~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

Ou.ka【colon/ロングラフ】☆〈ファイバーヘアアクセサリー〉

2015-12-18 | ☆Ou.kaヘアアクセ 準備&裏話




本日のモデルは相棒の「キャサリン」です

今日はご機嫌が良かったので
快く引き受けて下さいました


では、【colon/ロングラフ】のご紹介です




「ロングラフ」とは
ロングのヘアファイバーを「ラフ」に巻き付ける
そんな意味です(はい、そのまんまです)

アイデア次第で様々なスタイルを作れる
自由度が高めのファイバーヘアアクセサリー
です。

ぜひ、「私のスタイル」を発見して楽しんでくださいね


取り外しカラーファイバーつき ↓





この「ロングラフ」アイデア次第で使い方色々

とりあえず、
どんな女性も綺麗に可愛く見せる」と(私は勝手に思っている)
片結びバージョンから


まずは普通に結びます。







キャサリン、顔が派手ですね・・・

ここに

「ロングラフ」を普通につけてみます。(装着時間10秒くらい?)

落ちてこない付け方があります【重要】
   ↑
 ここがこの「ロングラフ」の大きな特徴なのです!

 (付け方の説明の時に詳しく






自分の髪に「ロングラフ」を広げて巻き付けるイメージです


「一瞬」外出顔になります


**************


毛束を広げないバージョン





このようにシンプルに使います

自分の髪色と異なることで
「グラデーション」ぽくなったり
アクセサリーとしてアクセントになります!


ちなみにご自分の髪の毛が短い場合は
ロングラフは長めになります。

ご自分の髪が長い場合は
ロングラフは短くなります。

どちらも違う可愛さ?がありますので
これも改めて写真アップ致します


*キャサリンの場合はロングラフがやや長めです


***************


取り外しアクセントカラーバージョン







***************


Ou.kaにはOu.kaカラーの「ヘアファイバー」に、
さらに自分の髪色に近い「ベースファイバー」が入ります。

キャサリンの場合は「黒髪」に近い濃いめの色なので
ベースファイバーは「黒」を選んでいます。



このベースファイバーの色は

◎自分の髪色に近い色
◎好きな色


どちらでもかまいません♪

この「ベースファイバー」は馴じませる役目になります。


普通に巻きますと「ヘアファイバー」だけを見せることもできます。



Ou.kaのヘアアクセサリーはウィッグではなく
あくまでも「ヘアアクセサリー」のため、
このように
わざと目立たせて遊ぶことも考えています

ですが
「馴染ませたい」という気分の時は
このベースファイバーを見せるように巻きます


写真ではわかりやすいように極端に黒紐を見せていますが調整できます

これだけで
自分の髪に馴染みやすくなります
(巻き方で黒い紐の見せ方も色々変わります♪)


比べてみますね♪




違いがおわかりいただけましたか?

また、このベースファイバーは
ヘアファイバーの下にくぐらせて
「うっすら暗めの色に見せる」ことも可能です☆


ヘアファイバーの下から黒色を見せるのですね


では、
カラー紐(この場合黒紐)の見せ方の違いを比べてくださいね♪ 








カラー紐(黒紐)の見せ方でも雰囲気が変わります♪



さらには
気分によって「幅を変えて」遊べます☆

普通に巻きますと





幅を広げてみます





もう、気分で色々変えることが得意なのです☆

*************


それでは違うバージョンにいってみます


次は、

お風呂上がりのような簡単なアップにしてみます






ロングラフを巻いてみます


斜めから見ると

横から見ると




使い方は簡単です

「落ちてこない」ポイントがあります!

・・・詳しくは、次回に


あ!


留め具の部分のパールは
アクセサリーグレードの「コットンパール」を使用。

非常に軽いものを探していた結果
最も軽くて理想的な仕上がりになりました。

留め部分のパールは
アクセント飾りとするホワイトパール他、
髪から浮かない茶系のパールもあります



 P.S 相棒のキャサリンでした



外したところ


お疲れさまでした!



ロングラフ【使い方】はこちらです→☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、石鹸づくり☆(オリーブオイル100%)

2015-12-16 | ♪美ブログ



本当に、

突然思い立って、作りました、

「オリーブオイル100%」石鹸


オイルは買ってあったものの

何となく作る気分にならないでいた


これからもっと寒くなるのに

早くしないと間に合わない。


その思いがずっとあった。(1ヶ月寝かせるので)



「あれ?こんな簡単だっけ

あれほど億劫に思っていた石鹸づくりが

これほど簡単だったとは

自分でも驚いた


そっか、

よく考えたら(よく考えなくても)

温度をそろえて

「オイル」と「苛性ソーダ」を混ぜ合わせるだけ



あっけなく終了。


以前は、まだ慣れていなかったため、

苛性ソーダが怖くて気が重かったのですが

もう何度も作っているので

どってことなかった


これならまたいつでも作ろう、

そう思えました


本当に簡単すぎなので


ただ、「1ヶ月」寝かせるのが

せっかちな私には辛いのですが

(すぐにでも使いたい)


このコたちを寝かせている間、

次の石鹸を作ろうかなと

思っています


 P.S 石鹸解禁日が待ち遠しい・・


 ☆石鹸解禁♪はこちら→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眉毛育毛・・その後。(そして、今年を振り返る?)

2015-12-15 | ♪なんちゃってスピリチュアル
う~ん・・・まゆげ。


2週間経ちましたが

ほとんど変わっていません


今回のものは

私には合わなかったのかもしれません

(ただ、色がつくのはとても便利なことがわかりました


ということで

別のもので再チャレンジしたいと思います


まあ、気長にいきたいと思います


**********


2015年も、残りが少なくなって参りました


今年は大きな引っ越し(昨年は仮住まいへ引っ越し)など

2年連続で引っ越しが続いていました

やっと気分的に落ち着いてきました


来年からはもう少し仕事に集中したいと思います



毎年この時期になると

スピリチュアルな気分に浸ることが多いのですが、

・・・そうですね、

今年も不思議?なことが多くあったように感じます

(まあ、昨年がものすごく不思議な渦に巻き込まれていた感じですが


スピリチュアルは「意識」していないと

何でもないように流れていってしまう
ものと感じるので

たまに立ち止まって

「不思議なご縁」「不思議な出来事」などに

感謝したいと思います。


振り返ると

後になって「あれはどう考えても不思議だ」

と思うことも多いので

そういう意味で、

12月に一年を振り返ることが好きなのかも

しれません


昨年がキョーレツすぎたので

今年は穏やかな1年だった気がします


際だって不思議なことは多くは感じられませんでしたが

あ、でも

「感じ方」の違い

「性格が変わった」ような感じなど

不思議なことだらけだった気もします



2014年が「動き」が不思議な変化(激動)だったのに対し

2015年は「内面」が不思議な変化のような感じ。


静かに・・・だけど確実に変化した気がする。


もともと引っ越す運命だった気がする。

この世に偶然は一つもないと思っている人間なので


***********


私の「スピリチュアル」って

そのテの本を読んだりすることくらいなので

来年に向けて

また新しい本でも探したいと思います


これは20年前から感じていたことなのですが、

私が新しい「スピリチュアル」の本を買うと

必ず人生に新しい動きがあるような気がしていました。


それも

「ターニングポイント」みたいな

非常に大事な転換期となるのです。



私がこのブログでも何度もしつこく書いています

「魂の伴侶」ブライアンLワイス

の本を読んだ後に

「運命の人がわかった」のは

この本を読んでいたからで、

この本を読んでいなかったら気付かなかったかも?

と今でも思うことがあります。


でもこの本に書いてあるように

「運命の人」とは自分が何をしなくても

自然と出会うようにセッティングされているものらしいので

あとは「気付くか」「気付かないか」ということらしい


私はこの本を読んでから

失恋して落ち込んでいるお友達に勧めたり

プレゼントしたりしていましたが

かなりの確率で良い報告を聞いたりしていました

(っていうか
 私自身がこの本にどれだけ救われたか 笑)


実話だからすごいのです。

この本の内容はテレビでも何度も取り上げられ

著者もとても有名になってしまいましたが

これまで読んだ中で一番好きです


ダイアナ妃も愛読されていたそうで

この著者に連絡をとっていたそうですね


読むと不思議な出会いが増えるような気がします

(いや、わからんが)


***********


私=本

というのは

いつも不思議な出会いなのです


だからスピリチュアル系の本だけは

電子書籍ではなく「本」で購入することにしているのです。


この本と同じくらい衝撃を受けたのは

政木和三さんの本ですが(笑)

