黄門の釣りバカ・旅バカ

人生、何でもバカになれる時が一番幸せである・・・と思う

美山川情報(65)

2014-08-19 | 美山川鮎情報
美山川情報(65)


8月19日(火)・・・天気 晴れたり曇ったり


水位 約30cm高 笹濁り・・・午後5時現在

場所 竿出さず

釣果 竿出さず


前回の増水で大きく変わった川相や、川底等の状況を昼前から見てきました。

既に、とある支流では網入れの場所取りのシートが河原に置いてあります。


今回の雨は、佐々里川と河内谷川の京北側方面に大雨が集中したようです。

下見したところ、10日前の台風11号みたいに川相や川底は、大きく変化はしていません。


とある支流と田歌水量計下流に釣り人さんが居られました。

残念ながらお2人ともボーでした。


本流は、今週一杯無理かも、と思います。

今回の再増水でせっかく付きかけたかも?の新アカが再び飛んだかも?


オトリ専用区が今シーズン「最後の砦」になるかも。

しかし、鮎が残っていたら?の話ですが(汗)


明日は、とある支流で昼から竿を出す予定。

ダメなら棚野川にでも遊びに行くか(苦笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 調査お疲れ様です^^ (しげ)
2014-08-19 19:21:21
 調査お疲れ様です^^
黄門さんの言われるとおり、今週いっぱいは多分ダメだと思います。
それも、専用区で鮎が残っていたらの話ですが;;
返信する
Unknown (黄門)
2014-08-19 20:31:10
>しげさん・

今年の網入れは大変です。
本流が濁っており、水位も高いので事前の下見が出来ません(涙)

専用区の鮎が残っていると、暫く楽しめると思います。
来週には、上江和で確かめます。





返信する
イヤァ本当に参りましたねぇ! (プー爺さん)
2014-08-19 22:22:10
イヤァ本当に参りましたねぇ!
黄門様の印籠を持ってしても、この状況は
如何難く効果はありませんか(・_・;)
お世話になる網入れの場所取りも出来ませんね。
水位が下がり吉報の連絡お待ちしております。
返信する
Unknown (黄門)
2014-08-20 22:40:30
>プー爺さん・

本流は勿論、支流も鮎の姿が見えません(涙)

濁りと水位高のためです。

もう少し下見します。
返信する

コメントを投稿