鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1307回】 安いモノにしか価値を感じない営業マンには、同じ類のお客様が集まる

2014年07月30日 | 住宅コンサルタントとして
営業マンで成果が出ていない人に多いのが、売れない理由を訊くと

「競合より、価格が高いからです・・・」

という答えしか出てこない人。

とにかく、お客様に買っていただくためには、絶対に価格が安くないと売れないと思いこんでいる人です。

もちろん、自分がお客様の立場に立った時も、購買先を選ぶのに最も重要視するのが価格。
価格以外の価値をあまり消費者として感じない方が多いような気がします。

こういう価値観を持った営業マンに引き寄せられるのは、まさに同じタイプのお客様。
価格に最大の価値を感じ、価格以外の価値をあまり感じないお客様だったりします。

類は友を呼ぶということわざがありますが、
自分の価値観に似たお客様が引き寄せられるというか、価値を感じて下さる訳です。

毎回、値引きをして契約している営業マン。
もしくは失注要因は「価格が他社よりも高かった」と報告ばかりしている営業マンは、
たまたまそういうお客様を担当しているわけでは無く、自らそういうお客様を引き寄せているのです。

逆にいろんなモノを買う時に、価格以外に価値を感じられれば、多少高くても買う人、
すなわち価格以外の価値を感じられる人は、そういうお客様を引き寄せてきます。
だから、値引きも少ない、もしくは無かったりするのです。

そう考えると、いろんな方と出会って学んだり、いろんな本を読んで著者に考え方や生き様に触れ、
いろんな価値観を自分の中に持つことって、すごく大事なことのような気がします。

そうするとより幅広いお客様とご縁を頂戴出来るようになるでしょう。
ストライクゾーンが広がるっていうイメージですかね?

自分の価値観に似たお客様を引き寄せてくるとしたら、
自分自身の価値観を素敵なものにしていけば、素敵なお客様を引き寄せてくるということです。

やっぱり、営業マンである以上、自分磨きが欠かせませんね。

皆さんは、自分を磨いたり、多様な価値観を身につけるための取り組みを何かされていますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする