スパイスコーナーで、スパイスを眺めているのが大好きな私です。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
私のお料理の先生は「スパイス」の“プロ”で、専門です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ジャンルは『家庭料理』ですが、
おもてなし料理にもなる、とてもおしゃれで美味しい料理のお教室です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
先生がよく、「スパイス」をくださいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
それが、とっても可愛くて、なかなか使えず、飾っておいたり・・・
(先生すみません
)
昔から、実は、
スパイスコーナーで、スパイスを眺めているのが、好きでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
あの頃から比べると、
スパイスも、本当に多くの種類が増えたように感じます。
・・・・ありすぎて、素人には、さっぱりわかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
インド人で社長でもある友人が、
「日本にないスパイスがインドにはたくさんあるよ」
と私よりも上手な日本語で言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
日本だけでも・・・・・これだけたくさんあるスパイス。
使いこなせる人って少ないと感じます。
でも、これらのスパイスを使いこなせたら、
すごくかっこいいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
キッチンに、色々なスパイスが飾ってあるだけで
素敵に見えてしまう(笑)
私たちが毎日作るお料理。
でも、スパイスを知っていたら、
毎日のお料理がもっと素敵に変わる気がする。。。。絶対に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これまで、先生はあまりスパイスのレッスンがなかったので、
「スパイスレッスン」がスタートしたら
スパイスをしっかり習いたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
「家庭料理コース」を卒業してしまったので、
次は、「スパイスコース」ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気が遠くなるくらい、様々な種類のスパイス。
「スパイス」を本格的に習いたい。。。。。
改めて思った私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
スパイスは、特別な日のものではないと思います。
毎日のお料理で使いこなせれば、
いつものお料理が新鮮に変わる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
私の来年の「お料理の目標」は、
『スパイス』をマスターする、
でいこうかしら・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
本気で『スパイス』を使いこなせる女になりたい、YUMIKAです。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これからは、スパイスの時代です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつもどうもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
私のお料理の先生は「スパイス」の“プロ”で、専門です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ジャンルは『家庭料理』ですが、
おもてなし料理にもなる、とてもおしゃれで美味しい料理のお教室です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
先生がよく、「スパイス」をくださいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
それが、とっても可愛くて、なかなか使えず、飾っておいたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昔から、実は、
スパイスコーナーで、スパイスを眺めているのが、好きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
あの頃から比べると、
スパイスも、本当に多くの種類が増えたように感じます。
・・・・ありすぎて、素人には、さっぱりわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
インド人で社長でもある友人が、
「日本にないスパイスがインドにはたくさんあるよ」
と私よりも上手な日本語で言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
日本だけでも・・・・・これだけたくさんあるスパイス。
使いこなせる人って少ないと感じます。
でも、これらのスパイスを使いこなせたら、
すごくかっこいいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
キッチンに、色々なスパイスが飾ってあるだけで
素敵に見えてしまう(笑)
私たちが毎日作るお料理。
でも、スパイスを知っていたら、
毎日のお料理がもっと素敵に変わる気がする。。。。絶対に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これまで、先生はあまりスパイスのレッスンがなかったので、
「スパイスレッスン」がスタートしたら
スパイスをしっかり習いたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
「家庭料理コース」を卒業してしまったので、
次は、「スパイスコース」ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気が遠くなるくらい、様々な種類のスパイス。
「スパイス」を本格的に習いたい。。。。。
改めて思った私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
スパイスは、特別な日のものではないと思います。
毎日のお料理で使いこなせれば、
いつものお料理が新鮮に変わる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
私の来年の「お料理の目標」は、
『スパイス』をマスターする、
でいこうかしら・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
本気で『スパイス』を使いこなせる女になりたい、YUMIKAです。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これからは、スパイスの時代です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつもどうもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ](http://beauty.blogmura.com/totalbeauty/img/totalbeauty88_31_lightred_2.gif)