長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

エリカ庵

2010-05-05 07:30:07 | Weblog
毎日、まるで蕎麦屋さんにでもなったみたいに、
早朝から蕎麦を打っている。
今日も5時から、打って、石臼で珈琲豆を挽いて、
碩水泉という名水で水出し珈琲をしかけた。
これから、また蕎麦を何発か打つ。

今日は「エリカ庵」。
5月というのは、新緑が「芽吹く」ときだ。
昔から、この芽吹くという季節は、いろいろな病気も
芽吹いたりする。精神的におかしくなる人が多いのは、
この時期が多い。
ストレス社会で、ストレスのない生活をするのは、難しい
けど、心と体のケアーは、人はやってくれないので、
自分で、手間とひまとお金をかけて、やっていくしかない。

人と過去はかえられない。けど、
自分と未来はかえることができる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五月闇 (萬葉)
2010-05-05 08:27:37
思慮に富む言葉です。
己との戦い、己に打ち勝とうとする意志欠落の風潮が充満して、その矛先を他に向けているこの国の民、独立自尊国家は程遠い。腰痛との戦いの連休は五月闇です。
返信する
Unknown (天真)
2010-05-06 08:12:05
五月闇、曖昧模糊な季節も
もうすぐ終わります。感謝。
返信する

コメントを投稿