来年はまた「衝撃」を与えられる本に

出会いたいな・・・


 P.S スピリチュアル系の本で「衝撃」を受けると
 いつも何か変わる気がします・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験/つけまつげのりを「普通に」つけてみた

2015-12-13 | 【アレンジつけまつげfringe】
今日は久しぶりに仕事のこと・・・


先日、ふと思い立って、

「のりを(点付け法)でつけないで
 かつてのように一般的な付け方でつけてみよう」

とつけてみることにしたのです


現在は極少量でのりを「点」でつける

fringeオリジナル「点付け法」でつけているので

それが当たり前になってしまっている


かつての「目頭~目尻までのりをつける」、

この一般的、普通の付け方がどんな付け心地なのかを

思い出したかったのだ。


************


まず、一般的な塗り方でのりを塗っている時に、

のりを塗るだけでも大変だな・・

と感じてしまった


塗る部分が多いので


しかも塗っている最中で

「これ、剥がした後ののりの処理、面倒だな

とそっちが気になってしまう


そんなこんなですでにブルーになってしまいましたが

気を取り直して付けてみる。


「付けなくて良い部分までのり付けると、
 付け初めはややつっぱりを感じる?」

と。

もともと、私は不器用なのでそれがいけないのかも


でもこののりのつっ張り感は

時間が経つと気にならないくらいになります


(これは昔から経験済みです)


つっぱり感は気にならないのですが

でも、「点」で付けたときとは

付け心地、軽さが全く違う気がしました。


早く剥がしたいな・・・

と思ったからです



「点」で極少量でつけるようになってから

帰宅してもつけまつげを剥がすのを忘れたことも

何度もある
くらいだったので

剥がしたい症候群に駆られるのは驚きました


(サロンにいらしたお客様にも点付け法にすると
 「こんな軽い付け心地なのですね!」と驚かれたこともあります



しかも

一番の違いは、ここからです


剥がす時に

一気に剥がれない



いちいち瞼が引っ張られる感じがありました


あ、

だから「少し乾かす」ことが大事と書かれているのですが

私の場合は乾かすと剥がれることも多かったし

乾かしている時間が面倒
でした


「点」でのりをつけると

乾かす時間が必要でありませんので

時間の無駄がなくなります



「点」でのりを付けたあと、

のりのキャップをもとに戻したら

丁度よい具合になっている
のですね

(4~5秒?)


時間の無駄がなく

剥がれにくく瞼に優しい付け方、

それが「点付け法」なのです←恐ろしくセンスのない名前だな


メリットはそれだけではありません


【良いところ】まとめてみます



〈fringe点付け法〉


◎極少量ののりしか使用しないため
 目への影響が最小限になる

◎のりが減らない(笑)

◎付け心地がとにかく軽い

◎剥がすときに瞼への負担がかかりにくい【重要】

◎のりの処理が簡単&楽ちん

◎つけまつげがのりで汚れにくいので
 つけまつげが驚くほど綺麗に長持ち

◎無駄な時間がない
  →乾かす時間がいらない
  →のりの処理に時間がかからない

◎のりを塗るときのストレスがない
 (はみ出しなど、最小限におさえられる)


・・・などなど、

メリットがとても多いのですね


長年、この付け方です



面白いのは、

同じのりで

かつては「目頭~目尻」までしっかりのりを塗っていたのに

良く剥がれていました(笑)


つけまつげは

剥がれやすさは

「のりの量」は関係ない


と感じます。


すべて自分の経験から

実感していることです。


つけまつげは

「慣れ」&「コツ」がすべてです



付け心地がとにかく快適で

瞼に負担がかかりにくくて

つけるのも簡単、

のりの処理も簡単、

時間の無駄がない、

つけまつげが綺麗に長持ちは当たり前、


それが当たり前のようにできるのが


「点付け法」でのりをつけるやり方です


今後は写真だけではなく

【動画】でもこの「点付け法」をわかりやすくしていきますので

どうぞよろしくお願い致します


頑張ります


P.S つけまつげライフがびっくり快適に変わりますように



写真での「点付け法」/大人つけまつげコツはこちらです→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室(表参道→地元へ)の理由?

