~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

服の買い方の変化?!(独り言日記)

2020-06-14 | ♪美ブログ

このブログにも前に記録しましたが
服を買うときは基本的に試着します

ワンピースが大好きなので体形や雰囲気に合うか確かめたいですし、
買い物は『イベント』と思っているので満喫したいわけです

これを10年以上大切にしてきました

ところが、昨年あたりからか、服を初めてネットで買ってみたのです。
それは店舗が少ないブランドで、「ちょっとネットで調べてみようかな」と思ったからか
web登録をしましたらしょっちゅう新作ワンピースの情報が送られてくる。

好きなテイストのワンピースのブランドですし、店舗にない服も多く、
「そんなに高くないし失敗してもまあいいか」くらいの気持ちで購入してみたのです。

届いてみると、生地が薄いかなと思ったもののイメージ通りで気に入り、
試着しないで服を買うことに抵抗がなくなったのです

そして気づいたことが、店舗には理想のワンピースに出会える率が少ないのですが
ネットですとイメージ通りのものがとても多いのです。

見ているだけでわくわく楽しくなり、「もし着られなくても飾っておけばいいか」くらいな気分で
本当に、服を買うハードルが下がりました

お店ですと店員さんに気を使ってしまったり、チェックしなければならないことを忘れてしまったり。
でもwebですとじっくりゆっくりチェックできるのです。

体形に合うかわからないデメリット以外のメリットも多く
「webの方が似合う服をじっくり選びやすいかも」と気づいたのです。

服はもちろん自分の好みやイメージで選びたいのですが
「パーソナルカラーがサマーだとどれが客観的に似合うかな?」と
色々ゆっくり考えてチェックして選べるのですね。

自分の好み、そして「パーソナルカラー」からのチェック。
様々な角度から考えるとなるとお店で店員さんが横にいるときに優柔不断な人間に思われてしまうのですね

なのでお店では試着して体形に合うと、客観的なチェックを忘れてしまい
「あ、これちょっと合わないかも」と後になって気づいたりするのです

ネットでの服探しは、体形に合うかは省かれてしまいますが
その分、客観的に「パーソナルカラー夏の服か?」ということをじっくりこまかくチェックできるのです。
それが本当に楽しくて

もともと、お店で購入したもので体形に合わなくてもかわいくて妥協したものは
帰宅してから自分で直して似合うように変えますが
webで購入したもので「ここのフリルが若すぎるな」と思うと裏から外してかえてしまいます。
なので直すこと前提で買うこともよくあります。

価格も「大人だから素材が良いもの」という考えをかえてこだわらなくなり
着たいもの、「パーソナルシーズン」を重視して買うようになりました。
このように服を選び買うことは様々な勉強にもなると実感しています

************

このブログの記録を読み返すと
今とは全く違う考え、習慣などが多々あります

人によっては何十年、一生、習慣や考えなど変えない方もいらっしゃると思います
ですが
私は違うんだと

この考えもまた変わる日がくるのかもしれませんが
それはまたその時に

とにかく「パーソナルカラー」を重視した物選びが楽しくて、
似合うものだけを増やしていきたいと思います

 P.S といいながら、うっかり自分の好みだけで選んで失敗もしますが










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミイラ脱出?!ファンデ探し再び(やっぱり色なんだな・・・)

2020-06-12 | ♪美ブログ

結局、どこか妥協して気づかないふりして使っているファンデ

クレンジングがいらない(洗顔フォームで落ちる)のを第一条件とした
コンパクトパウダリーファンデを探すとなるとどこか妥協しないとないのだ
(探すのも大変だし

崩れにくさ、質感、色、全部大事。
そして最も大事と考えている色。
なのにこれをいつも妥協してしまう

「マスクしちゃうしspf50もあって洗顔フォームで落ちるぐらい優しいファンデなら
ちょっとくらい色を我慢しないと
と、色に目をつぶってしまう。

私にとって、一番やってはならないことなのに

肌がきれいな人ならちょっとくらい合わない色を使っても問題ないものだけど
肌がもともとあまり奇麗でない、毛穴や肌の色むらが気になる私の肌では
色が合わないのは致命傷なのだ

崩れたら、汚いったらありゃしない

それはもう、恐ろしいくらいのレベルの汚さ

やっぱり見ぬふりはできるわけがない

**********

第一条件の「洗顔で落ちる」ファンデ。
これは毛穴の為です。

基本、シリコンを使用していないファンデですが
シリコンは強いクレンジングが必要とされているので使いたくないのです。

私の毛穴が恐ろしく汚くなったのはこのシリコンたっぷりファンデと
落としきれなかったクレンジングだと思っている

洗顔フォームで落とせるファンデは肌が苦しくなく使い心地が最高なので
もう肌が苦しいファンデには戻れないわけです。

ですが、肌が苦しいファンデは見栄えは最高なので何を優先するかということですね

とにかく洗顔フォームで落ちるものは崩れやすいものが多い。
崩れにくいものが見つかっても色が合わない

色が合うものがあっても崩れやすくspfが低すぎたり。
(気休めでも日焼け防止が高い方が気持ち的に嬉しい

色が大事とわかっていてもなぜか崩れなさを優先してきた気がする。
なんでだろ?

じゃあ今度は崩れやすくても「色」重視にしてみるか。

とはいってもこの「合う色」というものがなかなか見つからない
なんでこの「洗願フォームで落ちる」ファンデには色がないのだろう?
色を作るのが難しいのかな???よくわかんないけど

************

昔からパーソナルカラーがサマーだと
デイオールのファンデが合うものが多かった。色だけでなく質感も。

大学時代はディオールが一番好きで、エスティローダー、ランコムなども
似合う色が見つかりやすかった。
(なぜか当時はシャネルには全く似合う色がなかったと記憶している。今はわからないが

まあ、まだ20代は汚い肌とはいっても今よりはましですし

だから今でもディオールのマキシマイザーのグロスを買う時は
ファンデの色を見ているだけでもわくわくときめくのだ
(お出かけ用にコンパクトファンデを買ったのですが使わないで飾ってある

ディオールのファンデの色はとても好きですね

勝手に思っていることですが
メーカーやブランドによって得意カラーみたいなものがあるような気がします。
もしくは色を合わせる時に、その合された人のパーソナルカラーが影響しているのかとか。
わからないですけど。

色々なメーカーのピンク系を取り寄せてみるとよくわかりますが
メーカーによって全然色みが違いますよね
どうみてもオレンジ系もありました

私が今使用している優秀といわれるファンデも「黄み」が得意なメーカーのようで
「ピンク系」を使用しているのですが崩れるともうなんともいえない、
とにかく汚い、その一言です

似合う色が崩れる場合はそこまで気にならないし
「すっぴん」に見えるだけだと思います。(なじむので)

ですが、似合わない色が崩れたら、私の場合、

え?なんかミイラ

ってつい最近思ったので、こりゃまずいと感じ、
ミイラを脱出すべく、また長い長いファンデ探しの旅に出ると決めました

ボディーソープ探しも終わったことだし、ファンデだけをじっくり探せばいいので
ちょっと頑張りたいと思います
 
 P.S. っていうか、本当にファンデの色、自分で作りたい。。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディソープ決定☆(手作り石鹸はやめました)

2020-06-04 | ♪美ブログ


手作り石鹸はやめちゃいました

とにかく作るのがめんどくさくなるし使用感も苦手だし(泡立たないし溶けやすいなど)
今更ながら『弱酸性』を気にしてみたら
10年以上使用しているシャンプーもそうだし、それならボディソープも、と思ったのだ

もともとは温泉でも弱アルカリ性が好きだったし無添加せっけん派だったのですが
化粧品の原料に詳しい(専門家)人にアルカリ性よりも弱酸性的・・・・ぽいことを言われて
弱酸性・・・しみじみ考えたことなかったな」と今更ながら考えてみた。

