goo blog サービス終了のお知らせ 

~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

与えていただいている環境☆

2010-07-10 | *感謝*
今日はね、本当はちょっくら「熱海」まで行って来ようかな、って思っていたの。

けっきょく、今日はやめました。(だからブログ書いている訳ですが・・・・^^;)


ブログはね、ここ数ヶ月はとにかく「想い」をどんどん出さなきゃいけなかったので、

それももう、けっこう達成できたように感じています。


はっきりわかったことは、


「ヘアジュエリーをやるために、恵まれた環境を与えていただいている」


ということ。


こんな環境でなければ、正直、目指せる夢ではありません。

新しい事をやるというのは、心地良い中での発想が最も大切です。

リラックスした時間でのアイデアが重要になります。

神様が与えてくださっているこの大切な環境を無駄にしない為にも、

そろそろ、本当に動いていかなきゃと思っています。


もちろん、これまでも動いて参りました。

周りから、いつも「本当にびっくりすることやるよね」って驚かれたりします。

母にも、「あんたって、本当にすごい。よくやるね。」って呆れられてます^^;


でもですね、まだ、スタートなんて、切ってないんですね^^;


試作品ができて、商品となる目安となるものができてはじめて、

『Ou. ka』が動き出すわけです。


だから、今はまったく、まだ何もない状態であります。


試作品ができたら、

ゆうちゃんにサポートしてもらえる段階に入ります。


と同時に、シルクの会社にコンタクトをとらせていただくことになります。


そして、ジュエリーデザインが固まれば、今度は、貴金属工場に出向くことになります。


試作品ができた時点で、

また動いて広がることが増えます。


出張・・・・・・ばかりになります^^;


試作品の段階で、シルクの会社に行かなければなりませんので、

そろそろ、お伺いを視野にいれていこうと思っています。


簡単に動いているようで、

ものすごいエネルギーを使っています。


それは、

ただ動く為のエネルギーではなく、

全部の自分で交渉する、

魂のエネルギーというものでしょうか?

よくわかりませんが^^;

とにかく、

大変、パワーを使います。




とりあえず、「試作品」をつくることが、

これからの一番の私の仕事です。


  
   
                  私、ファイバーときちんと向き合います。



        このような、ヘアジュエリーにそそげる環境を与えてくださり、心から感謝しています☆





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのメール♪

2010-07-10 | *大切なこと*
大阪旅の、まだぜんぜんエネルギーが戻ってない時に、

関西人くんからメールがきました。

そのお返事をしましたら、


     ↓


「お疲れさまです。

 んっんん、

 せやけど、なんでエネルギー戻りはらへんのですか?

 東は東で湘南の風吹いとりまっせ!

 頑張ってや!

 明日には、全開でっしゃろ^^」


って。



なんかですね、彼のメールって、いつもこんな感じでくださるのですが、

私にはすごく「癒し」なんですね☆


関西弁って、それだけで「癒し」に感じるユミカです*^^*



ちなみに、私の友達も彼のメールを見て、


「へえ・・・・関西弁ってこういう感じでメールくるんだね♪

 なんか、いいねえ。癒されるっていう意味がわかる~」


って、同じことを言ってくれます。



関西人くん、メールどうもありがとうね☆

いつも癒されています*^^*




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽しむ」「感謝」が幸せをつくる☆

2010-07-09 | *感謝*
「ダーク」な感情からまだ完全には抜けていない頃、

私は人生の恩人でもある、霊能者Hさんを紹介していただきました。

私ね、霊能者って90%はニセモノっていうか、あまり信じていないっていうか、
わりと冷めた部分もあったんですね。

でも、親愛なるHさんにいろいろお話を聞いていたし、「何か変わるかも・・・・」ってお会いする事にしました。

霊能者って、たぶんいろいろな「ランク」ってあるのだと思います。
それに人間的なものも、加わってきます。

だから、「どういう霊能者なのか」って非常に大切です。本当に大切です。

私は、本当に運が良い人間なので、いつも良い方ばかりに出会わせていただきます。

霊能者Hさんは、霊能者の中でも、たぶん非常に霊能レベル人間レベルが高い方です。



その彼にお会いして、まずたくさん言われたことがあります。


「もっと、『楽しみなさい』って言ってますよ」

って。


ダークな感情の人間だった私は、その「楽しむ」っていう感覚が理解出来なくて非常に難しい。


「喜びなさい」って。


喜ぶ・・・・・・・・?