2015-12-11 | ♪美ブログ
数年前まで

美容室は表参道・青山まで通っていました


大学時代からも含めると

どれだけ有名サロンに通ったかわからないくらい

色々な美容室へ行ってみることが好きだった


単に、「どんな感じなのだろう?」と

興味があるだけ


もちろんあの超有名なMさんのところも

数年前に通っていました。

髪を切るのも仕事のうち 笑)


Mさんにカットしてもらうには

もう大変で


Mさんカット予約開始日から

10分くらいでひと月、埋まってしまうので

もう電話が繋がればラッキーなのですが、

私はタイミング良く数回通えました


「カット15分で15000円」とは

有名な話しみたいですが、

なんとその「カット15000円」は

今後、

カット15分 3万円」になるそうです


もともと最後に行った以降、

予約が取れないのでもう通っていませんけどね


「ブローまではしてくれない」と言われているのですが

実は私、

数回Mさんにカットして頂いていますが、

すべてブローまでしていただき、

最後、

エレベーターまでお見送りもしていただきました

(しかも、笑顔)理由?は後ほど


「カット中はほとんどしゃべらないし、気まずくていや。
 紹介してくれた友人も同じ事言ってる。」

と紹介してくれたお友達は

そう言っていたので

覚悟していました。


一流の美容師さんに話すことって何だろう??


Mさんは

当時様々な番組でも雑誌でも

色々取り上げられていたし、

超有名な美容師さんですが

担当されていた女優さんの髪型やメイクが

私は大好きだったので

Mさんのメイク本を買って

実はそれを今でも何十年と

大切にしているんです


メイクの仕方があまりにも衝撃的で


ということで

その話をしてみたんです


「以前、メイク本出されていましたよね?」

と。

すると少し笑って、うなずいてくださって


「あのメイク本、かなり衝撃的でした!
 実は今でも大切にしています。」

言葉数は決して多くはないのですが

少し笑ってくださったり、

ポツリポツリ話してくださったり。


私の緊張も少しほどけたので

髪の毛の生え方の悩み(前髪が流れない)

ことを相談してみましたら

「あ、こういう生え方だと難しいよね。
 あまり短く切ると流れなくなるから
 切りすぎない方がいい。」

と色々教えてくださいました。


たぶんね、私、うるさいんですよ

無言や沈黙に耐えられない性格なので

いちいち何か話そうとするので


だからその話の流れのついでに

ブローまでしてくださるのだと思った

(まあ、ブローが始まるとさらに聞き取れないのですが


**********


現在は、地元の美容室に通っています

というのは

以前は現在ほどカットの上手な人は

地元には少なかったように感じるのですが

ある日、

都内まで行けない時に地元でカットしてもらったら

「あれ?地元でも良いんじゃない?」

と思えるほどまとまりやすい髪型になったのだ


もともと表参道には大好きなお洋服のお店があって

美容院に行く前にそのお店で服を探し、

欲しいものをあれこれ考えながら髪をカットしてもらい

その後、そのお店で服を買う。

というパターンだった。


そこの店員のお姉さんと親しくなり

そのお姉さんが好きで通い続けていた部分もあったのですが

なんとそのお姉さんが

「新宿店」へ移動


やっぱりね、

なんだろう。


そこの店員さんによって

お店の魅力って変わってしまう気がする。


だんだんそのお店に足を運ばなくなってしまってから

表参道まで美容院に行くワクワク感が減ってしまったのだ


**********


色々な美容室に通ったので

もう満足感もあるのかもしれない。


結局は美容室のブランドではなく

「カットする人」が全てなので

どこにでもカットの上手い人はいる。


私も地元の美容室に通うようになってから

「あ、この人上手。この人にずっとお願いしたい」

と思うと、

「自分の店を出すことになりました」

とすぐにやめてしまう


結局、上手な人は、「オーナー」になってしまう


近ければ良いけど

ここの地元は美容室激戦区と言われているので

このエリアにはみんな出さないらしい


今日カットを担当してくれたお兄さんは

先日、そのMさんのカット講習会に出たそうで

それで「3万になるらしいですよ」と教えてくれたのです

(あ、内緒です


まあ、15000円で電話の予約、繋がらないのですからね


Mさんカット、体験できて良かったです



 P.S  最近はどの人にお願いしてもみんな上手です
 (おい、上から目線だぞ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする