長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

中原中也 絶叫の会

2012-05-01 08:23:46 | Weblog
なかなかおもしろかった。彼の詩は、今だに根強い熱烈なファンが多い。
詩だけでもいいのに、朗読で聴かされるとバージョンアップされ、それに
作曲がはいると、別世界にいざなわれる。コンサートが終わった後で、ピアニスト
の星野彩乃さと「鍋島」を傾けながら談論風発。いつか彼女にやってもらう予定。

今日から「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」の5月。
野沢菜もうまい季節。13日には天真庵に「野沢菜」さんが
きて、ボサノバをやってくれる。




13日(日) 長澤紀仁&野沢菜 ボサノバライブ

演奏:長澤紀仁(ギター)・野沢菜(ヴォーカル)

19時開場 19時半開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き)




22日(火) タケシィ 三線(サンシン)らいぶ

演奏:タケシィ(三線)

19時開場 19時半開演 ¥2,000(蕎麦・珈琲 付き)




27日(日) 墨田ぶらり下町音楽祭

演奏などの詳細は、別紙(ポスター・チラシ)かホームページを参照下さい。


一日通し券 ¥2,500

31日(木)ねっと31ライブ
ピアノ kazuko baba 岸 徹至 (b)

明日は水曜なのでお休み。でも取材とかっぽれ。かっぽれの取材ではないけど・・・
3日(木)は通常営業。