元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

マレーシアの旅 No15 1月17日 午前 市内観光

2015-01-17 12:01:39 | 旅行

カンボジアの疲れもなく、朝から国立博物館に出かけました。門をくぐってまず見えてくるのは「イスタナ・サトゥ」と呼ばれるマレー伝統の高床式家屋。

館内に入って左側のエリアでは華人の華麗なるプラカナン文化や、マレーの王族の暮らしぶりを見る事が出来ます。

右側のエリアではマレーシアの複雑な歴史の成り立ちを学ぶ事が出きます。

屋外には旧式機関車や年代ものの自動車など昔の乗り物や国内各地から改築、移動してきたマライ式の宮殿が展示されています。

今日は日本語のボランテァガイドさんがいる日です。私達が博物館に着いたのは開館1時間前、しまった。早すぎた。 

外の電車やヘリコブターなど見てると欧米人の団体が受付してる。私たちもパスポートを見せ、時間がないので入館させてお願いすると、

チケットを発売してくれた。ラッキー。

      

見学してると日本人ご夫妻が日本語ガイドを付けて説明を受けてる。Mさん「一緒に聞かせてもらっていいですか?」 「どうぞ!」と言ってもらい

2階を一緒に見て回りました。 そこで彼達はさよなら。ありがとうございます。1階に降りると10時になり、ボランテァさんが待機してました。

1階の説明をしていただきます。彼はリタイア後マレーシアに来て、(たぶんロングスティー)ボランテァを始めたそうです。いろんな生き方がありますね。

  

マレーシアは、13の州と3つの連邦特別区によって成立しています。またペナン、マラッカ、サバ、サラワク州以外の州にサルタンがおり、

5年ごとに行われる会議で国王が選出されます。国王になればダイヤの王冠を帽子に付けます。

私達が美術品に興味を持ってるのを知り、是非イスラム美術博物館に行くように勧めてくれました。

行き方の説明してくれて、プラネタリュームを通り越して行くといいと。。

 プラネタリューム     イスラム美術博物館

 

外見も素晴らしい。。人々を魅了します。イスラム建築のミニチュアの展示は、タージマハル、イマムイスマイルアルブカリーモスクなどイスラム建築です。

 

   

美しく繊細なイスラム様式の装飾品、服飾、陶器、コーランなどが数多く展示されています

王族などが使用したゴージャスで煌びやかなものも!

 幾何学文様、植物文様、聖コーランの言葉をカリグラフィで飾ったものを組み合わせたイスラム美術は、その神聖さと美しさで美しく繊細な

イスラム様式の装飾品、服飾、陶器、コーランなどが数多く展示されています。中には、王族などが使用したゴージャスで煌びやかなものも!

  

     ドームも美しい。

   沢山の工芸品に時間を忘れそう。

   

ハイビスカスを見にレイクガーデへ向かうが遠かった。国花のハイビスカスは少ししかなかった。残念。

4時からTちゃんとマラッカに行くのでタクシーでブキッビンタンへ

  ブキッビンタンで一休み。珈琲フロート注文するとJAPAN?と聞かれYES するとカップにKONNITIWAと

書いてくれた。ユーモァーたっぷりで。素敵なイケメンでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No14 1月16日 カンボジア

2015-01-16 12:00:44 | 旅行

今日はトレサップ湖に行きます。下記はネット引用

トンレサップ(Tonlé Sap)は、カンボジアに位置する湖であり、河系と結びついている。東南アジア最大の湖であり、クメール語で巨大な淡水湖 (sap) と川 (tonlé) という意味がある。世界最大規模で水上生活者がくらし、1ブロック1万人、100ブロック以上100万人が住む。

1年のうちほとんどの期間、水深は1mに留まり(このためプノンペンとシェムリアップを結ぶ定期船が暗礁に乗り上げかける場面がよくある)、面積は2700平方kmしかない。しかし夏季のモンスーンの時期には湖からプノンペン付近でメコン川に流れ込むトンレサップ川が逆流する。そのため周囲の土地と森を水浸しにしながら面積は1万6000平方kmまで拡大して深度も9mに達する。

この面積拡大によって淡水魚には陸上植物起源の有機物が豊富に供給され、また多量のプランクトンが発生する、このような一時的水域で繁殖するものが多いため、魚が大量に発生する。体重100kgを上回るメコンオオナマズ (Pangasius gigas) やフグなど600種類以上の淡水魚が生息する。雨季の終わりには水が引き、繁殖を終えた魚は川下に移っていく。トンレサップ水系で採れる魚は、カンボジア人のたんぱく質摂取量の60%を占める。

