![美山川情報(68)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/a9e80d3e1ecdd9dcfe90a66d8828658d.jpg)
8月22日(金)・・・天気 曇り午後1時頃から少しの間雷雨・・・のち曇り時々薄晴れ・・・午後2時現在
水位 約20cm弱高 笹濁り・・・雷雨後濁りがでる
場所 とある支流
釣果 ボー 約2時間
本流及び支流ともに新アカが未だに付かず、ストレスが溜まり消化不良の状態が続いています(苦笑)
釣り人さんの皆さんも同感だと思います。
オトリ専用区の新アカが付くであろう来週の中頃まで、暫く休もうかなぁ~(涙)
明日の土曜日は専用区を除き網入れが始まります。
しかし、まだ水位が少し高いので、満足な網入れはできないでしょう。
せっかく網入れの用意をしていますが、余り見込みがないのて網入れは止めます(苦笑)
ですので、土曜日、日曜日は休みます。
引き続き休むかも(苦笑)
本日は早仕舞いです。
他の釣果(仲間)
上江和周辺
1人は1匹
もう1人は3匹
何れも昼過ぎまでの釣果です。
ヨシ このポイントで釣れればツ抜けシメシメと思いきや
ゴロゴロ 空は暗くなりやめました。
半分以上流された感じがしますが、あの引きたまりません
来週数は釣れないと思いますが、引きを楽しみます。
しげさん 日頃の行いが、、、、ため良い目してきました。
美山数は少ないが良い鮎が残っています
天気が良くなれば楽しめると思います おこしやす
なかなか新アカが付きませんね。
来週、火曜日ぐらいに釣行します。
来週の後半に遠征(日置川)の予定あり。
来々週から、専用区の網入れまで頑張ります。
ナメコ組合下の流れの変化を写メで見せてもらいましたが、何かヘンテコな感じになってしまった模様ですね。
先日、とある支流で、少し上流で竿を出しておられた、たけいちさんの知り合い?お友達?のお2人にお会いしました。
私と同様苦戦されていました。
網入れの用意はしていたのですが、鮎の姿が見えないので止めました。
この天気では、暫く我が家で待機です(苦笑)
オトリ専用区では、数匹ですが釣れているので鮎が残っていることと思います。
専用区で来々週に遊びます。
今週の末から3日間、川の状況により遠征(日置川)の予定。
日置川いいですね!子供がもう少し大きくなったら嫁さんの許可も下りると思ので??色んな川に遠征してみたいと思います(苦笑)
お2人とも、釣りを楽しんでおられました。
日置川釣れるといいのですが・・・まだ少し水位が高いようです。
仲間に連れてもらうので、道中は楽です(苦笑)
私は、ちょっと遅れて、日曜に出張します^^
28日から3日間、仲間4人での釣行予定です。
今のところ新アカの付き具合は分かりませんし、釣果情報も分かりません(涙)
ダメなら前日キャンセルもありです。
もう一組の仲間達は、同じ日に九頭竜川です。
ここは増水でダメかも。
美山川も、どこの川も来週からが良いと思います。