週末は、福島にいってきました。
創業慶應元年の「大木代吉本店」で、4代目当主さまから歓待されて感激した。
ここの「料理酒」は、知る人しか知らないけど、知らないと損するくらい「すぐれもの」。私の厨房にもいつも3本くらい並んでいる。添加物がないのと、「うまみ成分」が、普通のお酒と違うので、料理が楽しくなる。
その後よった蕎麦屋「古宿」も最高だった。蕎麦も美味いけど、料理一品一品に気持ちが籠っているし、でてくるタイミングが絶妙なのだ。
これまでは、長野の「とうじ蕎麦」が一番と思ってきたけど、福島の蕎麦も
捨てがたい。やはり「こころ」という隠し味がきいた料理は、こころにしみる。
創業慶應元年の「大木代吉本店」で、4代目当主さまから歓待されて感激した。
ここの「料理酒」は、知る人しか知らないけど、知らないと損するくらい「すぐれもの」。私の厨房にもいつも3本くらい並んでいる。添加物がないのと、「うまみ成分」が、普通のお酒と違うので、料理が楽しくなる。
その後よった蕎麦屋「古宿」も最高だった。蕎麦も美味いけど、料理一品一品に気持ちが籠っているし、でてくるタイミングが絶妙なのだ。
これまでは、長野の「とうじ蕎麦」が一番と思ってきたけど、福島の蕎麦も
捨てがたい。やはり「こころ」という隠し味がきいた料理は、こころにしみる。
週末は遠路、ありがとうございました。
とっても充実したスローな時間を楽しめましたね。また、新しい出会いも、これからが楽しみな出会いでしたね。
時間はどんな出会いとサプライズが待っているか。いまから楽しみです。感謝合掌
海外にいってかえってきたときの「時差ボケ」よりも激しい
「カルチャーショック」に打ちひしがれながら、都会でリハビリを
始めました。(笑)