入院は想定していなかったし、何せ生まれてこの方、
入院なんかしたかことがないので、要領がわからない。
かみさんに連絡したが、平然としてた。
息子にメールしたら仕事を切り上げて様子を見にくると言う。
入院関連の手続きもあるので助かる。
夕方、パジャマやタオルなどを持って来てくれた。
夜には娘夫婦がきたので、色々用事を頼んだ。
. . . 本文を読む
幸いにも病院の待合室はガラガラだった。
かすれる目で、診療申込書を記入し、呼ばれるのを待つ。
その時点ではめまいがひどいと思ったが、
やはり黒い便は問題のようで、検査をすることになった。
その時計った血圧が86。
最低血圧ではなく最高血圧が86。
先生もよく病院まで来れたね、というくらいだ。
その後、採血、腹部レントゲン写真、心電図、そして点滴。
検査の結果はかなりひどい貧血で即入院決定。
胃 . . . 本文を読む
4/26、朝。
一晩ぐっすり寝たおかげか、少し調子が良い。
出かける前、10分ほど横になり、息子を駅まで送った。
車を出す間、かなりクラクラ来るのでまずいと思ったが、
運転席に座ったら血が上体に上がってくる感じがして、運転には支障がなかった
今日は病院へ行くと決めていたので、用意はしておいたが、なかなか出られない。
相変わらず便は真っ黒。
かなりつらかったが、意を決して11時半頃、家を出る。
. . . 本文を読む
4/25、朝は特に異常なく、いつものように、朝の用事を済ませ、
帰ってからもそれほど変調があるわけでもなかった。
何せ、ダルビッシュの活躍を最後まで見たくらいだ。
ところがその後、血圧が低い感じがして、
計ってみると100を切っている。
食欲もなくなって横になったが
その後起き上がれなくなってしまった。
何よりまずいのが、便が真っ黒だったこと。
これはもう内臓からの出血を意味する。
夕 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:35。
朝方雨が降ってました。
通勤時間帯は大丈夫だろうと思っていたのか、
傘を持っていない人も多く、速足の人もいました。
今は上がっているようですが、
午後から夜にかけては結構降るようです。
*
昨日はダルビッシュを見ていて、
そのあと急に体調が悪くなり寝てました。
一晩ゆっくりしたおかげで今朝はかなり良くなりましたが、
雨が上がっているうちに病院へ行って来ようかと . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:35。
朝方雨が降ってました。
通勤時間帯は大丈夫だろうと思っていたのか、
傘を持っていない人も多く、速足の人もいました。
今は上がっているようですが、
午後から夜にかけては結構降るようです。
*
昨日はダルビッシュを見ていて、
そのあと急に体調が悪くなり寝てました。
一晩ゆっくりしたおかげで今朝はかなり良くなりましたが、
雨が上がっているうちに病院へ行って来ようかと . . . 本文を読む
昨日だったかな、FM放送でやっていて、
あまのじゃくにもふと疑問を感じた話。
ご存知、イソップ童話(寓話)
もちろん比喩なので、実際の田舎暮らしと都会暮らしを
比較しているわけではなく、
恐怖の中のぜいたくな暮らしと、質素だが平穏無事な暮らしの
どちらを選ぶのか、ということのようだ。
これが、私たちの子供のころは、隣の芝は青く見えるけど
結局は一長一短で、慣れ親しんだ故郷のほうがいい、
が、 . . . 本文を読む