ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

タイタンビカス、1輪開花(2024/9/12)

2024-09-13 13:55:06 | 花卉草木
1輪でした。明らかに開花数が減っています。そろそろ終わりの時期でしょうか。まだ、つぼみはたくさんあるんですが。タマスダレは99輪でした。ことらも新規開花は減っています。 . . . 本文を読む
コメント

2024/9/12の朝の東京スカイツリー

2024-09-13 13:51:54 | 東京スカイツリー
2024/9/12の朝の撮影時刻は7:40頃。朝8時の気温は32度、湿度75%、南東の風、1m/s。PM2.5は8μg/立米、SPMは10μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス、2株2輪(2024/9/11)

2024-09-13 13:31:38 | ブログ関連
写真では赤にみえますが、記録してある表によれば、濃い赤です。もう1輪は、同じ赤に見えますが、記録によれば薄い赤です。今まで、同じ株に違う色が咲いたことはありません。ゼフィランサス・カンジダ(タマスダレ)は112輪開花してました。 . . . 本文を読む
コメント

2024/9/11の朝の東京スカイツリー

2024-09-13 13:20:22 | 東京スカイツリー
2024/9/11の朝の撮影時刻は7:40頃。朝8時の気温は30.5度、湿度75%、南の風、2.5m/s。PM2.5は4μg/立米、SPMは6μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

キンコウマルにヤモリ(2024/9/10)

2024-09-13 13:19:53 | 昆虫/虫
夜、タイタンビカスのどの株が開いていたのか、確認し忘れたのに気づいて暗い中バルコニーに。ついでにあちこち見ていると、キンコウマルにヤモリがしがみついていた。慌てて、デジカメを取りに行く。もう逃げちゃったかなと思ってたが、移動していたものの、まだ金晃丸に。周りの草木に阻まれてうまく確認できなかったが、確かにヤモリ。色や模様はそっくりだが、何せ異物がついているわけだから、どこにいるのか丸わかり。低い位 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス、1輪(2024/9/10)

2024-09-13 12:59:37 | 花卉草木
1輪のみの開花でした。 . . . 本文を読む
コメント

2024/9/10の朝の東京スカイツリー

2024-09-13 12:08:11 | 東京スカイツリー
2024/9/10の朝の撮影時刻は7:40頃。朝8時の気温は29度、湿度80%、北の風、2m/s。PM2.5は6μg/立米、SPMは9μg/立米でした。9/9は五節句の一つ、「重陽の節句」でした。正月だけはぞろ目ではありませんが、奇数月の月と同じ日、すなわち、三月三日:上巳(じょうし)桃の節句五月五日:端午(たんご)菖蒲の節句七月七日:七夕(しちせき)笹の節句九月九日:重陽(ちょうよう . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス、2株2輪(2024/9/9)

2024-09-09 14:45:42 | 花卉草木
肉眼で見た色と写真で見る色はかなり違います。トップは濃い赤です。つぼみの花弁が暗赤色なのがその証左。もう1輪は赤。半開き。理由は不明。肥料不足、水不足、日照不足?まだ開き切っていないだけ、いずれも不明。この株だけ。このプランターだけ?いずれも不明。ゼフィランサスは開花数が減りつつあります。タマスダレは93個の開花。萎れたり萎れかけたものはカウント外。ただし、その時々で萎れているかどうか(カウントす . . . 本文を読む
コメント

2024/9/9の朝の東京スカイツリー

2024-09-09 14:25:33 | 東京スカイツリー
2024/9/9の朝の撮影時刻は8:05頃。朝8時の気温は28.5度、湿度85%、東の風、1m/s。PM2.5は11μg/立米、SPMは12μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス、2株2輪(2024/9/8)

2024-09-08 21:33:25 | 花卉草木
トップは赤。もう1輪は濃い赤。写真はないが、ゼフィランサスはタマスダレが123と少し減った。カリナタは2輪。いずれも機能開花したものが引き続き開花。タマスダレは数が多いので開花からの経過日数が読みにくく、萎れているとみなすのが難しいのがある。カリナタは開花初日ピンク、2日目薄いピンク、3日目萎れている、と分かりやすい。 . . . 本文を読む
コメント

blogram