8月19日(金)・・・天気 曇り朝イチ小雨
水位 渇水状態 濁りなし・・・上流部で雨が降り、少し回復しました。
場所 唐戸渓谷(ハイタテの淵)周辺
釣果 8匹(18cm~21cm)
専用区を除き、本日は最後の釣りとなりました。
網入れ場所を確保するため張り付いて竿を出しました(苦笑)
余り釣り過ぎると明日の網入れに影響するため、引きを楽しんで、8匹で堪忍さしてやります(笑)
ブログ訪問者の皆さんに「美山川情報」をお知らせするのも、あと網入れの1日となりました。
寂しいような、悲しいような心境です。
明日の網入れは獲れるかな?
今年は昨年より明らかに不漁でしたね。台風が無かったらと思いますが、何せ自然相手の釣り故是も仕方ない事ですが・・・・・・
いよいよ明日網入れに成りました。今年も情報お疲れさまでした。
釣りに行かなくってもアソコノ瀬、此方のトロバや淵でと想像が付くだけに楽しみが倍加しました。毎年の事ながら有難うございました。
明日の網入れはハイタテの淵ですか、何度か網入れしてますがガセ網はシゲオ君が入れるのですか?? 昨年の様に大漁だったら万々歳なんですが、今年はそれだけ残ってるかが問題です。
爺さんも例年の如く江和の方達と、我がHGのフロモトとカナウマの淵で網入れです。場所取りから網の準備等一切しませんで、当日それも解禁寸前の8時頃に『ヤァ!お疲れさん、それじゃあソロソロ網入れましょうか』とド厚かましく参上いたします(皆さんゴメンネ)。
さぁドナイ為る事でしょうか?楽しめるのかガッカリするのか不安あり
今年は余り期待は出来ませんね(苦笑)
潜り役の鵜は、仲間の若者が頑張ります(爆)
シゲオ君に場所取りは全て任せていますので・・・(苦笑)
>しげさん・
美山川は終わりましたが、日高川や九頭龍川に遠征します。
時々ブログを訪問してください。