので、よろしくです♪
絶対そうだぁ!
我が家はずーっとBSの漫才と落語。
あの懐かしいやつ。毎年やってる。
大分は雪が舞ってたんですね。
こちらは暖かでしたよ。
明日は朝から応援します。また涙かしら。
女性一人でも、子連れでも(!)
気軽に入れる居酒屋さんってなかなかなくて…
探していたんですよ(笑)
今年の私の目標は…
tamiママのように聞き上手になること
そして、日頃からのお掃除だわ~
暮れに苦労しましたので(汗)
「居酒屋ぶろぐ」ですか、仕事帰りにちょっと一杯とマウスをクリックすれば、「まぁ~いらっしゃい」って笑顔のtamiさんが迎えてくれる・・・(笑)
いいですね、居心地がよすぎて、毎日通って飲みすぎてりして(笑)
また、一年よろしくお願いします。
おや、な・な・なんと初春一番乗りのコメントです、不精者の私ですから信じられませんですね(笑)