私ね、「喜ぶ」ことに、とても罪悪感を抱いていた人間でした。

自分はいつも「苦しい」を伴っていないといけないというかなんというか。


もうね、霊能者さんが伝えてくださる言葉が、


「もっと『楽しみなさい』っていってます。喜ぶことをしなさいって。」


って。こういう言葉ばかりでした。

これはもちろん私の守護霊のメッセージです。


「もっと自分をほめてあげてください。人を認めてあげてください」

って。


もう、彼のセッションは7回受けてます。(3年間で)

半年に一度くらいの割合で、お会いしています。それ以外はメールをしています。


その中での、「私へのキーワード」は、やっぱり


『楽しみなさい』


なのです。



楽しんだり、喜ぶことに罪悪感を抱いている人間には本当に理解できない言葉。


何が楽しいことかもよくわからないんです。

自分が喜んではいけないような気がするんです。


自分に感謝?自分をほめる?

・・・・・・・全く理解できません。


そういう人間でした。


政子の魂にも、「もっと楽しめ」という、とどめを刺されました^^;



それくらい、「楽しむ」という意味も、「楽しむ」ことも、出来ていなかったのです。



今でこそ、本当に理解できますが、

「楽しむ」ことは、自分の為である以上に、

「魂のため」って感じています。


魂は「楽しい」とか「喜ぶ」ことで、幸せになります。輝きます。


魂が輝くことは、人の為にもなります。


だから、人は、楽しむ事を大切にし、喜ぶことを大切にしていかなければならないと、

人生の一番大切なことを教えて頂きました。


「自分を許すこと。ほめてあげること。感謝すること。」


これを自分にできたら、「ダーク」から、抜け出せました。

もちろん、すぐではありませんでしたけど^^;



私は、「過食症」「パニック障害」「鬱」という、セロトニン不足の?病気を経験しています。

ものすごくしんどくて、大変で、辛すぎる日々でした。

パニック障害なんて、地獄以外の何ものでもありません。ふつうに生活できませんから。


でもね、だからこそ、「今」すごく幸せを感じられます。


だって、家でふつうに「息ができる」んですよ!!!

あのですね、これって、すごいことなんですよ。


パニック障害が重かった頃、

ベッドで寝てても息ができなくなってきます。もう、本当に地獄です。

家にいても襲ってくる、呼吸困難。でも、外的なものではないから治しようもありません。

その当時はたぶん、薬なんてなかったでしょう。(今はあるのかもしれません)


家にいても襲ってくるわけですから、外なんて出られません。

一ヶ月一歩もまともに外に出られないこともありました。


だからね、よかったんですよ。


今、「外に出られる」ことが、本当に幸せなんです。

食事を苦しむことなく、食べられるんです。

ベッドに入っても普通に寝られるということが、

どれだけ幸せかを、私は本当に知っています。


当たり前と思っている毎日が、どれだけ感謝にあたいするか、

私はたくさん経験させられて参りました。


手術などの外的なものより、精神のほうが、私ははるかに辛かった。


「鬱」は、感情を奪います。

「幸せ」は感情でしか、感じることが出来ません。

つまり、本当に、「幸せ」を感じることができなかったのです。

「鬱」も、「過食症」も、これまた本当に地獄ですね。


笑えること。

わくわくできること。

感謝できること。

これがどれだけすごいことか、

鬱を経験された方はわかると思います。



ふつうに食べ物を食べる事。

食べていない時は、そのほかの事を考えられること。

これが、過食症のときは、全くできません。


お腹いっぱい、とわかることが、幸せです。

過食症は、「お腹いっぱい」が全くわかりません。

24時間食べ物しか考えられません。腐ったものでも食べてしまう重い過食症でした。


だから、今、

心地よくごちそうさま、と言えることがどれだけ幸せか、

一つ一つを大切に味わえるというこが、本当に嬉しいか、

本当にわかります。


私は、病気も神様からの「ギフト」と考えられるようになりました。

たくさんの「ふつう」であることが、

本当は、幸せで、感謝すべきことなのだと、

はっきり気づいたからです。


このベースがある限り、

私はきっと、どんなことでも幸せでいられると思います。


でも、これに気づいたのは、もちろん「ダーク」を抜けてからだと思います。


ダークな時はすべてスモークがかっているようで、

クリアにわかりません。

でも、もちろん、これは私に必要なことだから起こっただけで、

私への課題でした。


人への課題はそれぞれ全く違います。


でも、私は正直、もう、こういう病気系は二度とギフトはほしくありませんが・・・・・^^;

