
6月13日(金)・・・天気 曇り午後から時々晴れ
水位 約5cm減水 薄い笹濁り・・・午後7時過ぎ現在
場所 上江和周辺
釣果 17匹(14cm~16cm)
昨日、ブログのなかで約5cm増水としましたが、平水よりも約5cm高でした(汗)
なんせ減水の解禁日から初めての大雨が降りましたので・・・(汗)
夜中、一時約30cm高まで水位が上昇しましたが、朝方には平水に戻りました。
朝イチは、濃い笹濁りでしたが、徐々に水位が下がり、濁りも取れてきました。
朝の漁協のテレホンサービスでは、赤濁りで釣行不能となっていましたが、上流部では、竿は出せました。
しかし、前日に予想した通り、釣りには石に泥が被る最悪の小便水でした。
鮎が全く見えず、また濁っていましたので山勘で釣りました(汗)
本日は、1日寒くて堪りませんでした。
仲間6名の皆さん余裕のツ抜けでしたが、大釣りは無かったです。。
良型鮎ばかりやビリ鮎ばかりの場所ムラがありました。