~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

やっぱり食べ物は『飽きる』?(現在のココナッツオイルの摂り方は・・)

2015-07-06 | ♪美ブログ
やっぱりね、

私は「食べ物」系はどうしても飽きるらしい

(そう、根性ありません


どんなに「体によいもの」でも

どうしても続かない


結局、

きなこもヨーグルトも飽きてしまい←一度に摂りすぎなんだよ

(ヨーグルトは飽きるというか「飽和状態」な気分)

チャレンジしていた全ての食品がお休み中


あ、でも

「ココナッツオイル」は

最近は『タイカレー』に入れて食べると美味しいことがわかり

たまに食べています

(いなばの缶詰のタイカレーがお手軽なんです)


でもこれも食べ過ぎるとたぶん飽きるので

ほどほどにしたいと思います


そんなこんなで

「体に良い」系は

食べ物では無理とわかりました

(すぐ「飽和状態」を感じてしまう)   
     ↑
 だから摂りすぎだってばよ


サプリメントはもともと苦手なのですが

ビタミンCだけはなるべく摂るようにして

あとはもう「水素水サーバー」の水に任せています

(まあ、気休め程度ですけど


そうだった。


大好きな「納豆」をあまりにも食べ過ぎて

ものすごく飽きてしまい

かなりの期間食べられなかったことが一番辛かった


なので

「納豆」は飽きそうだと感じたら

すぐに食べ方を変えたり、

少しの間休んだりして飽きないようにしています


他のものは食べなくても気にならないのだけど

「納豆」だけは

食べないと落ち着かないというか

不安になってしまうくらい重要なのだ。


それと同じくらい大事なのが「みそ」だけど

「みそ」だけは今のところ飽きたことがない。


そもそもそこまで大量に食べる物ではないからかな?


「みそ」にも色々と救われています


そうか、

「食品」よりも

「調味料」であれば

飽きずに続けられるのかな??


まあ、続けられなかったらそれでいいか


 P.S 美や健康にストイックになれない自分が情けないです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする