うっかり始めてしまいました
劇薬治療

鼻、眉間上の「毛穴」
口周りの「くすみ」
頬の「シミ」「かんぱん」
この治療を集中的にして
2週間弱?くらいです
(途中、少しお休みしていました)
一週間目の3~6日目くらいが
とにかく一番ひどく、
顔は真っ赤だし
皮はベロベロ剥けるし、
覚悟はしていたものの、
「マスクがなかったら外出できないな」
そんなレベルです
ただ、最初の一週間は皮剥けが始まったら
トレチノインはお休みしていたので
顔を洗うときにしみたりすることはありませんでした。
トレチノインを再開してから
今度は朝晩塗るようにしています。
というのは
一週間目よりも皮剥けや赤みが
比較的穏やかになり?
(目が慣れてしまっただけ?)
気持ち的に少し楽になってきたからです
とくに鼻は
あまり剥けなくなってしまい
逆に心配なくらいです
口周りは顎以外はトレチノインは塗るのをやめました
ここはとにかく皮剥けがものすごいので
塗れば塗っただけひどく剥けるので
(塗ってなくてもしばらく剥け続けました)
ハイドロキノンのみでくすみを取りたいと思います。
皮剥けは口周り「カールおじさん」部分が一番ひどいので
ここさえ避ければ皮剥け自体は穏やかに感じます。
(乾燥する部分ほど皮剥けがひどい)
法令線もこの部分に入りますが
ここは頬と繋げて治療しています。
皮剥けもひどいですが顎辺りよりはましです。
おでこの赤みが一番目立ちます
ここの部分と口周りをやらないだけで
ストレスがぐんと減る気がします。
なので眉間上の毛穴治療は
今回の治療で終了できるようにしたいと思います。
口周り、眉間上は
今後はたぶんやりません。
(ここは何度も治療する部分ではないと思いますし
)
のこりの「鼻」と「頬」だけになりますと
ある意味血色よくも見えますので
実はあまり嫌いではありません
頬は特に皮剥けが目立たないので
赤みだけとなると対処がしやすいです。
皮剥けは対処のしようがないので
「シミ」「かんぱん」は一度濃くなり、
さらに
これまで全く目立たなかったシミやかんぱんまで
浮き上がってくるようです
時間はかかりますが
隠れているくらいなら出てきて欲しいタイプなので(笑)
まあ、逆にスッキリしてよいです
************
2週目にして赤みが穏やかになってきたのか
目が慣れてしまっただけなのかわかりませんが
一週目の悲惨さに比べると
少し先が見えてきたようなそんな気分になります。
ただ、あれほど一週目に剥けていた
「鼻」が
あまり剥けなくなり
(剥けているのがわかりづらいのか?)
鼻の毛穴が1番の目的の治療なので
そこがちょっと不安です
毛穴治療の経過は
◎凹んでいた毛穴が浮き上がる
◎そばかすなどが薄くなる
今はこの段階で
まだ毛穴自体は目立ちます。
おでこや頬の内側の毛穴は
すでに毛穴自体は目立たなくなるくらい
凹みが盛り上がってくれていますが
「鼻」はまだまだ時間がかかりそうですね
顔のかゆみも一週目ほどではなく
たまにかゆいと感じる時は
相変わらず「変顔」して乗り切っています(笑)
【2週目の記録/まとめ】
おでこ(眉間上)、口周りさえ避ければ
ストレスがぐんと減る。
(この部分は今回で終了とする)
朝晩トレチノインを塗っても
皮剥け、赤みが穏やか(に感じるだけかも)
かゆみ、あまりなし
しみることもあまりなし
*耐性ができてしまっている可能性もある?ので
シミ、かんぱん、毛穴が治るか
しっかりチェックしていきます
*一週目、瞼の腫れ出る(左のみ)
トレチノインが目元付近に塗りすぎと思われる
(3日くらいで治る)
☆2週目から朝晩トレチノインを塗っている
(一週目途中、お休み期間あり)
P.S 短期集中治療なので
鼻の毛穴がどこまで改善されるか
劇薬治療


鼻、眉間上の「毛穴」
口周りの「くすみ」
頬の「シミ」「かんぱん」
この治療を集中的にして
2週間弱?くらいです

(途中、少しお休みしていました)
一週間目の3~6日目くらいが
とにかく一番ひどく、
顔は真っ赤だし
皮はベロベロ剥けるし、
覚悟はしていたものの、
「マスクがなかったら外出できないな」
そんなレベルです

ただ、最初の一週間は皮剥けが始まったら
トレチノインはお休みしていたので
顔を洗うときにしみたりすることはありませんでした。
トレチノインを再開してから
今度は朝晩塗るようにしています。
というのは
一週間目よりも皮剥けや赤みが
比較的穏やかになり?
(目が慣れてしまっただけ?)
気持ち的に少し楽になってきたからです

とくに鼻は
あまり剥けなくなってしまい
逆に心配なくらいです

口周りは顎以外はトレチノインは塗るのをやめました

ここはとにかく皮剥けがものすごいので
塗れば塗っただけひどく剥けるので
(塗ってなくてもしばらく剥け続けました)
ハイドロキノンのみでくすみを取りたいと思います。
皮剥けは口周り「カールおじさん」部分が一番ひどいので
ここさえ避ければ皮剥け自体は穏やかに感じます。
(乾燥する部分ほど皮剥けがひどい)
法令線もこの部分に入りますが
ここは頬と繋げて治療しています。
皮剥けもひどいですが顎辺りよりはましです。
おでこの赤みが一番目立ちます

ここの部分と口周りをやらないだけで
ストレスがぐんと減る気がします。
なので眉間上の毛穴治療は
今回の治療で終了できるようにしたいと思います。
口周り、眉間上は
今後はたぶんやりません。
(ここは何度も治療する部分ではないと思いますし

のこりの「鼻」と「頬」だけになりますと
ある意味血色よくも見えますので
実はあまり嫌いではありません

頬は特に皮剥けが目立たないので
赤みだけとなると対処がしやすいです。
皮剥けは対処のしようがないので

「シミ」「かんぱん」は一度濃くなり、
さらに
これまで全く目立たなかったシミやかんぱんまで
浮き上がってくるようです

時間はかかりますが
隠れているくらいなら出てきて欲しいタイプなので(笑)
まあ、逆にスッキリしてよいです

************
2週目にして赤みが穏やかになってきたのか
目が慣れてしまっただけなのかわかりませんが
一週目の悲惨さに比べると
少し先が見えてきたようなそんな気分になります。
ただ、あれほど一週目に剥けていた
「鼻」が
あまり剥けなくなり
(剥けているのがわかりづらいのか?)
鼻の毛穴が1番の目的の治療なので
そこがちょっと不安です

毛穴治療の経過は
◎凹んでいた毛穴が浮き上がる
◎そばかすなどが薄くなる
今はこの段階で
まだ毛穴自体は目立ちます。
おでこや頬の内側の毛穴は
すでに毛穴自体は目立たなくなるくらい
凹みが盛り上がってくれていますが
「鼻」はまだまだ時間がかかりそうですね

顔のかゆみも一週目ほどではなく
たまにかゆいと感じる時は
相変わらず「変顔」して乗り切っています(笑)
【2週目の記録/まとめ】
おでこ(眉間上)、口周りさえ避ければ
ストレスがぐんと減る。
(この部分は今回で終了とする)
朝晩トレチノインを塗っても
皮剥け、赤みが穏やか(に感じるだけかも)
かゆみ、あまりなし
しみることもあまりなし
*耐性ができてしまっている可能性もある?ので
シミ、かんぱん、毛穴が治るか
しっかりチェックしていきます
*一週目、瞼の腫れ出る(左のみ)
トレチノインが目元付近に塗りすぎと思われる
(3日くらいで治る)
☆2週目から朝晩トレチノインを塗っている
(一週目途中、お休み期間あり)
P.S 短期集中治療なので
鼻の毛穴がどこまで改善されるか
