goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【1973回】 名著を何度も読み返す

2016年05月25日 | 住宅コンサルタントとして
これまでの人生で、自分自身がものすごく影響を受けた本が何冊かあります。

そうした個人的名著は、何度も読み返しているのですが、
昨日、クライアント様を往復する中で、その中の一冊を読み返しました。

ビジネス本なのですが、年々、感動する内容の本を読むだけで泣けてくるようになりました。

もちろん、行き帰りの新幹線の中で、一人涙を浮かべ、ビジネス本を読んでいる。

正直、気持ち悪い(笑)。
おそらく、お巡りさんがいれば、職務質問されること、間違いなし!

でも、本当にビジネスの基本、心の在り方を教えていただける本なのです。

どれだけ経験を積み、ビジネススキルが高くなったとしても、
それを正しい方向でお客様のために使わなくてはならないのです。

これまで10回以上、読ませていただいているのですが、
今回、これまで自分の中で感覚的に掴めなかったことが腑に落ちて理解することができました。

お客様と商談するとき、お客様になぜ安心していただけるような空気をつくらなくてはならないか?
そういう空気をつくるために、自分自身がどんなことに日頃からチャレンジしないといけないか?

ビジネスパーソンとして一流になるためには、まだまだ至らない部分だらけですが、
学ぶべきことを学び、実践し、少しでも成長できるように頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする