今回は、建築資材販売会社について。
エンドユーザーの求めるレベルが一気に上がると、
そのエンドユーザーに商品を販売している業種の淘汰が一気に進みます。
そしてその業種に対し、商品を販売している卸の淘汰も当然ながら進みます。
スーパーやコンビニなどの業種のレベルが、この10年ちょっとの間にすごい勢いで上がりました。
その結果、進化のスピードについて来られない個人のお店や地方のチェーン店は淘汰され、
コンビニなんて、大手4社で業界シェアの90%を超えています。
コンビニそのものは猛烈な進化を遂げていますが、
コンビニに商品を販売しているメーカーも、それからコンビニ店舗に商品を運んでいる物流も
猛烈に進化しています。
コンビニやスーパーに商品を買って欲しいメーカーは、
共同で商品開発をしたり、オリジナル商品の開発を提案したりしています。
物流は、さまざまなメーカーの商品を同時に運び、
更には1日5~7回の配達で、鮮度の高い商品を新鮮な状態で店舗まで運んでいます。
更には在庫管理など、商品を運ぶ先の業務まで請け負う物流会社も多々、あります。
こうした小売りのメーカー、物流会社と比較すると、
建築資材販売の会社は付加価値の提供という意味では、全く持って遅れています。
未だに売り先である、住宅会社の言われたことしかできない会社が大半で、
提供する価値と言えば、安く売ることくらいしかない訳です。
これじゃ、経営で利益が出ないのは当たり前ですよね?
私がご縁を頂戴している建材店様の中には、
取引先に対し、お客様に支持される商品開発の提案をされている会社があります。
定期的に取引工務店さんを集め、勉強会を開催され、取引先の商売の応援もされているのです。
こういう会社は取引先から支持されますし、応援されます。
しかしながら、建築資材を販売している会社の大半は、こうした事例をお伝えしたとしても
「そんなことをしても、ウチの取引先は何も変わらないよ」
「(こうした取り組みなんて出来ていないのに)そんなこと、昔からウチはやっているよ!」
「それよりも、(自分達が)もっと利益が取れるような商品を持ってきてよ」
というような意識の経営者、幹部が多過ぎなのですね・・・。
自分のことしか考えられていないのです。
まあ、レベルが低い。
淘汰されて当たり前のレベルです。
お客様に言われたことだけ対応して、経営した気、仕事をした気になっていませんか?
そもそも、仕事をする、働くとは、どういう意味ですか?
利益が継続して出ている会社は、やり方論・テクニック・スキルも高いレベルを持っていますが、
それよりも先に、仕事・商売に対する考え方のレベルが高いのです。
しっかりと考えたいものです。
エンドユーザーの求めるレベルが一気に上がると、
そのエンドユーザーに商品を販売している業種の淘汰が一気に進みます。
そしてその業種に対し、商品を販売している卸の淘汰も当然ながら進みます。
スーパーやコンビニなどの業種のレベルが、この10年ちょっとの間にすごい勢いで上がりました。
その結果、進化のスピードについて来られない個人のお店や地方のチェーン店は淘汰され、
コンビニなんて、大手4社で業界シェアの90%を超えています。
コンビニそのものは猛烈な進化を遂げていますが、
コンビニに商品を販売しているメーカーも、それからコンビニ店舗に商品を運んでいる物流も
猛烈に進化しています。
コンビニやスーパーに商品を買って欲しいメーカーは、
共同で商品開発をしたり、オリジナル商品の開発を提案したりしています。
物流は、さまざまなメーカーの商品を同時に運び、
更には1日5~7回の配達で、鮮度の高い商品を新鮮な状態で店舗まで運んでいます。
更には在庫管理など、商品を運ぶ先の業務まで請け負う物流会社も多々、あります。
こうした小売りのメーカー、物流会社と比較すると、
建築資材販売の会社は付加価値の提供という意味では、全く持って遅れています。
未だに売り先である、住宅会社の言われたことしかできない会社が大半で、
提供する価値と言えば、安く売ることくらいしかない訳です。
これじゃ、経営で利益が出ないのは当たり前ですよね?
私がご縁を頂戴している建材店様の中には、
取引先に対し、お客様に支持される商品開発の提案をされている会社があります。
定期的に取引工務店さんを集め、勉強会を開催され、取引先の商売の応援もされているのです。
こういう会社は取引先から支持されますし、応援されます。
しかしながら、建築資材を販売している会社の大半は、こうした事例をお伝えしたとしても
「そんなことをしても、ウチの取引先は何も変わらないよ」
「(こうした取り組みなんて出来ていないのに)そんなこと、昔からウチはやっているよ!」
「それよりも、(自分達が)もっと利益が取れるような商品を持ってきてよ」
というような意識の経営者、幹部が多過ぎなのですね・・・。
自分のことしか考えられていないのです。
まあ、レベルが低い。
淘汰されて当たり前のレベルです。
お客様に言われたことだけ対応して、経営した気、仕事をした気になっていませんか?
そもそも、仕事をする、働くとは、どういう意味ですか?
利益が継続して出ている会社は、やり方論・テクニック・スキルも高いレベルを持っていますが、
それよりも先に、仕事・商売に対する考え方のレベルが高いのです。
しっかりと考えたいものです。