水が引くにつれ周囲に養分に富む堆積物を残すため、雨季以外には重要な農地が拓ける。浮き稲などが栽培されている。トンレサップ川が逆流することで、メコン川下流の洪水を防ぐ安全弁にもなっている。

   朝食を終え、9時半のお向かえまでホテル周辺散策。ワニのはく製を飾りワニ革製品の店が並ぶ。

湖までは湿地帯に高床式の家が並ぶ。

       ボートに乗り込みます。

たくさんの水上生活の船が。。。学校、教会もあります。 琵琶湖の10倍の湖ですが乾期は琵琶湖の3倍です。

乾期には家全体で移動します。勿論学校も教会も商店も。

  教会  

お土産店です。ここではワニや魚の生簀もあり、引っ越しも一緒です。  

  この杭で船(家)を安定させてるようです。

   

  水位をこの立て札で見ます。

    

世界遺産ワンコールワット、トムなど見学、そして水上生活トレサップ湖をみて、カンボジアともお別れ、午後6時10分着クアラルンプール帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No13 1月15日 カンボジア

2015-01-15 14:18:44 | 旅行

8時半のお向かえまでに朝食を済ませます。 ヌードルの種類も多く大好きなカリカリベーコンもあります。マレーシアでは宗教上、ありません。

 

車窓を楽しみながらバンテアイスレイ観光です。  

バンテアイ・スレイ はアンコールワット遺跡の一つで、ヒンドー教の寺院遺跡。

バンテアイは砦、スレイは女で、「女の砦」を意味する。大部分が赤い砂岩により建造されている。
 
規模こそ小さいが、精巧で深くほられた美しい彫刻が全面に施され「アンコール美術の至宝」などと賞賛されている。「東洋のモナリザ」も。  
 
「スラスラン」は「沐浴の池」と言う意味です。ここで王様が沐浴したと言う言い伝えからそうと言われています。
 
   池の掃除をしてました。

40年ほど前にフランスが発掘調査をした時にいくつかの瓶のお棺が見つかったので、ここは共同お墓だったことが分かりました。。
 
川を挟んでオールドマーケットとナイトマーケットがあります。オールドマーケットは食べ物なども売られてます。
 
   
 
魚の干物や腸詰めのような物も売られてました。
 
  
 
店先で女性が刺繍をしてる姿を見かけますが、クロスステッチ刺繍ばかりです。
 
昼食は種類も豊富。夜には民族ダンスを見るためのステージもある数百人入れるレストランで和洋中皆揃ってます。
 
  
 
  サンドウイッチ  お寿司
 
ホテルに戻り1時間ほどお昼寝タイム。
 
午後は「タ・ケウ」は、アンコール遺跡の1つ。「クリスタルの古老」の意味を持つ。10世紀末にジャヤヴァルマン5世により建設が開始されたが、王の死去により未完成のまま放置。

「タ・プローム」巨大な樹木が長い年月をかけて寺院そのものを侵食してしまっている遺跡。

「バンテアイ・クディ」、ヒンドゥー教寺院として建てられていた寺院を、仏教寺院として建てなおされました。後に、ヒンドゥー教寺院に改宗されたという

寺院をまわります。   

   

  仏像を巻き込む。 

 あまりにも侵食が進んでいるので修復計画が立てられていますが、

樹木が遺跡を破壊しているのか、それとも逆に遺跡を支えているのかがはっきりしないそうです。

  世界遺産で遊ぶ子供達。   世界が支援、調査。   

夕食は日本的な感じ。    

籠に入ってるのはもち米が混ざってる感じでご飯のお伴もあります。

練り天はさつま揚げのようで食事にはよく出てました。    どれも食べやすく、日本人向きでした。

今日も階段、階段、階段で。。。ガジュマロの生命力に驚かされました。

おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No12 1月14日 カンボジア

2015-01-14 20:48:24 | 旅行

午前2時起床。3時タクシーで空港へ。 飛行機は2時間前の集合。6時10分ボーデングタイム。 6時50分発 シェムリアップ7時50分着

時差2時間。たっぷり一日観光できます。帰りは午前発を午後発に変え、ホテルもワンランク上げました。

夜が明けてきます。機内から夜明けを楽しみますが座席が離れてるので上手く写真が取れない。

出入国カードが配られます。  到着

入国審査前にビザを取らなければ。 昨晩調べた通りに書き込み提出。写真と30US$を払いOK。

8人乗りベンツで日本語ガイドさんが迎えに来てくれてます。新婚1年の素敵なカンボジア人です。

私達2人につきっきりなので、ラッキーです。

先ずは観光パスを作成してもらわねばいけません。長蛇の列です。写真を写し観光パスポートを作ります。日数によって値段が異なります。

 

