昨日は、玄関の引き戸が完璧にはまった。金工化の角居君が取っ手の部分に「長屋茶房・天真庵」という文字を入れてくれたので、長屋の街の人たちも「カフェができるんだ」みたいな反応が一段と強くなってきた。
今日は、雨宿りができるギャラリーの部分にガラスがはめこまれる。
ので、南條先生の絵と、このお店で使う久保忠廣さんの白い器、般若君がつくって
くれた茶托(珈琲托)を飾る予定。
この一杯の珈琲を媒体として、どんな人たちと、出会うようになっていたかという「明日」がいよいよ目の前に迫ってきた。
頭も短くして、またジョギングを始めて、明日に備える。
桜前線と開店が、微妙な競争をしている。
今日は、雨宿りができるギャラリーの部分にガラスがはめこまれる。
ので、南條先生の絵と、このお店で使う久保忠廣さんの白い器、般若君がつくって
くれた茶托(珈琲托)を飾る予定。
この一杯の珈琲を媒体として、どんな人たちと、出会うようになっていたかという「明日」がいよいよ目の前に迫ってきた。
頭も短くして、またジョギングを始めて、明日に備える。
桜前線と開店が、微妙な競争をしている。
ブログを毎日?読んでいると自分の事のようにうれしくなります。良い友人たちに囲まれ素晴らしい溜まり場が出来そうですね。
OPEN前に又行くかな?今日はいる?
珈琲焚托と白い器が良いですね。
何気無い構図なんだけど、正座したくなりますね。楽しみだ。感謝合掌
今日はどうもありがとうございました。
スタッフ一同、またのお越しをお待ちしています。
>ヒガ3
ありがとうございます。
肩肘はらずに、いきませう・笑
もうすぐ桜ですね!