goo blog サービス終了のお知らせ 

黄門の釣りバカ・旅バカ

人生、何でもバカになれる時が一番幸せである・・・と思う

早くも鮎釣り

2010-05-06 | 日高川(アユ)

和歌山の河川は5月26日に鮎釣りが解禁されますが、それ以前に生育状態等の調査目的で特別に釣ることができます。


希望日に釣行できるよう応募しましたが、見事外れ!

落選しましたが、5月5日の調査員なら空きがあるとのハガキが届いたので、即申し込みました。

Img_32950012


区域はA-1ですが、5月1日と3日の釣果を見るとA-2に比べ「月とスッポン」「天と地」の差があります。

A-2の釣果は1日、42匹、3日は43匹

A-1の釣果は1日、11匹、3日は12匹

A-1は全般に石アカが付いていないので、釣れていないのです。

それどころかボーズの釣り人が多数おられます。

仲間(A-2)と一緒に受付場所の川口民宿に午前6時30分到着。

受付開始は午前8時からで、終了の受付は午後4時です。

当日は約80人の釣り人です。

Img_32830001


キャンセルがあれば、なんとかA-2に割り込む魂胆。

受け付けの前で、切り札の「印籠」をチラチラ、チラリチラリと・・・(笑)


その甲斐あって、チラチラ作戦成功!!

少しでも空いている公衆便所の下流右岸に仲間と入り午前13匹、昼食後の2時間で水温が上昇したためか?17匹追加、計30匹の釣果。

Photo_2

              

(川口民宿「がまこちゃん」のブログ画像を拝借)

釣れた場所は、深場の岩盤周りと、大石の裏の弛みでした。

Img_32840002

             (公衆便所下)

背掛かりはあまり無く、殆どが口掛かりや腹掛かりでした(苦笑)


石アカがまだ付いていないので、瀬や川底の岩盤では掛かりません。

腰が少し痛かったので、あまり動かずに群れ鮎の中にオトリを入れての我慢の釣りでした。

Img_32910008


昨年と比べると一回りも2回りも型が小さいです。

4月の天候不順で大水が出たり、低水温のため鮎の餌となる石アカが生育しないためと思います。

小型の鮎ながら充分楽しめました。

Img_33060001


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは・・。(^0^) (がまこちゃん)
2010-05-06 21:30:52
こんばんは・・。(^0^)
昨日はお疲れ様でした。
さすが黄門様、腰が痛いとか言いながらもお見事でした!!
昨年よりもひと回りもふた周りも小ぶりなアユですが、ボチボチ釣れたようで良かったですよ。
また、黄門様ご一行のお越しを心よりお待ちしております・・。(^-^)/
返信する
>がまこちゃん・ (黄門)
2010-05-06 23:33:08
>がまこちゃん・
その節は、大変お世話になりました(汗)

年券購入も済ませたので、一行を引き連れて参上します。

川口民宿の皆さん、はなちゃんに会える日を楽しみに・・・。

返信する
30匹~ (ぱた)
2010-05-07 07:08:17
30匹~

充分ですよ(^^♪
しかも有田より大きいし(汗)

15日にもう一回リベンジしてくる予定ですが返り討ちにあいそうです
返信する
腰痛ってそんな事じゃぁ全国行脚に行けませんよ?... (プー爺さん)
2010-05-07 07:51:12
腰痛ってそんな事じゃぁ全国行脚に行けませんよ?美山まで一ヶ月ですから早く治して下さいね。

流石に印籠の力は恐ろしいですね(笑)。
その体調でこの釣果!
日高の若鮎も土下座しましたね(爆)。
今年もお世話に為りますが宜しくお願い致します。
返信する
30尾って、かなり多い方じゃないんですか?(^_^) (Woowa)
2010-05-07 09:47:13
30尾って、かなり多い方じゃないんですか?(^_^)

小さいといっても解禁前だと考えると十分楽しめるサイズですよね。期待が膨らみますわ。(^^)

今日の雨が降りすぎないと良いんですけどね。(^_^;)
返信する
Unknown (黄門)
2010-05-07 10:30:58
>ぱたさん・
暑いぐらいの天気だったので、鮎の活性が上がったのでしょう。
15日敵討ち期待していますよ。


>プー爺さん・
仲間に重い活かし缶を運んでもらいました(汗)
腰痛は快方に向かっています。

日高川遠征、また秋に一緒しましょ。
たくさん鮎がいますよ~。


>Woowaさん・
天候不順を考えると、このサイズかも・・・。
昨年と比較すると生育が悪いと思います。
9日、楽しんでください。




返信する
お尋ね? (Unknown)
2010-05-09 00:56:12
お尋ね?
効能抜群の印籠とは、まさかのまさかお主のふぐりではあるまいな!
返信する
>イチャオ・ (黄門)
2010-05-09 10:06:02
>イチャオ・
まっこと黄門の顔がハイビジョンなので・・・(謎嘘)
冬眠から抜け出したようなので安心したぜよ。

返信する

コメントを投稿