  アンコール遺跡 巡りに出ます。

 アンコールトム 南大門から中に。   ツックツック出回られてる方も多いです。観光バスが入れない所は乗り換えです。私達は乗用車なのでOK。象で観光の人も               

めちゃめちゃ階段を上りました。以前は元の階段を上ってたそうですが、今は保護のために階段が設置された所もあります。

 

壁画が当時のまま。良くもここまで保たれてると感心。素晴らしいの一言です。

南大門、バイヨン、バプーオン、ピメアナカス、ライ王のテラス、象のテラスなど回りました。良く歩きました。

日本人が開発したクッキーやさん。「ティータイム」 店外で手焼きの実演。炭火で一枚一枚焼かれます。私たちも挑戦しましたが難しい~~。

  

カンボジアの方がマレーシアよりお野菜が豊富なランチです。 

   

食後ホテルにチェックインして1時間ほどお昼寝タイムを取ってくれます。(暑さ対策?) マレーでツァーを組んだのでホテルには日本人はいません。

日本人向けとかホテル業界であるのかもしれません。 

 プールでは本を片手に欧米人の過ごし方をみながら、日本人は忙しい~~。

ホテルライフを楽しめない?       エレベーターのドアーもカンボジア風。午後はアンコールワットです。

   どうもメガタと言う虫?結構カンボジアではむしをたべるそうです。  結婚式用の写真をカメラマンと撮りに来ていました。こちらの結婚式も数百人の参加で行なわれると

添乗員さんが、昨年自分たちの結婚式もそうだったと話されました。

  

アプサラダンスの衣装の方が観光客と一緒に写真を取る仕事?

プノンバゲンに夕陽を見に行きます。5時半までに山に。上り坂、そして遺跡の階段。沢山の人がサンセットを待ちます。

  

  

夕食は大きなステージのあるレストランでアプサラダンスを見ながらビュフェスタイル。沢山の種類に満足。日本のTVの撮影も来てました。

 

ホテルに送ってもらいカンボジア一日終了。埃で喉が。耳が。。  でも遺跡は圧巻でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No11 1月13日 市内観光

2015-01-13 20:39:09 | 旅行

Tちゃんが出勤した後、私達は明日早朝カンボジアに行くのでタクシー予約して、フリーバス5ルート制覇しながら、車窓を楽しむ事にしました。

 フリーバスの地図を持って出かけます。 昼食はアパートに近いバス停で下車。サラリーマンが沢山入って行くビルに行ってみました。

 食堂が並びどれも美味しそう。

お店の人にこのお客さまと同じものが食べたいと言って注文。美味しいのです。安いのです。二人食べても生野菜一袋買うより安い。

 

アパートに帰り明日からの2泊3日カンボジア行きの荷物をリックに詰めて、PCで出入国カードの書き方、ビザの書き方など調べます。

今日はこちらに来てから始めてゆっくりした日です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No10 1月12日 ペナン

2015-01-12 16:00:42 | 旅行

朝食を終えてタクシーでペナンヒルに向かいましたが残念ながら点検中で登れませんでした。

そのまま、タクシーで極楽寺に向かいます。タクシー駐車場からは歩くのですが高齢者2人が乗ってるので参道を通らず、近くまで行って上げると。。

なんて親切なんでしょう。   

完成まで20年の歳月を要したというマレーシア最大の仏教寺院「極楽寺(Kek Lok Si Temple)」。

30mの高さがある美しいパゴダ(仏塔)や、さらに高い37mの観音像などマレーシア最大の名にふさわしいお寺だ! 7層のパゴダは、

中国・タイ・ビルマの三様式が混在。

     

とても広いのに驚く。ケーブルカーに乗り山頂に行くと 巨大な観音像とその展示建物(八角亭という華語名)観音像を納める建物は高さ 82メートル、

16本の石柱は中国から輸入した花崗岩製です。極楽寺は創立して118年とのことです。

  

山頂からは壮大な敷地にあるお寺やペナン市内が一望できます。     参道は狭く両側に商店が並びます。

  物乞いが多く食事をしてました。

  参道を降りるとこんな感じです。

お八つを購入

バスでジョージタウンに車窓を楽しみなが戻る。、  

 

コロニアル様式の建物などを見ながらフードコートのような屋台で昼食。       

  

  

      オールドタウン珈琲で一休み。とにかく暑い。。

 イーストオリエンタルホテルで休憩をして5時半タクシーで空港に向かいクアラルンプールへ             

荷物がないので空港からKLセントラルまでKLIAでアパートまではタクシー。おソーメンの夕食でTちゃん明日はここから出勤です。

4泊5日のペナン、ランカウイ、ブッキトメラの3人旅 Tちゃんがいてくれて、そしてペナンではTaちゃんがいてくれて、心丈夫な日々でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No9  1月11日 ブキットメラ

2015-01-11 13:50:31 | 旅行

朝食を済ませ、ペナンから橋を渡りブキットメラ湖のオラウンターン 保護区にタクシーをチャーターして行きました。

    

この島は、母親からはぐれてしまったり、森林伐採によって森を追い出されてしまったオランウータンの保護区となっている島です。

マレーシア語で「オラン」は「人」、「ウータン」は「森」という意味から、マレーシアでは、オランウータンは、「森の人」と呼ばれています。

湖の水位が下がった時には見に行く事が出来ません。10分ほど船で島に向かい、放し飼いされたオラウンターンを見るのには私達が檻になった

通路を歩きます。    

係の人が名前を呼ぶと森から出てきます。日本名「ひろし」もいるのです。

両手を上に挙げお八つをねだるったりする仕草はとてもかわいらしいです。人間の手で育てられた子は野生に戻れないようです。  

イスラムの水着発見。、ズボン、長袖そして帽子も。

ポメロのフルーツ農園を見学。ポメロは少しシーズンが早く食べる事はできませんでしたがマンダリンを買って帰りました。

これは沖縄のタンカンのような感じで外見はあまり良くないですが美味しいです。

 ポメロは顔ぐらいの大きさです。南京は棚で育ててます。

      露天の果物屋でジャックフルーツの天麩羅を食べました。甘くて フリッターようです。

ジョージタウンに戻り、ブルーマンション見学。少し時間があったので隣のチョコレートムージアムも覗きました。

そこにもだまし絵 

 

19世紀末に客家出身の富豪チョン・ファッ・ツィーによって建てられた邸宅。

映画「インドシナ」「アンナと王様」のロケ地に使われた事でも知られています。

客家から身を興した億万長者、チョン・ファー・シー氏が20世紀の初頭に建てた豪邸で、外壁が鮮やかな青一色に塗られていることから

「ブルー・マンション」と呼ばれています。 

ヘリテージ・プロジェクトによって修復された歴史的建築物で、2000年にはユネスコの文化遺産保護(アジアパシフィック)最優秀プロジェクトに選ばれました。 

内部説明をしてくれます。          風水によって建てられ益々財をなしたようです。

隅々まで素晴らしい彫刻。まさしくプラナカン。 調度品も素晴らしい。このホテルで泊るまる事も出来ます。

 

のんびり歩いて夕食をテイクアウトしてホテル食にしました。 今日も元気と子供にラインを送りお休みです。

ぶ外壁がシンボルの、チョン・ファッ・ツィー・マンション。その外観からブルー・マンションとも呼ばれるジョージタウン有数の豪邸です。こン島ジョージタウンにあるCheong Fatt Tze Mansion(チョン・ファッ・ツィー・マンション)は、プラナカン文化を象徴する建

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No8 1月10日 ペナン

2015-01-10 13:03:32 | 旅行

今日のペナンの楽しみはTaちゃんの子供たちに会う事です。 朝食はそれぞれ好みのものを選びます。  Tちゃんはインド風。

  タンジュントコン地区の「ストレートキー(Straight Qeay)」

高級感が。。。ジョギングしてる人、サイクリングしてる人気持ちよい朝です。

    ロイヤルセランゴールのお店見学

  Taちゃんのお住を見にセキュリテー

が十分なされて安心。各部屋からは青空と紺碧の海が見えます。お家賃は私の年金ではひと月分もたらないわ。(笑)

   子供たちとお土産を広げて楽しみます。

可愛いお譲さん二人。プレゼントにノーとを作ってくれてました。昼食はフレンキーガーデンでヨーロッパ風ランチ。素敵な庭です。

   この小さなタイルが集まるとモンローの顔  内装

    

     食後ハーブガーデンへ

      広いガーデンの木々にマイナスイオンを感じながらモンキージュースで一休み。

バスに乗り、浜辺でパラセーリングなど見ながらフットマッサージ。マッサージ屋さんがいっぱい並んでます。

 

    癒しのひと時を過ごしホテルへ。 ホテル内マッサージ店。ここでも全身マッサージを予約。

沢山の昼食やジュースでお腹が減らないので夕食はパスです。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No7  1月9日 ランカウイ

2015-01-09 15:03:21 | 旅行

  朝食を済ませ、今日は4人でランカウイに出かけます。

マレーシア北西部、アンダマン海に浮かぶランカウイ群島最大の島。2007年7月に、ユネスコ 世界ジオパークに登録された。避暑地として有名です。

朝一番の船で移動。   まだ辺りは暗いです。

 プーケットなどへ行くクルージング船です。

Taちゃんもご家族で船旅を楽しまれた話も聞きました。

ランカウイは私たちは観光タクシーで回ります。

    

 

ランカウイ伝説公園内にあり、島名の由来を伝える赤茶色の大きなワシの像は島のシンランカウイボル。

古代マレー語で「赤茶色の鷲」がランカウイの名の由来。バードパークに向かいます。

    

  園内の張り紙が面白い。煙草の吸殻を捨てないで下さい、ごきぶりが癌になります。風刺が面白い。

マングローブの生い茂るリバーサファリ!.

1時間コースから半日コースといろいろあります。洞窟でこうもりの鑑賞をしてランカウイ一帯に生息する「えりじろ大鷲」(英語名はBrahminy Kite)

を見に行く1時間コースを!

  どのコースにするか?相談。

 洞窟前でライトを1リンギットで借ります。 

 入口。めちゃ臭い。蝙蝠の糞の匂い??  ライトに照らされ無数の蝙蝠が。。。フラッシュなしで撮影OK

  マングローブの森と猿たち。

    生簀のあるレストランに途中下船

 ランカウイ一帯に生息する「えりじろ大鷲」(英語名はBrahminy Kite)。

ダイナミックな大鷲の姿を至近距離で見る事が出来ましたが想像してた鷲より小さいです。 町のシンボルの鷲の銅像を見てたからかな?

      

2002年11月にオープンした、ランカウイの新しい観光名所である 「ランカウイ・ケーブルカー」へ。

高低差は約680メートル、距離は約2000メートルあります。ゴンドラは6人乗りで乗車時間は20分ほど。Machinchang山頂までの途中、

島の大自然や壮大な崖を登るロープウエーはすご~~~!   

 山頂に新しく歩道を作ってましたが歩くの怖いだろうな?

  最高の景色でしたがイマイチ、クリァーに見えません。

  ペナンに着くころは夜のとばり。

  昨日準備してたチキンとトルティーヤで乾杯。お疲れ様。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅 No6 1月8日 ペナン

2015-01-08 10:53:08 | 旅行

早朝 タクシーで空港に向かいペナンに Tちゃん、Mさんと私、三ど人で飛びます。 

11:35ペンナ空港に Ta ちゃんが迎えに来てくれてます。Taちゃんは1年半ほど前から永住してます。

 観光タクシー天井には観光地の絵葉書がいっぱい貼られてます。

先ずは蛇のお寺へ。うじゃうじゃと蛇の放し飼いのお寺です。 

 これは挑戦できないわ!!

    仏壇の周りにも蛇が寝てます。餌は卵を与えるそうです。

  危害を与えないと言ってもあまり気持ちの良いもではありません。

昼食は地元のフードコートで選び、皆で分け合って味見しました。フロムミーや牡蠣卵が美味しかったです。

     

 ペナン島は、東西貿易の中継地として18世紀後半より発展してきました。

島の中心地であるジョージタウン地区は、イギリス植民地時代の歴史的な街並みが残っておりユネスコ世界遺産に登録されて

います。芸術の町でもあります。

       

  プラナカンを垣間見る事が出来るタイルなど。

芸術の町を楽しむにはあちこちに描かれただまし絵などを見て回るのが楽しい。

       

子供たちが乗ってる自転車は本物。動かないように左ハンドルが壁にはめ込まれてます。 

ワイヤーアートも面白い。壁から数センチ離してワイヤーで絵を描いてます。

  製作中

    

車窓を楽しみ、ホテルチェクイン 

      

少し休憩をします。Taちゃんも同じホテルに2泊してくれます。リックひとつできてるので簡単。

 その後タクシー高級ショッピング街へ。

明日はランカウイ。帰宅が遅くなるので部屋食を準備しておきます。沢山のお買い物を提げて

レストランへ。夕食は豪華に。シーフードレストランでいただきます。沢山のお魚が水槽で飼われ希望の魚なを注文。

       めちゃ美味しかったです。

食事中豪雨。 お店の中まで雨が。。。。ホテルに戻りお話タイム。

「マレーマレー」「チャイニーズマレー」「インドマレー」「チャイニーズチャイニーズ」などの気質など。

実際にマレーシアに住まれてるお二人のお話にはとても興味深いです。

同じ国 ペナント、クアラルンプールの違いも解ります。楽しいひと時です。おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする