昨日は30度くらいになった。
けど、お店の中はそんなに感じなかった。
開けた窓からすずめばちが、来客した。墨田区にはまだ自然が残っている。
二階にいくと、こんな奇妙な骨董?がある。友達からもらったもの。
「あれは、なんですか?」とよくきかれる。
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の器具。
なんだか医療器具みたい。巣鴨にある「コーヒーサイフォン」
という会社によくいくけど、そこはもともと医療器具のメーカー。
途中から趣味のコーヒーの研究から、サイフィンなどをつくるようになり、
今ではそちらが本業。
「芸は身を助ける」
25度を越すと、アイスコーヒーが美味い。
モカマタリを少しいれてやると、幸せな魔界にはいっていく。
一度お試しあれ・・
けど、お店の中はそんなに感じなかった。
開けた窓からすずめばちが、来客した。墨田区にはまだ自然が残っている。
二階にいくと、こんな奇妙な骨董?がある。友達からもらったもの。
「あれは、なんですか?」とよくきかれる。
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の器具。
なんだか医療器具みたい。巣鴨にある「コーヒーサイフォン」
という会社によくいくけど、そこはもともと医療器具のメーカー。
途中から趣味のコーヒーの研究から、サイフィンなどをつくるようになり、
今ではそちらが本業。
「芸は身を助ける」
25度を越すと、アイスコーヒーが美味い。
モカマタリを少しいれてやると、幸せな魔界にはいっていく。
一度お試しあれ・・