黄門の釣りバカ・旅バカ

人生、何でもバカになれる時が一番幸せである・・・と思う

南紀串本大島の磯釣り(1)

2014-01-15 | 海釣り情報

我が家から大阪に住んでいる仲間の家に立ち寄り、釣行する串本大島の須江まで片道約300kmあります。

深夜に出発しての日帰り釣行は、睡眠不足になりとても今は無理です(苦笑)
ということで、渡船屋さんの宿に前日から出かけて素泊りします。


今年初めての釣行です。
年末はボーに終わりましたので、なんとか年初めに「良いことがありますように」と願って仲間と出かけました。

朝5時30分過ぎ起床。
釣り人は全員で10人位です。


船頭に「足場の良い磯に上げて」とお願いして、
未だ薄暗い午前6時30分頃出船します。

大きな沖磯(ビシャゴの前島)に渡礁する。
二手に別れ、仲間は裏側の水道で竿を出す。


           (仲間の釣り座)

Resize2906

天気は晴れて波は穏やかです。
潮の流れは良くなく、ウキは正面の沖に流れて行きます。

左右に流れると期待が持てるのだが・・・おまけに太陽も正面から昇りウキが見にくいこと、見にくいこと(涙)


        (太平洋の日の出)

Resize2903

付け餌は何の魚か分かりませんが、スカスカに齧られます。
昼食まで頑張りましたが、グレの気配は全くありません。


          (今回の釣り座)

Resize2904

仲間も水道前の磯のお2人さんも悪戦苦闘です。


       (ビシャゴのお2人さん)

Resize2905

やっと昼過ぎに餌取り名人の食べて美味しいカワハギをゲット。


  (今年初ゲットしたお魚のカワハギ)

Resize2908

昼を過ぎても相変わらずウキは正面に流れます。
潮の流れが止まった午後1時ごろウキが海中深くに・・・ずっしりとした手応え。

しばしやり取りしましたが、ハリの結び目の真上からプッツン(涙)
多分尾長グレだと思います。


尾長グレは歯が鋭いのでフグと同様にハリスを噛み切られます。
続いてまたもやウキが海中に入って行き合わせますが・・・根に潜られて痛恨のハリス切れ(涙)

暫くしてやっとグレ(31cm)が掛かります。
これはタモに入れることなく、簡単に竿の弾力で持ち上げゲット。

お初の口太グレです。
時合いか?


   (綺麗に針に掛かった口太グレ)

Resize2910

続いてまたもや・・・しかし引きはグレに良く似ていますが外道のサンノジ(苦笑)


  (食べても美味しくないサンちゃん)

Resize2912

強風と波が正面から強くなってきた頃からは、付け餌がいつまでも残り全く釣れる気配がありません。

その後、迎えの船が来る午後3時30分頃まで頑張るもダメでした。
事故も無く一日磯の上で楽しめたし、なんとかグレの顔が見られたし良しとしょう。


     (仲間が釣ったタカノハダイ)

Resize2914

港に戻って他の釣り人さんの釣果を見ると、潮の流れがいつもより悪かっためか低調でした。
次回は
「倍返し!」の2匹を目標に(爆)


釣果
グレ1匹(31cm) カワハギ1匹(25cm)

Resize2922



追伸

私ごとになりますが、昨年母親が98歳で亡くなりました。
49日の法要が終わっていないなか、釣行し続けているので弟や妹や親戚からひんしゅくが・・・(汗)

嫁さんは諦めの境地です。
葬儀の5日後には日本海に出かけていますし、今回で4回目の釣行です(自慢にはならないと思いますが・・・)


これから新年会や墓参りや同期生会や・・・とまぁ忙しいです(苦笑)

暫く大人しくしょうかなぁ・・・もう遅いのでは(爆)