手術も、もう二回なので、ご遠慮したいものです。



辛いけど、苦しいけど、でもやっぱり幸せの「鍵」は、



「楽しむ、喜ぶ、笑う」



もう、これしかないのだと、今でも心から思う私です。

「不幸」は感情がつくるもの、だから、「幸せ」な感情にシフトしていかなければいけないと

毎日思う私です☆  息が普通にできる・・・・これ以上の幸せは、ございません♪



       
      罪悪感なく、楽しんで、喜んで、笑う。これが人生で一番大切、そんな気がしています*^^*




       「楽しむ」「感謝」が幸せをつくると、感じています☆





*スピリチュアル系は、依存するものでも、すがるものでもありません。

 「気づく」ためのものであります☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めちゃめちゃ嬉しい♪♪♪

2010-07-08 | *感謝*
きゃあ♪♪♪

もう、すっごい嬉しいメールが届いちゃいました*^^*

今日、中華街の後、Sちゃんちに遊びに行ったんですね。

お茶したあと、車で自宅まで送って頂くことに。


駐車場に行ったら、ちょうど、彼女のお子さんの小学5年生のしょうや君が帰宅。

私が、

「しょうちゃん、お帰り~。またかっこよくなっちゃったねえ~☆」←本当にカッコイイのです♪

って、いうと、いつもね、下向いて照れちゃうのだけど。もう可愛くて。

車の中で、

「私、しょうちゃんが大きくなるまで待つわ~」

って冗談で話していました。



さっきね、彼女から、メールがきました。


 「 しょうやが、

   『ユミちゃんって彼氏いるの?』って聞いてきて、
  
   『結婚してるよ』って言ったらビックリしてたよ!!

   5年生の子にそう思わせるユミちゃんはすごいよ~!!」


って。


しょうちゃん、あなたが大人になるまで、私はずっと永遠に待っています(笑)  ← 怖っ!!!



でも、なんかですね、子供にそんな風に言われるのって、いいですね*^^*

きゅんとときめいてしまった、ユミカです。



ちなみに、

幼なじみの一つ年下のさなちゃんの、小学3年生のみゆちゃんに、

「ユミちゃんっていくつなの?」

って、聞かれたさなちゃんが、

「ママより一つ上だよ。」

って言ったら、

「ママより若いと思ってた・・・・」

と言われて、キレた(笑)



小学生の目にはきっと若く見える、ユミカです☆ たぶん、アニメ顔(笑)


ちなみに、

幼稚園のコや、小学生に「ユミちゃんってかわいい」って言われるユミカです*^^*


そして、

男性に、全く何も言われないユミカです(怒)← 怒ってる?? 全く受けない顔です。





たくさんのハッピーなメール、どうもありがとう*^^*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え方、一つ?

2010-07-08 | *大切なこと*
霊能者さんにずっと言われている、大切な言葉がある。


 『 究極的に、物事に、良いも悪いもありません。』



これは、私が読む本にも、全く同じことが書いてあります。


「良い」「悪い」を決めるのは、私たちの感情。目線。

物事に本当は良い悪いもない。

この言葉は私には衝撃的でもありました。

理解しにくい部分もありました。


じゃあ、殺人は?とか。


ここまで来ちゃうと、もう、すっごく深い話になっていくのだと思う。

でも、これもすべて含めた上で、

「良いも悪いもない」

なのだ。



出来事は、そのまま、出来事としてみる。

そこに、感情はない。


感情を作るのは人間です。



この、非常に難しい事を、

私は常に考えるようにしています。

もちろん、賛否両論、あると思います。

それでいいのではないかと思うのです。

結局、それも、「どう考えるか」

ということなんだと思うからです。





「あるがままに、受け入れる。」


これが大切であると。



本当にそうだなって、思う。




この言葉に出会って、どれだけ救われてきたか、

どれだけ不安がなくなったか、

きっと、真実だからだと思います。



理解するまで本当に大変でした。

いまでも完全に理解できているわけではありません。

っていうか、ほとんど理解できてないと思います^^;


でも、物事を、「縦」だけでなく「横」からみたり、「斜め」からみたり、「うしろ」からみれば、

自分の考えがいかに狭いかわかるのですね。


Sちゃんのように、一見悪いことにみえることが、

全く逆に感じることもあるわけです。180度、変わっちゃうわけです。


でも、それが正しいとか、間違っているかということではなく、


同じ出来事で、避けられないことなら、

人生を楽しく生きるようにしていったほうが、絶対幸せだし、得だと思います。


神様ってね、

試練を、

いかにプラスに楽しくしたか、

それをものすごく喜ぶって、

聞きました。


私もこのこと、本当に実感している一人です。




Sちゃん、

行きと、帰りの、180度の変貌に、


この言葉の真実をみた想いの、ユミカでした。。。。。。。。。。☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする