8月10日(火)・・・天気 曇り時々晴れ
しかし、午後2時30分頃から雷鳴とどろきどしゃ降りのどしゃ降り
午後3時大雨、洪水警報発令
水位 約65cm高 赤濁り・・・午後7時現在・・・雨は止みました
場所 突ノ木橋及び上江和周辺
釣果 8匹(16cm~21cm)
午後3時過ぎ勇気ある撤退(苦笑)
雷雨により急激に水位が上がり、赤濁りとなりました(涙)
下流部の漁協下では、1m30cm以上の赤濁りとなっているでしょう。
夕方に狙いを定めて昼食後、ゆっくり木陰での一服タイムが裏目に出ました(苦笑)
明日の本流はダメでしょう?
昼過ぎからは、上流部で竿が出せるかも?
8月15日(日)美山の鮎まつりが行われます。
詳細は明日のブログで紹介します。
判りました?
上江和で下手に入りましたけど、
カミまでよう上がりませんでしたm(_ _)m
1時間に51mmも降ったんですね。
金曜日行くつもりですが、作戦練り直しですわ(苦笑)
了解していました。
雨が降り始めた上江和で釣っている姿を確認しています。
びっくりの雨でした。
次回は会いたいですね。
かわうおさん・
一気に増水し一気に減水しました。
スイバの川はもう澄んでいますよ。
あとは台風の影響が・・・