ファイバー・ヘアアクセサリー
Ou.ka
の「colon」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
colon:リボンスタイル風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/a36b3fe08a5c7c1df37f80cfe0655868.jpg)
やや斜めから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/8e8a69fd5fd53ec4e8cc3e9868f44e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/4c/95a0a27a1875a9593846793768f64d94_s.jpg)
リボン風の中央部分には様々な素材のファイバーが混合されています
とにかく「軽い」ことを第一に考え、
大人の髪に負担がかかりにくくなっています
「colon」(コロン)という名前は
このヘアアクセサリーの装着部分(留める部分)が
欧文句読点の「:」(コロン)に似ていること、
そして
(留める部分が)コロンとした形なので
イメージが合いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(留める部分もアクセサリーです)
写真は私ではなく友人です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
掲載用の写真ができるまで
貸してくださることになりました。
*************
Ou.kaのファイバー・ヘアアクセサリーは
「自分の髪色と同じにしない」
ことも特徴の一つで
自分の髪色よりも「やや明るめ」「やや暗め」にして、
混合されたカラーファイバー(紐)の色を
自分の髪色や
ベースカラーに合わせる(馴染ませる)ように
オススメしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
(このカラーファイバーも髪色と全く同じよりも
ベースカラーだけ合わせてやや違う色がオススメです)
ウィッグではなくあくまでも
「ヘアアクセサリー」
というカテゴリーなので
アクセント的に使用するため
髪色と同色にする必要がありません。
ですが、大人使用のため
浮きすぎても下品に見えてしまう恐れがあり
混合させたカラーファイバーで「馴染ませる」ことで
ヘアアクセサリー的にアクセントがありながらも
ヘアアクセサリーが主張しすぎることのない
「脇役」のヘアアクセに仕上げています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
あくまでも主役は「本人」で
ヘアアクセサリーではありません。
でも「ヘアアクセサリー」なので
髪に同化しすぎても面白くないのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その部分がこだわりでもあり難しい部分でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
************
カラーファイバー部分は
「ブルーベース」
「イエローベース」
と
2つのベースカラーでグループ分けをする予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
その方が
「自分に似合う色」が探しやすい
「自分の好きな色のグループ」がわかりやすい
と思われるからです。
詳細はまた
商品アップの時に書きたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
*************
本日は、
Ou.kaのヘアアクセサリーの中でも
たぶん大人が一番付けにくいと思われる?
「リボン風」を
あえて一番初めに作ってみました。
リボン風が、一番甘めだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この写真ではわかりづらいかもしれませんが
リボンを限りなく崩し、
空気感を入れ、
ふんわりと仕上げることで
大人仕上げにしています。
いや、わかりづらいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今後は
ショートヘア用など、
色々な展開をしていかれたらと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
P.S ゆっくりですが、頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
Ou.ka
の「colon」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
colon:リボンスタイル風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/a36b3fe08a5c7c1df37f80cfe0655868.jpg)
やや斜めから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/8e8a69fd5fd53ec4e8cc3e9868f44e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/4c/95a0a27a1875a9593846793768f64d94_s.jpg)
リボン風の中央部分には様々な素材のファイバーが混合されています
とにかく「軽い」ことを第一に考え、
大人の髪に負担がかかりにくくなっています
「colon」(コロン)という名前は
このヘアアクセサリーの装着部分(留める部分)が
欧文句読点の「:」(コロン)に似ていること、
そして
(留める部分が)コロンとした形なので
イメージが合いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(留める部分もアクセサリーです)
写真は私ではなく友人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
掲載用の写真ができるまで
貸してくださることになりました。
*************
Ou.kaのファイバー・ヘアアクセサリーは
「自分の髪色と同じにしない」
ことも特徴の一つで
自分の髪色よりも「やや明るめ」「やや暗め」にして、
混合されたカラーファイバー(紐)の色を
自分の髪色や
ベースカラーに合わせる(馴染ませる)ように
オススメしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
(このカラーファイバーも髪色と全く同じよりも
ベースカラーだけ合わせてやや違う色がオススメです)
ウィッグではなくあくまでも
「ヘアアクセサリー」
というカテゴリーなので
アクセント的に使用するため
髪色と同色にする必要がありません。
ですが、大人使用のため
浮きすぎても下品に見えてしまう恐れがあり
混合させたカラーファイバーで「馴染ませる」ことで
ヘアアクセサリー的にアクセントがありながらも
ヘアアクセサリーが主張しすぎることのない
「脇役」のヘアアクセに仕上げています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
あくまでも主役は「本人」で
ヘアアクセサリーではありません。
でも「ヘアアクセサリー」なので
髪に同化しすぎても面白くないのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その部分がこだわりでもあり難しい部分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
************
カラーファイバー部分は
「ブルーベース」
「イエローベース」
と
2つのベースカラーでグループ分けをする予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
その方が
「自分に似合う色」が探しやすい
「自分の好きな色のグループ」がわかりやすい
と思われるからです。
詳細はまた
商品アップの時に書きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
*************
本日は、
Ou.kaのヘアアクセサリーの中でも
たぶん大人が一番付けにくいと思われる?
「リボン風」を
あえて一番初めに作ってみました。
リボン風が、一番甘めだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この写真ではわかりづらいかもしれませんが
リボンを限りなく崩し、
空気感を入れ、
ふんわりと仕上げることで
大人仕上げにしています。
いや、わかりづらいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今後は
ショートヘア用など、
色々な展開をしていかれたらと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
P.S ゆっくりですが、頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/8e8a69fd5fd53ec4e8cc3e9868f44e3f.jpg)