310gの和金が死んで残り和金1になってしまった。
一応元気に泳いでいるし、餌も食べているようなので大丈夫そう。
なお、水替え、フィルター替えもして、餌はちょっとしかやっていない。
. . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:05頃。
小雨。
台風の影響がもう出ているんでしょうか。
先ほどは結構な降りでしたが、今は上がりました。
予報では降ったり止んだりです。
8時の気温は22度、湿度95%、北の風3.5m/s。
PM2.5は5μg/立米、SPMは2μg/立米でした。
. . . 本文を読む
毎週金、土、日の3日間の全米興行収入のベスト10です。
今週は、ライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソンのクライム・コメディ
「ヒットマンズ・ボディガード」が2週連続1位。
***
1. The Hitman's Bodyguard
2. Annabelle: Creation
3. Leap!
4. Wind River
5. Logan Lucky
6. Dunkir . . . 本文を読む
昨日の朝、びっくりされた方も多いのではないでしょうか。
私はすでに起きてましたが、ケータイを別の部屋に置いたままにしていたので
全く気付きませんでした。
もっともJ-ALERTが通知された自治体は、北海道から群馬県までの
12道県で東京都は含まれていなかったため、いわゆる行政無線の放送、
「こちらは、江東区役所です。・・・・」はありませんでした。
文面は次の通りですが、東京は「対象地域」「こ . . . 本文を読む
昨日、和金が1尾死に、夜にもう1尾が死にかけていた、と書いた。
死にかけの1尾は隔離しておいたが、予想通り朝まで持たなかった。
(写真の時点ではまだ生きていた)
しかし、今朝かみさんがさらに2尾死んでいる、というので見たら
和金1、出目金1がひっくり返って浮いていた。
水も濁っていた。
水替え、変えたばかりだがフィルターも交換。
水槽内部もいつもより丁寧にスポンジできれいにしておいたが、
. . . 本文を読む
2017/8/26、109シネマズ木場。
2番スクリーンはIMAXシアター。
良い席はどの回も早くから埋まっており、ちょっと端目にはなったが中央通路直前のJ列を選択。
*
ガル・ガドット、クリス・パイン、コニー・ニールセン、ロビン・ライト、
ダニー・ヒューストン、デビッド・ヒュウリス。
**
バリ。ルーブル美術館。
キュレーター(ガル・ガドット)の下にブルース・ウェインから古い銀板写真 . . . 本文を読む
先週の金曜に水替えをしたばかりなのに、今朝は水がかなり濁っていた。
実は水が汚れるとやや色がつくものの透明度が落ちることはまずない。
出かける用事があったので帰ったら水替えするか、と思いつつ外出。
2時間ほどで帰ったら、1尾が水槽の底に。
動いている様子はなく、死んでしまったものと判断。
当該金魚を出すとともに水替え、フィルター交換を行う。
ところが網でこの金魚を取り出すときに若干だが暴れ . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:25頃。
晴れ。
今日は暑い。
南風が強い。
8時の気温は29.5度、湿度80%、南の風2m/s。
PM2.5は15μg/立米、SPMは34μg/立米でした。
. . . 本文を読む
ベランダで見かける虫のうち、最近写真は撮ったものの記事を上げていなかった虫。
いずれも8/18頃の撮影。
スズメガは数日にわたって撮影しました。
イチモンジセセリは成虫。
比較的よくみられるセセリチョウです。
翅の閉じ方が特徴的。
完全に閉じることもあります。
どちらかというと半開きのほうが落ち着いているときのようです。
イチモンジ(一文字)の語源ですが、後翅についている白点が5つくらい . . . 本文を読む