本ほど、「自分に合う・合わない」ってあると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私は片づけの本が好きで、でもそれも
「ハッピー」になる、というような楽しい片づけの本が大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
最近、多くの片づけの本が出ていて、
私もあの話題の売れている本も買いました。
でも、いまいちテンションが上がらず・・・・・
どんな、“ハッピーになる”という片づけ本でも、
やはり、この本を越えるものは、私にとってないと確信しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
もう、ずっと愛読している、私の人生を楽しく変えてくれた貴重な一冊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
それが・・・・・・
この本です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/6fb254978943bf468b36eb84c6453c90.jpg)
本の帯がそのままなのは、
「クローゼットの不要な服が新しい出会いを遠ざける!」
と、あまにも衝撃的だったから。戒めの意味で、つけたままでいます(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2006年に発売され、すぐに買いました
(あ・・・すぐではないですね)
この本に出合ってから・・・・・
なんか、
「不思議」なことが・・・・・ある気がしています
←確証はできませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2006年、9月、買った当初、
もう、じっくり読みました。
その4ヶ月後、
自分にとってキーパーソン?が現れたり、
不思議な出来事があったり・・・・・
続いていました。(ずっと続いています) ← 服をきちんとするようになってから♪
また、じっくり読んだ2010年12月、
その、2ヶ月後、
急に思い立って、新しい仕事をバタバタ準備を始めました。
全く頭になかった、新しい仕事。「アレンジつけまつげサロン」です。
・・・・・・まあ、偶然なのかも、しれませんね。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに、これが正しい方向かもわかりませんしね
(・・・・って自信ないんかい!)
何故、この本なのか・・・・というのは、
私はじっくり読む(最初のページから、はじめて読む気持ちで読み返す)時、
いつ読んだかわかるように、日付を必ず入れます。
それが、2006年9月(買った時)と
2010年12月
なのです。
その後にたまたま、偶然にも大きな変化がある、というだけの話なんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
片づけの本は本当にたくさん持っています。
きっとそのどれもみんな良い本だと思います。
ただ、自分が一番影響を受け、わくわくし、片づけをしないでいられなくなった
『最強』の本がこれなんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
もう、この本だけでいいや・・・・と確信しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
何度読み返しても新鮮で、とても説得力があり、
すごく楽しい気分になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私はこの本が大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
きっと、この本が「大好き
」と思う気持ちと、
信じ切っている単純な性格が(笑)
この本とぴったり合っているのかもしれません。
だから、全ての人が私のようにわくわくするかわかりませんし、
合わない人もいるかもしれません。
ちょっとスピリチュアル?な感じですからね
←私はそこが気にいっていますが(笑)
もう、片づけの本は、この一冊でいい。そう確信しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この本に出会って、人生が楽しく?なった気がして、
いっぱい幸せで不思議なことがあって・・・・・・
本当に良かったです
人生観も変わりました。
この本に出合っていなかったら・・・・と考えると、ちょっと怖いくらいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本も、「出合い」ですね。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今、また片づけたいモードです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「ハッピー」の願掛けのお片づけ、楽しみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
どうせやるなら、「楽しく」がいいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私は片づけの本が好きで、でもそれも
「ハッピー」になる、というような楽しい片づけの本が大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
最近、多くの片づけの本が出ていて、
私もあの話題の売れている本も買いました。
でも、いまいちテンションが上がらず・・・・・
どんな、“ハッピーになる”という片づけ本でも、
やはり、この本を越えるものは、私にとってないと確信しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
もう、ずっと愛読している、私の人生を楽しく変えてくれた貴重な一冊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
それが・・・・・・
この本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/6fb254978943bf468b36eb84c6453c90.jpg)
本の帯がそのままなのは、
「クローゼットの不要な服が新しい出会いを遠ざける!」
と、あまにも衝撃的だったから。戒めの意味で、つけたままでいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2006年に発売され、すぐに買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この本に出合ってから・・・・・
なんか、
「不思議」なことが・・・・・ある気がしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2006年、9月、買った当初、
もう、じっくり読みました。
その4ヶ月後、
自分にとってキーパーソン?が現れたり、
不思議な出来事があったり・・・・・
続いていました。(ずっと続いています) ← 服をきちんとするようになってから♪
また、じっくり読んだ2010年12月、
その、2ヶ月後、
急に思い立って、新しい仕事をバタバタ準備を始めました。
全く頭になかった、新しい仕事。「アレンジつけまつげサロン」です。
・・・・・・まあ、偶然なのかも、しれませんね。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに、これが正しい方向かもわかりませんしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何故、この本なのか・・・・というのは、
私はじっくり読む(最初のページから、はじめて読む気持ちで読み返す)時、
いつ読んだかわかるように、日付を必ず入れます。
それが、2006年9月(買った時)と
2010年12月
なのです。
その後にたまたま、偶然にも大きな変化がある、というだけの話なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
片づけの本は本当にたくさん持っています。
きっとそのどれもみんな良い本だと思います。
ただ、自分が一番影響を受け、わくわくし、片づけをしないでいられなくなった
『最強』の本がこれなんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
もう、この本だけでいいや・・・・と確信しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
何度読み返しても新鮮で、とても説得力があり、
すごく楽しい気分になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私はこの本が大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
きっと、この本が「大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
信じ切っている単純な性格が(笑)
この本とぴったり合っているのかもしれません。
だから、全ての人が私のようにわくわくするかわかりませんし、
合わない人もいるかもしれません。
ちょっとスピリチュアル?な感じですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
もう、片づけの本は、この一冊でいい。そう確信しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この本に出会って、人生が楽しく?なった気がして、
いっぱい幸せで不思議なことがあって・・・・・・
本当に良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
この本に出合っていなかったら・・・・と考えると、ちょっと怖いくらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本も、「出合い」ですね。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今、また片づけたいモードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「ハッピー」の願掛けのお片づけ、楽しみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
どうせやるなら、「楽しく」がいいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)