************

体がかゆくなることもあり、ボディソープを変えることにした。
私はネットよりも実際に見て買うのが好きなので近所のトモズで探してみた。
最初にボタニカル系の弱酸性無添加にしてみたら、
これが・・今までよりもかゆくなり断念
(もともといろいろなハーブとか入っているものよりシンプルなものが好き)

「弱酸性や無添加でもダメはものはダメなんだ」と

あまりこだわりすぎず無添加系でおすすめっぽいやつにしてみたのです
それが上記の写真の、「ミュオ」というもの。

私は案外鈍いところもあるので肌の変化とかわかる方ではないのですが
特にかゆみもでないし、泡立ちも好きだし(泡立つものはよくないといわれても我慢できない)
何よりも、この詰め替えの量が我が家の設置型(壁掛け)ボディソープ入れにぴったりなのです←けっこう重要。

そして、使用しているうちに、変化もわかったのです。
以前も記録していましたが〈デリケートゾーン〉の悩みがすべて解決しちゃいました
(あ、においとかではなくてね
素人考えなので不確かなのですが、
「もしかして、アルカリ性(石鹸系)はデリケートゾーンに負担がかかっていたんじゃないか」と
私の中では確信しているのです

いやあ、もう全く違いますから

これまでの長年の悩みってなんだったのだろう??と。
少なくても2つの悩みがさっぱりきれいに解消。
「肌に優しいアミノ酸系、弱酸性ってデリケートゾーンなどにわかりやすいんだな」としみじみ思いました。
(もともと問題ない人にはさっぱりわからないと思いますが

肌が乾燥しないとかよりももうこの長年の悩みが嘘のようにあっさり解決してしまったことから
私はアルカリ系には戻らないなと思ったのです。

このボディーソープが最高であるかはわかりませんが
近くのお店で買えることも詰め替えの量がぴったりなことも気に入り決定となりました

さっき一応ネットでの評価も確認しましたらなかなか良い評価みたいですね。
トモズさんの〈おすすめ〉を信じて良かったです
(悪評ではヌルヌルすると書いてまりましたが私は気にならないのでわからなかったです

これまで完璧な成分とか求めてきた時もありましたが
今では「使ってみて肌で答えを決める」という考えになりました
でもこれが正解だと思っています。

どんなに無添加で成分が完璧でも私の髪は爆発したりしたこともあったので
「髪」に決めてもらって現在のシャンプーに落ち着いています

ということでボディソープ探しも終了
お気にいりが増えていくのは幸せですね


 P.S  さて「生芋こんにゃく」買いに行ってこよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と作り置き総菜と(独り言日記)

2020-06-01 | ♪日記

はい、コロナ太りです

2キロ太ったまま戻らん

いや、コロナ自粛のせいにしてはいけないな
けど、4月からゴールデンウイークくらいまで、仕事や必要最小限の外出しかしなかった。
ゴールデンウィークは全く外に出なかった。
(読書とおやつが楽しみでした

こんなにお家にこもることも今後はあるかわからないので
「今」をとことん楽しまないと

仕事や普通の日常が戻ってきたらゆっくりできないことも多々ある。
そう、料理も。

お料理はなぜか頭がつかれるのであまり得意ではない。
でも、この機会だから昔買った「つくおき」という本で数日分のお惣菜を作ってみることにしたのだ

あまりにも時間があるので、じっくり同じようにつくることにした。
大さじ小さじなど絶対適当な人間なのですが、
今回はもうしっかりぴったり量って。

気に入ったお惣菜を頭にたたきこめるよう、何度も作る。
これも私にとっては初めてかもしれない。
その時ももちろんしっかり量って。

仕事が遅くなったり疲れすぎるとお料理まで考えたくなくなってしまう。
そんな生活がこれまでずっと続いていた。

でも体のことを考えなきゃいけないし
手作りのお惣菜がたくさん作り置きしてあるとすごく嬉しい。
この本にはご丁寧に「何日間持ちます」と表示があるからすごく良い

自分の創作料理だと「3日前のものだし・・・腐ってるかな?」と不安になる
もともと残り物や数日前のものとか苦手だったのだ
でもこの本の通りですと安心ですしむしろ味がしっかり浸かっていておいしかったりする。
なんで今まで「次の日」くらいまでと決めつけてしまっていたのだろうか??
自分で勝手に窮屈になってたのだとわかった
本当、この「何日間持ちます」ってすごく効果ある気がします
(切干大根の煮物なんて7日間持つんですよ

