4/28、朝の事。
丸八通りの北砂6丁目辺りを北行きに進んでいた時。
自分は左車線を走っていたが、少し前の右車線にはタクシーが走行していた。
砂町銀座を過ぎて次の横断歩道の信号だったかな、
それが黄色になってもまだ距離があってこちらは止まるつもりで進行。
横断歩道の手前で信号が赤になり停車。
ところが、やや前方の右にいたタクシーはそのまま通過。
思わずこちらが「あーあ、行っちゃった」とつぶやいたほどで、
明らかに赤になってから横断歩道を通過した。
次の瞬間、左の歩道辺りから警官が飛び出してきてタクシーに停車を命令。
更にもう一人、自転車に乗った警官も車道に飛び出してきた。
タクシーは警官が乗ると思ったのか、左わきに寄せて止まり、ドアを開けた。
警官は運転席側に回り、窓越しに何か話しかけ始めた。
自転車の警官はタクシーの後ろに自転車を止めて降り、運転席に近づいて行った。

左歩道上の男女が何事かと警官の方を見ています。
信号無視は警官の現認で成立するはずだ。
警官二人が現認したとなれば言い逃れは難しい。
あれれ? この光景、以前も見たな。
日付は忘れたが、ついこの間、やはり、丸八通りの同じ様な場所。
警官が二人、車を覗き込んでいて、白い自転車(=警官の乗る自転車)が
後方に止まっていた。
車は青系のミニバンだった気がする。
一体なぜ止まっていたのか、何を聞いていたのかと気になったが、
信号無視の監視だったんですな。
今やっと腑に落ちました。
丸八通りの北砂6丁目辺りを北行きに進んでいた時。
自分は左車線を走っていたが、少し前の右車線にはタクシーが走行していた。
砂町銀座を過ぎて次の横断歩道の信号だったかな、
それが黄色になってもまだ距離があってこちらは止まるつもりで進行。
横断歩道の手前で信号が赤になり停車。
ところが、やや前方の右にいたタクシーはそのまま通過。
思わずこちらが「あーあ、行っちゃった」とつぶやいたほどで、
明らかに赤になってから横断歩道を通過した。
次の瞬間、左の歩道辺りから警官が飛び出してきてタクシーに停車を命令。
更にもう一人、自転車に乗った警官も車道に飛び出してきた。
タクシーは警官が乗ると思ったのか、左わきに寄せて止まり、ドアを開けた。
警官は運転席側に回り、窓越しに何か話しかけ始めた。
自転車の警官はタクシーの後ろに自転車を止めて降り、運転席に近づいて行った。

左歩道上の男女が何事かと警官の方を見ています。
信号無視は警官の現認で成立するはずだ。
警官二人が現認したとなれば言い逃れは難しい。
あれれ? この光景、以前も見たな。
日付は忘れたが、ついこの間、やはり、丸八通りの同じ様な場所。
警官が二人、車を覗き込んでいて、白い自転車(=警官の乗る自転車)が
後方に止まっていた。
車は青系のミニバンだった気がする。
一体なぜ止まっていたのか、何を聞いていたのかと気になったが、
信号無視の監視だったんですな。
今やっと腑に落ちました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます