無事に「プレ引っ越し」が終了し、
今は『本引っ越し』に向けて最終準備中です
(人と身の回りだけ先に移動し、大きな荷物は引っ越し屋さんです
)
さて
ベッドも届き、
枕の位置をどうするか悩んでいました・・・
広いお部屋ではない為、
2つの置き方くらいしかしっくりこない
しかも
一回置いてしまうと
向きを変えるのが非常に大変なので
組立て頂いている間に「決定」するしかなかった
最後まで
2つの置き方に悩んでいたけど、
とりあえず、決めてみた
ただ、
「悪夢」を見るようでしたら、変えることにします


・・・そうなんです、
私は
「起きた時の気分が良い」
と感じた方角の向きを
枕の位置とするんですね
枕の向きは、
こだわる人は「風水」や「占い」などで
細かく視ていただくものだと思いますが
私の場合は
徹底的に、
「起きた時の直後の気持ち」
を重要視しているのです
実は、
これには理由があるのです
それまで北枕にしていたのですが
南枕にして、明るい方に向きを変えてみたのです。
通常、(あまり詳しくありませんが)
北枕など涼しい方角に頭を持ってくると良いといわれていますが
(日本では縁起うんぬん言われますが、本来は北枕は良いそうですね
)
南枕はたしか風水上ではあまり良くないとか?
詳しくないのですが
頭は涼しいことが基本なので、確かに不向きだと思います
ですが
ある占い師さんと知り合いでしたが
「南枕のが良い」と言っていたので、
試してみることにしたのです
それからというもの、
なんだか「心地よく」で
すっかりその向きが気に入りました
確かに、
冬の、太陽が低い時期は
ゆっくり遅くまで寝てると日差しが差し込んで頭痛がするので
レースのカーテンを2重にしてましたけど
でもその向きが落ち着くので好きでした
前のマンションでの15年間の中で
最初の辛かった7年間と
後の楽しかった7年間の
その変化に
関係していたのかはわかりませんけど、
「何か」が切り替わったことは確かなのかもしれません
(心地よい、という意味でも)
あ



・・・そうだった、
そのベッドの状態で
ベッドの向きを変えず、
「枕の位置」だけを北に向けて寝てみたのです。
つまり、
ベッドはそのままで
人間だけが向きを変えた状態。
頭は部屋の中心を向くような
いかにも変な、落ち着かない向き。
(あり得ない向きですね
)
あくまでも「実験」として
試して寝てみたのです。
そしたら、
本当に
「悪夢」
をみまして、
なんとも寝起きの心地の悪さを経験したのです






それ以来、
「やっぱり心地よさ重視で正しいのかも」
と感じているのです
風水や占いで視てもらっても
その向きにベッドが置けるかわかりませんし、
実際に寝てみたら
寝心地が悪いかもしれません。
「寝心地」が全てだと思います
自分が色々な向きで寝て、
一番落ち着く、
ゆっくり寝られる
心地よさや安心を感じる、
リラックスできる、
そういう「自分に備わっている」センサーで決めるのが
本当は一番良いのではないか、
そう感じました
(もちろん、風水と寝心地が良ければ最強ですね
)
ということで
とりあえず置いたベッドですが
あまりにも「悪夢」が続くようでしたら
また考えることにします


(数回程度ではなく、1週間2週間で朝の心地よさをチェックしてみます)
はっきり
「心地よい」「心地悪い」
と感じるようになるまで
気長にみてみます。
(普通は曖昧なことが多い気がします
)
なので
あそこまではっきり「悪夢」をみて、
起きた直後の寝心地の悪さみたいなものは
よっぽど枕の向きが悪いことを
示していたのかもしれません
曖昧なくらいなら
たぶん、可もなく不可もなく
・・・どうか向きが間違えていませんように


P.S だって変えるの大変だもん。。。
今は『本引っ越し』に向けて最終準備中です

(人と身の回りだけ先に移動し、大きな荷物は引っ越し屋さんです

さて
ベッドも届き、
枕の位置をどうするか悩んでいました・・・

広いお部屋ではない為、
2つの置き方くらいしかしっくりこない

しかも
一回置いてしまうと
向きを変えるのが非常に大変なので
組立て頂いている間に「決定」するしかなかった

最後まで
2つの置き方に悩んでいたけど、
とりあえず、決めてみた

ただ、
「悪夢」を見るようでしたら、変えることにします



・・・そうなんです、
私は
「起きた時の気分が良い」
と感じた方角の向きを
枕の位置とするんですね

枕の向きは、
こだわる人は「風水」や「占い」などで
細かく視ていただくものだと思いますが
私の場合は
徹底的に、
「起きた時の直後の気持ち」
を重要視しているのです

実は、
これには理由があるのです

それまで北枕にしていたのですが
南枕にして、明るい方に向きを変えてみたのです。
通常、(あまり詳しくありませんが)
北枕など涼しい方角に頭を持ってくると良いといわれていますが
(日本では縁起うんぬん言われますが、本来は北枕は良いそうですね

南枕はたしか風水上ではあまり良くないとか?
詳しくないのですが
頭は涼しいことが基本なので、確かに不向きだと思います

ですが
ある占い師さんと知り合いでしたが
「南枕のが良い」と言っていたので、
試してみることにしたのです

それからというもの、
なんだか「心地よく」で
すっかりその向きが気に入りました

確かに、
冬の、太陽が低い時期は
ゆっくり遅くまで寝てると日差しが差し込んで頭痛がするので
レースのカーテンを2重にしてましたけど

でもその向きが落ち着くので好きでした

前のマンションでの15年間の中で
最初の辛かった7年間と
後の楽しかった7年間の
その変化に
関係していたのかはわかりませんけど、
「何か」が切り替わったことは確かなのかもしれません

(心地よい、という意味でも)
あ




・・・そうだった、
そのベッドの状態で
ベッドの向きを変えず、
「枕の位置」だけを北に向けて寝てみたのです。
つまり、
ベッドはそのままで
人間だけが向きを変えた状態。
頭は部屋の中心を向くような
いかにも変な、落ち着かない向き。
(あり得ない向きですね

あくまでも「実験」として
試して寝てみたのです。
そしたら、
本当に
「悪夢」
をみまして、
なんとも寝起きの心地の悪さを経験したのです







それ以来、
「やっぱり心地よさ重視で正しいのかも」
と感じているのです

風水や占いで視てもらっても
その向きにベッドが置けるかわかりませんし、
実際に寝てみたら
寝心地が悪いかもしれません。
「寝心地」が全てだと思います

自分が色々な向きで寝て、
一番落ち着く、
ゆっくり寝られる
心地よさや安心を感じる、
リラックスできる、
そういう「自分に備わっている」センサーで決めるのが
本当は一番良いのではないか、
そう感じました

(もちろん、風水と寝心地が良ければ最強ですね

ということで
とりあえず置いたベッドですが
あまりにも「悪夢」が続くようでしたら
また考えることにします



(数回程度ではなく、1週間2週間で朝の心地よさをチェックしてみます)
はっきり
「心地よい」「心地悪い」
と感じるようになるまで
気長にみてみます。
(普通は曖昧なことが多い気がします

なので
あそこまではっきり「悪夢」をみて、
起きた直後の寝心地の悪さみたいなものは
よっぽど枕の向きが悪いことを
示していたのかもしれません

曖昧なくらいなら
たぶん、可もなく不可もなく

・・・どうか向きが間違えていませんように



P.S だって変えるの大変だもん。。。