そしてこの本で初めて買った野菜がチンゲン菜。
もうはまってしまってちょくちょく購入してしまった

************

仕事もだんだん通常に戻ってきたとしても
なるべく食生活を改善したままにしたい。

野菜を多くとり、肉の食べる量を減らすことにした。
気づけばお肉の量がどんどん増えていった気がする。
仕事で疲れてお腹がすいてしまうと豪快にお肉を炒めたくなってしまうのだ

野菜は食べることは好きですが処理が大嫌い。
先日、いつもなら丸ごと買わないキャベツを珍しく玉で買ったら
もう、ナメクジとご対面してしまい
驚きとショックでシンクに放り投げてしまった(バレーボールかよ)

こんなことがあるとは・・・カット野菜派の私はすっかり忘れて生きてきた。
すぐにトラウマになってしまい、やっぱりキャベツは「半玉」で買うと誓う
(ごめんなさい) ←誰に謝ってる?

もう「虫がつきやすい野菜」を調べてしまいましたよ。

アブラナ科が虫がつきやすいらしい。私がよく買う野菜もあった。
キャベツ、最近よく買うようになった小松菜も。

逆に虫がつきにくい野菜もチェック。
サニーレタスは大丈夫か。よかった。

料理があまり好きではないくせに「農薬の多い野菜」「農薬の少ない野菜」の
トップ10をチェックするのが好きで

我が家の常備野菜は玉ねぎ、キャベツ、(人参)。よく食べる果物はパイナップル、キウイ。
できればキャベツは丸ごと買うようにしたかったのに
虫は本当に本当にダメなのです。。。。

農薬うんぬんだけでなく「虫がつきにくい野菜」を考えなければならないのか。
虫嫌いが恨めしい。。。
とりあえず、まだしばらくは恐怖心が抜けていないので虫がつきにくい、見えやすい野菜を買うようにします

*自然栽培というものが農薬も使わないのに虫がつきにくいらしい。 本当においしい野菜は虫がつかないという。これは目からウロコで初めて目にしました。おいしいから虫がつくという意見もある中で、「自然栽培」の考え方はこれとは異なる。
 (肥料が虫を呼んでしまうとか?)
 
だから虫食っていない野菜を選ばないといけないらしいです。虫は「この野菜は虫が食べるもので人間は食べないほうが良い」と教えてくれているとかなんとか。

とにかく私は虫がいるのは無理なのです

***********

ってことで最強野菜はアボカドなのですが
家族は食べないし毎日食べるには飽きてしまいそうなのでね

でもギネス級の栄養価、農薬が少ない野菜のトップ、虫もかくれることはないし。
最強の野菜なんですよね
大好きなトウモロコシもうれしい。

あ、加えて「シュウ酸」も気にするとなるとキャベツは多いほうですが「カルシウム」と食べれば良いみたいなので
これはあまり気にしないようにしたいと思います。
(とにかくお水をこまめに飲むのが一番良いらしい)

最近気になるのがこんにゃく
子供の頃嫌いで、大人になっても好んで食べなかったし
家族がこんにゃく好きなので私まで口に入らなかったのですが
つくおき料理をするようになって「常備」するようになった食品の一つ。

そうして食べているうちに「おいしい」と思うようになり
かつて食べ過ぎて苦手になったこんにゃくゼリーがすごくおいしく感じられたり。

どうせ食べるなら色々調べたがりの私なので
「確かこんにゃくってセラミドうんぬんとかじゃなかったっけ?」と思い出してみたのだ

あ、普通のじゃないんだ
『生芋』こんにゃく。

次はこの『生芋こんにゃく』をじっくり勉強してみたいと思います

 P.S あ。食べ過ぎると腸が詰まりやすくなるのでほどほどにだそうですね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする